ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

河野太郎が外務大臣ってマジ?

2017-08-04 07:15:00 | 政治

 まず、築地の火災、大変な思いをされている市場の皆さまにお見舞いを申し上げます。

茨城を震源とする地震が増えてきたり、何でここで火事が?そしてなぜ今?というタイミング。死者が出なかった事が不幸中の幸いでしょう。

築地の市場は外国人に人気の場所でアメリカのドラマにも登場した程です(ロケはチャイナタウンっぽかったけど)

世界中が心配していると思いますよ。

女性週刊誌というのは基本的に「小和田派・東宮派・皇后派」ですから、そもそも秋篠宮家に有利な報道をするはずがないのです。

そういう視点から今回の眞子さまの婚約を見ると、フリーターでバックがよくわからない男子との結婚は後々汚点となる事がわかって祝福していたわけです。

しかし、その女性週刊誌が少し路線を変えて来ました。

「小室圭氏が眞子さまにふさわしいかどうか」というメールや電話が相次ぎ、対応に苦慮していると報じたり、今週のセブンにおいては

・秋篠宮邸に小室氏が白ニットで行った事に「母親は何をしているんだ」という声があがり、その職業の不安定さも相まって再調査を要求。

・小室母が頼りにする霊媒師と小室氏の関係は?再調査を。

・小室母が勤めるケーキ屋の売り上げが3倍に。小室母は「土地を探している」といい、「ケーキ屋さんを始めるのかしら」と言われている。

・小室母の服装が急に変わった事

等々、とにかく怪しさ満載の為に宮内庁に小室氏の出自について再調査する要求があいついでいるらしい。

これは皆さまのメールやお電話が功を奏したと思います。

出来ればもっと頑張って欲しいと思います。

秋篠宮殿下にはがっかり」という声も多々聴きますが、私は殿下が「国民の気持ち」を読み間違えたと思っています。

今の宮家は悠仁殿下がいらっしゃるので、国民に後ろ指をさされたくないというのが一番の気持ちでしょう。

殿下達が小室氏の出自や職業によってあからさまに結婚を反対したと報じられたら

「成人した娘の結婚を束縛」→「人権無視」→「これだから皇室は旧弊」と叩かれていたかもしれません。悠仁殿下のお妃のなり手がいないとか、開かれた皇室じゃなかったのかとか、何で降嫁するのにそこまでとか・・

今の宮内庁は官僚組織でしかないので、ごたごたは好まないし、皇室がなんたるかもわかっていないので「結婚?あ、そう」ってなもんだったでしょうし。

スクープされなかったらいきなりの発表で、こんな声が上がる前に結婚してしまったかも。

人権優先、職業や出自の差別なし・・・という路線の方が国民は喜ぶんだろうと思っていたら、思いのほか国民の方が保守的というか、まさかまさかの大反対。

これには宮家はびっくり。眞子さまもびっくりではないですか?

とにかく小室母の出自と宗教問題が謎だらけで暗すぎて、一般人ですら避けるなんて言われて初めて「ヤバイ相手だったのか」とわかったんじゃないかなと。

読み間違え、そして開かれすぎた皇室でお育ちになった宮様の甘さが招いた事だろうと思います。ご自分達はとにかく公務を頑張っていれば国民に認められると思っているでしょうけど、本当は違います。

国民は宮様と紀子さまの血筋に尊敬を抱いているからこそ、色々な場に来て頂きたいのですよ。

とにかく女性週刊誌によれば、再調査をしようかなという局面に来てるようなので、頑張りましょう。だって女性週刊誌としてはもっと盛り上げて祝福してさっさと降嫁して欲しいと思っている筈でそんな雑誌がここまで書くのは、相当異常事態という事なのではないかと。

まだ見捨てないで欲しいです。

職場の管理職が3日来ては休み・・でも病欠にして有休が減らない様になっているので他の職員からは大ブーイングで。

で「これってカスタネット通勤っていうんだよ」って教えてあげたら大笑い。

すっかり「カスタネット」という言葉が定着しそう。

職場に一人、雅子さんのような方がいると迷惑を通り超えて絶望的な気持ちになります。宮内庁だって東宮職だって相当なストレスな筈で。一生懸命に働いている人がバカみたいですよね。

「あ、また来てない」といってパパンと手を打つくらいしかやりようがないよね。

安倍総理の新内閣誕生。

「正社員になれるようにします」と宣言してくれたのはいいけど、どうして?

どうして河野太郎氏が外務大臣になっちゃうの?

なんの冗談なの?慰安婦問題また蒸し返し?

また謝罪?

安倍ちゃん・・・色々派閥とかあるんだろうなあ。でもこうれだけはね。

やっちゃいけなかったよ。

防衛大臣に小野寺さんはいいとして。

野田聖子再び?いやいや・・・ほんと、ろくな女性がいないのね。自民党って。

 

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魅力的・・・に思えないライ... | トップ | 小室圭氏のデリケートな身上 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしは良いと思いました (ゆうこ)
2017-08-04 08:30:38
だって変な事言えませんもの・・対外的にその一言は〇〇になる

今回の人事は岸田内閣に引き継ぐ布陣の様に見えます
岸田さん自体は弱い印象がありますが・・ウルトラマンのような林さん(何でもできますよね・・総理もやろうと思えばできると思う、ちょっとほかの政治家と違う)
頼りがいのある小野寺さん、自衛隊にも防衛相にも信頼を持たれて・・改憲に必要不可欠なお人です
安倍さんも後頑張っても2年かな?それ以上は規約で出来ないでしょうね
それなら次を考えて・・岸田さんとなったのでは?
まさか石破さん?なんて考えられない
もうお中元で包んで中国にでもくれてやりたいわ
Unknown (そば茶)
2017-08-04 09:09:14
田崎史郎氏によると安倍さんは「自分向かって言いたいことをハキハキ言う女性」がおこのみなんですって。

昭恵夫人もそうだしこの野田聖子氏も。

しかしこの人こそ戸籍ロンダリングの噂あり。。。

今回の布陣を見てると初めてと言っていいくらいの弱気路線です。

石破氏の評判が与党内で相当悪いらしいので岸田氏ははっきり次を狙う意志を示しているし。

あの岸田ポンコツの次に出てくるのが国賊外務大臣だなんて

安倍さん、次の選挙しんどいですよ~。

Unknown (ミロ)
2017-08-04 09:27:34
おはようございます。
こうしんありがとうございます。話題と直接関係無いコメントで失礼します。

「カスタネットマン」ひょうきん族でたけしがやってましたね。すごく懐かしくてコメントしました。
そして懐かしいといえば斉藤由貴。尾崎豊、川崎麻世から23年ぶりとか、途中で渡辺謙の前妻との離婚裁判中に法定で名前がでたそうですが・・。
今井絵理子議員の相手は歯科医だったし、斉藤由貴はリッチそうな開業医。おもしろいですね。

奥さんのほうが稼ぎがありそうなのが春先のNHKの女性アナのフライデー「お花見ダブル不倫」みたいと思いました。どちらもお子さんは3人。ダブル不倫。
お金も家庭もあるけど欲しいものは手放ななさい。楽しむ。その間の子どもの世話は夫?親?
斉藤由貴さん、せめてもう少しバレないようにやって欲しかったです。
詰みそうでこわい (プリプリン)
2017-08-04 10:57:20
週刊誌に出る

これは人権問題だ、と騒ぎ出す人が出る

「キャリアや人格を否定するような 動きが…」
とか宮内庁が会見する

そうだねそれはよくないね、と同情が集まって破談すべきではない、と騒ぎ出す人が増える

引っ込みがつかなくてご成婚

って詰んだ感じのご成婚にならないように、もし本当に再検討があるなら、そっち系の輩に絡まれないうちにスピーディに事が運ぶことを祈るばかりです。
腑に落ちました (きび)
2017-08-04 11:14:42
>読み間違え、そして開かれすぎた皇室でお育ちになった宮様の甘さが招いた事だろうと思います

ここ拝見して、とっても納得いたしました。

どうして、殿下が反対なさらないのか不思議でしょうがなかったのです。

こういう事でしたら、腑に落ちます。

「血」が全てですよね。「血筋」に尊敬を抱いているのです。
「血」は誰にも変わりは出来ません。

開かれたご両親のもとで、「血筋」を軽んじる躾を受けてこられたのかな思いました。
Unknown (さくら)
2017-08-04 11:57:19
最近、思う事は
自分の意志を押し通す女性が増えてきていると、いう事です。
それはそれで素晴らしい事と思いますが
自分の意志だけを重んじて その意志を通す事で
まわりにどういう波風を立たせ そして
周りに迷惑を掛けるという事を考えない女性が
多いです。 
私のまわりにもいます。
本当に迷惑ばかりです!!
でも 本人は自分の意志は正しいと、思い込んでいます。
人は立場というものがあります。
それを考慮する事が大人!!です。

子供にも意志はあり それを押し通そうとして
まわりの事を考えず一直線に走り出します。

雅子妃殿下のご病気はお気の毒ですが
お立場上、医師による会見説明が必要ですのにーーー
それをされないで 御公務に出たり、
欠席したり、その上、お遊びは皆勤。
だから、ただただわがままに感じてしまうのです。

眞子さまの御結婚についてもそうです。
眞子さまは内親王です。
お父上が秋篠宮殿下 弟が悠仁さま
この事実は本当に大きい事なのです。

皇室は長い長い歴史の伝統、品格、重み、お家柄、
血筋、無私なる心、祈り、ノブレス・オブリージュを
重んじてきているから 国民から畏敬の念を持たれるのです。
眞子さまの今回のお相手は過去の画像からも
本人の立ち振る舞いからも お母様の態度、過去の画像からも 皇室の大切なものからあまりにもかけ離れています。

自分の意志を押し通す事だけを考えるのは

  こ ど も !!  なんです。

土地購入 (しまき)
2017-08-04 13:42:42
「小室母は「土地を探している」といい」

う~ん…………
ケーキ屋を開く土地は、皇室からの「一時金」ねらいですか?

と、かんぐってしまーーーーう!

今回の内閣については、「仕方内(しかたない)閣」「全方向配慮内閣」「石破氏オミット内閣」「危険人物抱き込み内閣」
等々……
内閣の名前 (しまき)
2017-08-04 17:28:07
追加です。
本当は
安倍さん、本当は「『仕事師』内閣」にしたかったそうな。


でも「しごとしない かく」と読めるので

「『仕事人』内閣」に変えたそうです。

言葉より実が大事なんですが。
Unknown (かな)
2017-08-04 20:54:31
しまき様

>「小室母は「土地を探している」といい」

場所はどこだか知りませんが、土地買うお金があれば
財閥?ですね
Unknown (ワルキューレ)
2017-08-04 21:43:18
この記事ですね。http://blogos.com/article/238532/

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事