ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

セクシーボイスアンドロボ 花嫁のパパ

2007-04-11 10:13:33 | ドラマ・ワイドショー

実質的に昨日から「春ドラ」が始まりました

また忙しい日々が始まりますっ 頑張ってみるぞーーー

 

 花嫁とパパ 

今時、時任さんみたいなパパ、いるのかなーーと思いました

・門限は7時

・男女交際禁止

仕事より家庭を大事にして何が悪い」と豪語し、

二言目には「嫁入り前の娘は親の言うことを聞くもんだ」と来る。

亡くなったお母さんの代わりに娘を愛すると誓った彼は、寝ても醒めても

娘の心配ばっかりして、自分の仕事はかっきり5時に終わらせて、娘の職場

まで押しかけてきちゃう・・・・

いやーーこのリアル感のなさが面白いといえば面白いです

 

 問題は石原さとみ田口淳之介の二人

この二人の演技がトロいんです。

それだけじゃありません。アパレルメーカーの面々もトロいというか

下手 白石美帆なんてペケペケ 小泉ジュニアの方がずーーっといい。

結局ね、時任&和久井の演技に対して、他の面々がついていけてない感じ。

場面が和久井の喫茶店や自宅から仕事場に切り替わると、違和感が

残るほどですもんね。

 

石原さとみちゃん、痩せました?綺麗になりましたよねーー

でも、彼女が痩せて綺麗になると上戸彩に似ちゃうのかしらね?

田口淳之介という人はなーーんだかわかんないっていうか?意味不明。

小泉ジュニアは「ハケン」の里中さんの方が似合ってます。

でも、今回は正反対の役柄で要するにおぼっちゃま とりあえずどんな

演技を見せてくれるのか楽しみではあります。

 

先が読めるストーリーとはちゃめちゃな展開にトロい演出が気になる所で

もう少しテンポアップして欲しいなと思います。

時任&和久井がめちゃくちゃいい味出しているので、何とかこの二人の出番を

増やしてっ お願い

 

 セクシーボイスアンドロボ 

これ、じっくりじゃなくてとびとびに見ていたんですけど、全く期待しなかった

わりにはとても面白かったです

なんせ知らない俳優二人が主役でしょ。

松山ケンイチ大後寿々花ってだあれ?みたいな?

松山君はロボットオタクでちょっと変な奴。

寿々花ちゃんは七色の声を操る少女。この二人が事件を解決していくという

お話らしいですね。

昨日、第一回目のゲスト出演は中村獅童

3日たつと記憶がなくなってしまうというスナイパーを演じておりました。

この物語のテーマは「人は一人で生きているわけじゃないの」という事らしいです。

テンポがいいのと、主役二人の演技が光るのと、脇役陣がすごいのと

いわゆる3拍子揃ったいいドラマになりそうです

ちょっと期待しちゃう。

 

それにしても・・・・浅丘ルリ子さんの存在感に圧倒されました

それだけでもドキドキな展開が予想されそう イチオシですねーー

来週が楽しみです。

 

 春ドラというわけじゃないですけど、土曜日の9時からやってる

NHKの「病院のチカラ・星空ホスピタル」も面白いですよ

最初、主役が菊川伶という事で、「見るの止めようかなーー」と思ったんですが

意外や意外、彼女、ちゃんとお医者さんになってるし、演技、頑張ってます

やっぱり「李香蘭」の川島芳子役で演技開眼しちゃったかしら

脇を固める筧利夫、津川雅彦、そして何と言っても鹿賀丈史がいいですっ

テレビで見る鹿賀さんは久しぶりーーだったのでとても嬉しい

一応6回で終わりですし、「喰いタン2」の裏じゃ視聴率はそんなに取れないと

思いますけど。ドラマとしては結構いい方だと思うので、録画してみてね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当にそれでいいの? | トップ | 子供をめぐる問題 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
獅童は嫌いじゃ! (金魚)
2007-04-11 20:50:22
>最初、主役が菊川伶という事で、「見るの止めようかなーー」と思ったんですが
そりゃー観るの止めようと思うわなー、ウンウン
オイラも止めたもん。
浅丘さんの存在感?・・・オイラただ「ケバいな~」と思っちゃった。
大後寿々花・・・どんどん若手が出てくるんですね。芸能界は大変です。
>石原さとみちゃん、痩せました?綺麗になりましたよねーー
でも、彼女が痩せて綺麗になると上戸彩に似ちゃうのかしらね?
だからー、百恵ちゃんだってば。
これ、観ませんでした。
チラリとみた花嫁と菊川さん (スナッチャー)
2007-04-12 09:09:53
ふぶきさんおはようございます。
何だか花嫁は、チラ見しましたが
「つまらな~い」
たぶん、もう見ない系です。

で、菊川さんの女医さん!
もっと見たかったのにチャンネル変えられました。
来週はみるぞ!
彼女は、番キシャの司会より良いじゃん!

女医さんは、実人生でも可能性はあったそうでうよ。
何たって、
「あの慶應医学部合格を蹴って、東大行ったそう」

生涯獲得収入は、医者になるより女優さんでの稼ぎが
多くなっちゃったでしょうが?!
「今からでも遅くない?」みたいな雰囲気はあったかも。
結構、目にウロコ
偏差値偏見でみてますから(ワハハハ

Unknown (ふぶき)
2007-04-12 09:10:33
金魚さまどうもーー
でも病院のチカラ・・結構面白いですよーー
ヒューマニズムあふれてて。
獅童は私も嫌いだけど・・・
浅丘ルリ子さんのかつらっていうんですか?モロわかりでしたし、目元の化粧はすごかったですね。
石原さとみちゃん・・・百恵ちゃんですね。了解
菊川伶 (ふぶき)
2007-04-12 11:16:07
スナッチャー様おはようございます。
「花嫁とパパ」やっぱりダメでしたかーー
何となくだれちゃう部分がありますよね。
時任ファンでも苦しいかも

「病院のチカラ」はお勧めドラマです。ぜひぜひ
今週は見てください。
そういえば菊川伶は東大卒でしたよね。慶応医学部をけって東大に入ったんですか?
そりゃすごい・・医者の格好も似合いますし、難しい言葉も難なく言ってますしね。
やっぱり頭いい人は違う?のかなあああ・・・
でも、確かに女優さんの方が生涯獲得金は大きいですよね。そういう意味では完全に勝ち組だ。
あまりにすごい人です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事