ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

なぜこんな事が許されるか

2014-10-28 07:46:00 | 皇室報道

 じゃあ、今までの事はなんだったんだよっ

「治療の一環」「体調の波」

好きな人と会うのは「波」が来ないって言っているようなものではありませんか。

 子妃、11年ぶりに晩さん会へ 

 28日に来日するオランダのウイレム・アレクサンダー国王夫妻。

 29日午前の歓迎行事、夜の晩さん会共に雅子妃が出席予定。

 ただし、食事後の「後席」は欠席

 雅子妃が晩さん会に出席するのは2003年以来11年ぶり。

 30日の皇居で行われる午餐会は食後の歓談のみ出席。

 正直、こんな事が許されるんでしょうか?

 皇太子妃「だけ」はどの晩さん会に出るとか、どの部分の公務に出るとか出ないとか

 ぜーーんぶ自由なんですよねっ

 「晩さん会」には出るけど「後席」に出ない理由はなんですか?

 翌日の昼食会には出ないけど、その後のお話には出る理由はなんですか?

 一国の皇太子妃がこんな気まぐれな事やって許されるんでしょうか?

 オランダは確かに皇太子妃にとって特別な国でしょうよ。

 小和田氏が赴任していた国で、そのコネで城を借りて前代未聞の「静養」を敢行。

 よその国で小和田家が勢ぞろいして宴会をやっちゃったという・・・・

 2013年には即位式でオランダに。散々返事を遅らせた挙句

 「即位式」だけ出るわ―という上から目線。

 教会でにはただ一人女官を連れて入場するという「特別扱い」ぶり。

 「お長服」で登場するという・・・何ともみっともない恰好を見せつけたのは記憶に新しく。

 この人、皇后になってもこれをやりますわね。

  皇后になったらもっとひどい事になって、「皇后陛下に御目通出来るか否か」が

  国賓の大きな目的になりそうな。

 でも私は言いたいです。

  ブータン国王夫妻がいらした時には完全無視を決め込んでいましたよね?

  ルクセンブルク皇太子夫妻が来た時も玄関に出迎えもせず

  一体、誰がそんなえり好みを許すのでしょう?宮内庁ですか。

  両陛下がまるで何事もなかったかのように、雅子妃を座らせてにこにこ笑うとか

  週刊誌に「皇后陛下の後押しで晩さん会へ」なんて書かれたらもう涙もでないです。

  「出来る事からおはじめになるべき」とか「皇室外交」とか誤魔化されたら腹が立って

 死にそうです。

 ところで、晩さん会出席であれば当然ローブ・デコルテですよね?

  ちなみに、2003年の時は先日、千家夫妻の披露宴に着てたあのドレス。

  また同じドレスで出席するか?

 皇太子妃の「体調の波」「事情」に左右される皇室。

  国民は尊敬しませんよ。

  それを容認している皇族方も同罪です。

  

 


コメント (31)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軍師官兵衛・ごめんね青春! | トップ | ドラマ色々 »
最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかりません! (そば茶)
2014-10-29 17:27:47
衣装かぶり、オランダ王妃への礼儀を欠くことは皆様と思いを同じくしております。

でもですよ?

わからないんですけど、普通、自分がイヤじゃないですか?
同じような服を着るのって。。

あ~あ、オレンジが可哀そう~。
Unknown (えび満月)
2014-10-29 16:58:51
久しぶりに怒りのあまりコメント書きます。

ま~~た来賓と衣装被りやってましたね。
よりによってオランダのナショナルカラーのオレンジ着ることないのに…普段そんな色着てないじゃん!

マジで腹が立ちます!
なんで皇太子妃が晩さん会に出席するくらいで速報!って出るんでしょう。
当たり前のことだろうに!

天皇皇后両陛下にすら腹が立ってきます。
・・・それを通り越して悲しくなります。

私の母が皇后陛下にあこがれてよく皇室番組見てたから私もファンだったんですけど、もうどうでもよくなってきました。
Unknown (しまき)
2014-10-29 16:06:55
今回の晩餐会

雅子さんの「ティアラ」のことでも、一部で盛り上がってるようですね。
さて。
彼女はどうするんでしょうか。
第一ティアラであらわれるか。
第二ティアラでお茶を濁すか。
それとも皇后陛下ともども、ティアラなしで済ますか。

それにしても、それに関連して、改めて美智子皇后陛下の第一ティアラ、第二ティアラの写真も、拝見する機会を得ました。

第二ティアラも、本来は気品高く、すばらしいものなんですね。
雅子さんがかぶると、ほんっとーに似合わないんだよなぁ。ガッテン鉢巻みたいで。

現天皇陛下皇后陛下に対して、もどかしい思いは私も同じですが。
今の皇太子夫婦ぐらいの年齢だったころの、天皇皇后を拝見すると。

「ああ、これぞ皇族だなぁ……」と、ため息が出ます。
本当に違います。何もかも。
Unknown (シロクマ)
2014-10-29 13:15:34
9時に夫妻が到着した時間、雅子は起きていたんでしょうか?
起こされた?
いや、徹夜で楽しみに待機?
いつもなら何もせずグーグー&ぐうたら寝て過ごす時間。
晩餐会に遅刻はないでしょうね。
またもや同時に入場で仲良くとかありえません。
Unknown (Unknown)
2014-10-29 11:27:45
晩餐会に出席するだけでニュースです。いったい何なん?こういう事が許される、呆れます。皇族の方々も、雅子さんをたしなめる方はいないのでしょうかね?今回でもう、もおぉ~雅子さんは絶対皇后にはなってはいけない人だと確信しました。
Unknown (絹)
2014-10-29 08:57:58
 おはようございます
 ふぶき様の書かれた通り何とも腹立たしい限りですが、今朝から始まりますね。 オバマ大統領の歓迎式典では東宮一人参加で赤絨毯から外れて歩いて注意されていましたが、今日のお二人は如何でしょうか、黙ってできるのでしょうか。 本当に療養中ならまずカメラのない所での復帰を考えると思いますが、反対にカメラのある所ばかり出てこられるようで判りませんね。 皇室として如何お考えなのでしょうか。
 国民に沿う皇室なら清掃奉仕団の皆様への御挨拶とかから初めて欲しいです。
 コメントがなかなか書けませんが何時もブログ拝見しております。 此れからもご無理の無い範囲でどうぞ宜しくお願い致します。 時節柄、ご自愛下さい。

Unknown (おくり)
2014-10-29 00:55:31
じつは、わたしも重陽さまのふぁんです。ふぶき様の本文とともに、いつも、重陽様のコメント楽しみにしています!

ふぶき様おからだ大丈夫ですか。ご無理なさらないでくださいね。
Unknown (あきら)
2014-10-28 22:24:18
もう暖簾に腕押しなのではないでしょうか。

宮内庁も東宮職も 9時から5時までのお役所仕事。

皇室の存続も 職場がなくなるくらいにしか考えてないのでは?

雅子さんは それと分かってやってるような気がしてなりません。
ジジン、恐怖の予感におびえている? (h3813)
2014-10-28 21:59:46
この報道は、ふくろう様も仰いましたようにきな臭い。
雅子の呆れた実態が広く知られるようになってきたので、廃妃に追い込まれぬよう、小和田と宮内庁のカンキリの手下たちが起死回生の一手を打ったつもりなのでは?

従軍慰安婦は誤報であったとの朝日新聞の発表以来、河野談話の依って来たる元が小和田に在りと広く指摘されていますね。

小和田による日本貶めの手口の巧妙さと執拗さが一気に知られるようになってきたことは、大いに結構。
ジジンの旧悪が白日の下に晒されることは、ヤオフク事件にも影響が及び、そして当然、廃太子・廃妃の実現へと繋げたいですね。

娘を皇室にねじ込んで20年、ジジンの皇室乗っ取りによる皇統破壊・日本国破壊の成功があともう一歩に達したかに思えたのでしょうが、ここへき来て、そうはさせないという国民の猛反発と怒りに気付いたのかと、思います!

宮中晩さん会ですが、第一正装ではなく、「ご慈愛」の皇后陛下のお声がかりで、女性皇族は和服を召されるのかなと予想しています。ティアラが不要ですから。←当たるかな~?
不安 (そば茶)
2014-10-28 21:32:54
海外の賓客を選り好みすることなど、「体調」などというドメスティックな理由で許されるはずがないので、東宮妃のやってることは明らかな間違いでしょう。

今上陛下ご夫妻が、東宮妃の行動をどう「解釈」されようと
積み重ねられていく事実は、取り返しの付かない汚点として残ります。

しかし、現実的に陛下はご自分の意志を表明する手段を、もう失っていらっしゃるのかも・・と、思いました。

昭和天皇も、終戦の決意をされてからそれを「玉音放送」という形で表明されるまでは、なかなか思うに任せず実際、物理的な妨害も受けたと徳川侍従長の手記で読んだ記憶があります。
あちらの陣営は官僚は自由に動かせるのですから、手駒で周りを固めることなど、たやすくできてしまうのではないでしょうか・・?
沸点に達しているか? (重陽)
2014-10-28 21:30:37
来るだろうとは思っていました。でも、夫婦の映像を出されて、麗々しく報道されると、不愉快極まりない気分です。
アレラの映像をみて、違和感とか不安感を持たない人は随分と減っているのではないでしょうか。
もう、余りにも他の天皇家の方々と差がついてしまっています。
当人達は、其れが判っていても出るしかないのか、本当に判っていなくて、出るつもりなのか。
そもそも、自分達の意志を持って行動しているのか。
いずれにしても、色々な処が沸点に近付いている気がします。
此方にいらしている方々は、もうとっくに薬缶の笛が鳴りっぱなしですよね。

しかし、まあ、流される映像のどれ一つとして、「ま、お綺麗!」とか「ま、素敵!」とか言えるものが無いのが、情けない。
あれじゃあ、余程の鈍感さんでも???となるのでは…

「ふみさき」様へ
ま、私のファンだなんて 
青春時代に恋文を貰った時みたいな気分です。(赤面)
すみません、見栄張ってしまいました。書いた事は有りますが、貰った事は御座いません(号泣)
Unknown (美絵理)
2014-10-28 20:42:11
皇后陛下はマサ子さんの第一ティアラの真贋を問われたら困るので、ティアラはご負担だと、皆様、晩餐会にふさわしからぬドレスコードでお出ましでしょう。マサ子さんは白スーツかも。
報道機関が利用されたのでは? (ふくろう)
2014-10-28 20:39:58
ふぶき様

ずっと拝読させておりましたが、投稿は初めてになります。
この度はいてもたってもいられなかったので....

お怒りに同意致します。
ただ....
物凄くキナ臭さを感じています。
出席したあとではなく、出席するぞ~!報道。
何でこんなことがニュースになるねん!(当方関西人であります)という怒りとツッコミで呆れ果て、思考が諸外国の方々へのお詫びにも拡がってしまう気持ちも勿論なのですが、ちょっとお待ちくださいませ。
いつぞやの、妃内定報道に似てはいませんか?
本当は....
両陛下も宮内庁もこのような出席には賛同しなかった。けれど、出席させたかった(理由がある)OWDが、自分の体裁のためになんとしても。と、取った方法が報道を利用しての外堀固め。
こんな出席しますよ報道がトップニュースになるなんて、裏の手しか考えられません。。汚すぎる。
いくら反対してても、報道されてしまっては、陛下もどうしようもなくなってしまうと思います。
違いますかね....。

で....次は、お世話になったオランダへの恩返しが出来た!なんての美談報道なんですかね~。
やってられまへん。
第一ティアラのレプリカ (ティアラLaLa)
2014-10-28 20:36:56
第一ティアラのレプリカが出来上がってても不思議はない!
なんて言われてしまう皇太子婢なんて・・・。情けなくて。
小和田の指示では? (ドラ吉)
2014-10-28 19:34:11
恐らく雅子の親夫婦も出席
だからお前も出ろ と父親から指示があったのでは?
そして国王夫妻から「訪問招請」を受け
年内か来年3月の年度末までに(予算消化の関係)
オランダはじめヨーロッパ諸国漫遊 という筋書きでは?
茶番劇ですよ
恥も外聞もない人たちに常識は通用しません 
平成の皇室も無茶苦茶にされてしまいましたね
昨夜から怒ってます。 (mituba)
2014-10-28 18:01:19
ふぶき様
この場所をお借りしても良いですか(もう)お借りしてますけど)苦笑

昨夜私も、ニュースを聞いた時 怒りしんとうでしたが、オランダ国王ご夫妻来日のニュースは、確か 8 月29日 タトム省でした。(うちうちではもっと前決まってたかも)
当時いやな予感が。はんば 予測してました。

今回は専用機の必要はないし、夫人の出席発表は直前なのでは ーー。大当たりでした。
最近のルクセンブルクの賓客には、玄関口にお出迎えすらなく、呆れました。ベネルクス三国と言うくらいですし、ここでも失礼だと(政治的思惑はこの際脇に置いておきます)

少し冷静になりませんか。ここに集う皆様は怒りしんとう  
逆に言葉は悪いけど、 何とかはチャンスです。
官邸にメール 次代にあれらはなりませぬ
ならぬものはならぬ  
あのオランダ即位式のご夫妻の映像で目が覚めた人も多かったはず。うんざりするけど、拡散するチャンスだと思いませんか。

昨年のオランダ騒ぎ、東北震災により英国結婚式行きはキャンセルでしたけど。あの騒ぎなんだったのだろうと、園遊会出欠も話題になりました。さすがに今年はもうあのかたはよろしいのではないか でしたよね。

礼装服の予算(数字よわいので失礼)確かすごい金額がついております。
気になりますよね。
事後でも拡散、 大々的に報道されるでしょうから、確定的擁護の方以外は覚粋のチャンスではありませんか。 今は外出先でも、スマホで見せられるしーー。

私は報道はみるけど、音声は消しときます。あのアナウンスがいやなので。
ふぶき様 ♪ティアラをつけて  再掲お願いします。

おなじみ 午後のあまやどりさんの所です。
獅子心中の虫
        ttp://blog.goo.ne.jp/soraoayumu/e/50040121f6ee10c5655b83b2e970ac80
ロイヤルポーク ttp://blog.goo.ne.jp/soraoayumu/e/50ab4c3b4d88f2922ab5d5df5c444f90

頭にhをつけて検索して下さい。

長くてごめんなさい。ごきげんよう。
Unknown (さくら)
2014-10-28 17:07:57
このニュースを聞いて主人との会話。「雅子さん、晩餐会出るんだって」「なんじゃそれ!?今まで何だったんだ」「オランダ国王ご夫妻だからじゃないの?」「そんなんありか?」

あまり皇室のことを言わない主人でもこうです。ご体調の波といますが、この後のご公務はお出ましにならないのでしょうね・・。お疲れで。
Unknown (もなか)
2014-10-28 17:00:23
美味しい所だけかっさらって、興味のない公務は義妹や姑に押し付ける。しかしマスコミの印象操作で、お可哀想な雅子さま像を作りあげる。でも大多数の国民は呆れてますよね。
この世論?を宮内庁などに訴え、変える方法はないかと思うばかりです。メールや電凸しても、現状は変わらないのですからね…。
怒りMAX! (はな2)
2014-10-28 13:26:06
ふぶきさんやここの皆様が怒っておられるので少しだけ落ち着きましたが、昨日は一人で怒ってました!!
ニュースでわざわざ取り上げる事?
バカじゃなかろーか!
これだけ騒がれているのでそろそろ第一ティアラのレプリカが出来上がってきたかも?
どや顔の土俵入りをじっくり拝見させていただきます。小汚い夫婦をニコニコ両陛下が…と想像すると具合が悪くなりますが、それ以上にニッコニコ顔の皇太子が目に浮かぶので今から気分が悪いです。
宮内庁と東宮は無かった事にしていても私達はブータンに雅子肥殿下がした事を決して忘れていませんものね。
雅子さんって お偉いの?… (きび)
2014-10-28 12:02:31
外出前に こちらを拝見したら
ほんとに もう 皆様の仰る通りで 私も 怒り心頭です。
どうしてここ迄 我儘が許されるのでしょう。
ちょろちょろっと出てきたら そのたびに 雅子さんが出ましたとかわざわざニュースになるのも 嫌です。
両陛下を 雅子さんが差し置いているようで とても不快な気分になるのです。
雅子さんを庇ってあげているように思えて 最近 ちょっとだけ
両陛下 特に皇后様に 残念な気持ちになってきていて
それが 哀しいです。
こんな不愉快な事が・・・ (コリン)
2014-10-28 11:14:55
>腹が立って死にそうです。

ニュースが飛び込んだ瞬間、私もふぶき様と同じような怒りがわいてきました。

それも、今日、明日のことではないのに、早々と出席の意向を報道するマスコミは、日本人としても恥であることぐらいわかりそうなものを。


少ないと言われる、『朝鮮』の次に反日国と言われる『オランダ』ですから、裏で小和田一派が利用しやすく、利用されやすい国だからでしょうけどね。


所詮、スペアーの存在であった三笠宮家の降嫁すべき孫娘をいつまでニート暮らしさせてる現実・・・。
長男の二人の娘は実の母親を追い出し、職員用の住まいに住まわせ、当主のごとく振る舞う何様状態。
天皇に土下座要求してる国と癒着が許される嫁。
三笠宮家の息子たちには、誰にも男子が生まれなかった。
それは、三笠宮家の消滅を意味するもの。
しかし、常陸宮両殿下を差し置き、降嫁すべき孫娘や末端宮の嫁が先に出る、それが皇室でまかり通る現実。


このような曖昧な状況が許される皇室である限り、徳仁夫人の皇族ならぬ動向や日本の恥は世界中に晒されることでしょうね。

美智子さんが言われる「格差のない慈愛」は、皇室では通用しないことを80歳にもなられても、未だに皇室改革を続けられているようで、日本の皇室の堕落を垣間見る気がします。
これがもし。 (さるこ)
2014-10-28 10:53:50
ふぶき様、こんにちは。

歴史に「もし」はないけれど、
もし皇太子殿下が柏原芳恵さんと結婚していたら、
みんな円満でしあわせになっていたかも。

芳恵さんはアイドル時代から筋金入りの芸能人
ですから、ふさわしいマナーや所作も身につけてこなしそうだし、
華も愛嬌もあるので海外でも人気者になりそうです。

ヨーロッパ王室ならぬ
わが国ではありえない?

でも実際、ありえないような稀少なかたが
皇太子妃で入内なさっていますね(失礼!)。
Unknown (シチリアパン)
2014-10-28 10:52:30
こんなことを許していいわけないでしょう!

皇太子が情けないのは今更ですが、天皇皇后両陛下はお許しになるのですか?

雅子、小和田の皇室破壊ミッションは着々と進行してます。
盛装 (こなゆき)
2014-10-28 10:35:23
晩餐会の盛装はいかに?
皇后陛下は頸椎のお痛みでティアラはつけられない?で皇太子妃は?問題の第一ティアラが登場するのか、見物ですね。
それにしてもこんな事がニュースになる?えり好み公務が許される?ご出席できてよかったわ?ですか?
不愉快きわまりないですね。
両陛下も国賓の前で醜態をさらす嫁をご覧になれば、さすがにお考え直されることでしょうと、それだけが望みです。
呆れた (ナビスコ)
2014-10-28 10:26:53
本当にどうしてこの人のワガママはとおるのでしょうか?U+1F621
誰か教えてほしいU+1F62B
国際親善を壊すことしかしない人に誰ひとり叱る人はいないのU+1F624言うこと聞かないではなく、聞かせなさいよU+1F620皇太子U+203CU+FE0F
秋篠宮様、紀子様が一生懸命されていることをもっともっと報道してほしい。
できない人を何でこんなにかばう (さくら)
2014-10-28 09:51:29
これ以上みっともない姿は見たくありませんいろんな意味で。はなから教養もなく、頭もあまり良くなく、品もなく、育ちも悪い何もできない方だったということをここまで隠し庇いだてする意味があるのでしょうかと疑いたくなります。皇室の矜持を保つためならこれ以上東宮一家を人前にさらさずにしていただきたいとふつうは思うものですが。どこかで何かが違うのでしょうか?ふぶきさんのお怒りにすべて同意いたします。みっともないのですよ。すべてが。一社会人としても、親としても。
しつこくてすみません (ふみさき)
2014-10-28 09:17:30
何度もすみません。

ふぶき様の懸念されるように、メディアはしれっと雅子妃殿下擁護報道をしそうですね。
私も、そんなものを目にしたら、もう『皇室廃止』の方向に傾きそうです。

国賊外戚に侵され汚され、自覚もない(洗脳されている)人が一国の象徴となり、その後何十年もその身位に居座るのです。その后は公務行事祭祀の選り好みをやりたい放題、税金遣い放題、反日国に取り込まれ放題なのは火を見るより明らかです。

だったら要らない、こんな天皇皇后陛下。
国民をこんなにも苦しめ貶める二人を次代に、とご決断されて何のお諌めもされない今上両陛下にも疑念を持ちます。
ご自分達の退かれた後は「知~らない、我々はちゃんとお務め果たしたし~」ですか?
…ですか?

乱文お許し下さい。
ちなみに私、重陽様のファンです。

次代にツケが… (暁の民)
2014-10-28 09:14:03
ふぶき様,おはようございます。

同じく昨夜のニュース発表からムカムカが収まりません。
私は上手く言葉に出来ませんが,ふぶき様のご意見,全てに賛同致します。

このような選り好み公務ばかりしていると次代(認めたくないですがυ)の世では各国…いえ国内からも軽蔑されるでしょうねぇ…(-"-;)
Unknown (あおによし)
2014-10-28 08:35:59
週末に奈良京都に行って来ました。正倉院展
天皇陛下卒寿?祝いとかで散々宣伝してたのに
去年より客が少ないらしい。皇太子がプレオープンに来たから?京都はそれに比べて長蛇の列!
このままでは彼らが即位したら正倉院展はどうなることやら?
晩餐会の件ニュースでも言ってましたね。普通の仕事や家庭だってあれは嫌これは嫌は言えませんよね。
なんで日本は廃妃が出来ない!!!皇太子も昔に比べて悪相になりましたね。
小さい頃 照宮さんっが近所に住んでましたがいまのような厳重な警備はなかったし、とても質素でしたよ。
本当に (Take)
2014-10-28 08:29:38
ムカムカします。なぜこんな事が許されるのか?なぜ誰もガツンと言えないのか?ごねたりふてくされてもいいではないか、暴れようが喚こうが放っておけばいい。小和田が騒いだら「勘違いするな何様だ」と言えばよいではないのか?まさか天皇皇后両陛下は雅どんがおかしくなったのは自分達のせいだとでも思っているのではないのか?体調の波だの考慮だの整えるだのもう聞きたくないです。
おはようございます (雪ぐにそだち)
2014-10-28 07:55:42
ふぶき様のお怒りよくわかります。
あれは出ます、これは出ません…全て体調に配慮してのことです。『体調』が悪いのに出てやってる感が満載ではないですか。
仮にももしかしてひょっとし日本の国の皇后になるのかも知れない人の取る行動でしょうか?
オランダだからと言うのは明確な話…
別に体調悪いなら出なくていいのに。
雅子が出てきても醜態さらすだけなのに。
ティアラを頭に乗っけてドスドスと横綱の土俵入りの姿など見たくもありません。
こんなことを許す宮内庁、それを越して天皇陛下皇后陛下にも違和感を覚えます。
今回こそドタキャンしても良いですよ。
せっかくの場を汚すだけなんですから。
朝からムカムカしてしまいました。
ごきげんよう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事