ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

悠仁殿下 12歳に

2018-09-06 07:50:56 | 皇室報道

まず・・・震度6強の地震に見舞われた北海道の方々へ心からお見舞いを申し上げます。夜中の3時ではさぞや恐ろしかったろうと思われます。しかもおおがかりな山崩れや停電、液状化など大きな地震の時には必ず起こるあれもこれも、みなさん、慌てず落ち着いて冷静に命をお守りください。

今回は建物の崩壊が多いなと思いましたし、停電や断水でライフラインが切られています。土地が広いだけに被害を把握するのも難しいかもしれません。

どうして・・・台風が去って関西はこれから復旧というこのタイミングで北の大地が大地震に見舞われるとは。こんな風に時代を無理やり終わらせようとする、人々の価値観の変化に日本という国がNOを突き付けているのではないでしょうか。

さて、本日は悠仁殿下の12歳のお誕生日です。

背が高くおなりで憂い顔になって来たなという感じがします。ちょっと反抗期も入って様々なことに疑問を持つでしょうし、親や回りの話を聞いていないようでしっかり聞いているというような時期です。これから成長期に入り、心も揺れ動くでしょうし、回りは翻弄される事もおおくなるでしょうね。

一方でやっぱり末っ子ですから甘えん坊の所もきっとおありでしょう。紀子様は少し悠仁殿下との距離をあけ、お姉さまたちと触れ合わせるようにしたらいかがでしょうか?

お姉さまたちより大きくなるのももうすぐですね。

こういうお姿は昭和天皇そっくり

 

そして癒されるシャボン玉の映像・・・・幼い王子様を支える2神の姿が印象的です。

 

 

 


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初心者の為の宝塚講座娘役編... | トップ | 東宮の世迷言 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪ぐにそだち)
2018-09-06 09:18:40
私の住む地域は、停電が続いています。
こんなに長い停電は経験がないので、不安しかありません。

悠仁さまの、お誕生日にこの地震…
神々の怒りを感じます。
この間、老夫婦がやって来ました。
無理矢理な感じで。
そして、この地震。
結びつけるのもなんですけど…
どうか、真摯に祭祀をして頂きたいと思います。
天皇の役割は徘徊ではありません。
国民に寄り添うのであれば、どうか心からの祷りをして頂きたいものです。

綺麗にして、悠仁さまへの道筋を繋げて頂きたいものです。
お健やかに、悠仁様 (睡蓮)
2018-09-06 09:22:06
ふぶき様、おはようございます。
北海道と西日本、心配と焦燥感で居ても立ってもいられないです。

そんな中、心が洗われるようです。
悠仁様のすっくと立たれたお姿は、父殿下譲りでしょうか。
BDのシャツ1枚でも、本当に絵になります。

紀子様、よくここまでお育て下さいました。

カメラで被写体を追うご様子も、付け焼き刃ではなく、自然なご様子が微笑ましいです。
自然がお好きなで、よく触れてたいらっしゃるのでしょう。
お姉様方と遊ばれるご様子に、ああ、何があってもご一家はおひとつであられる、と安心致しました。

悠仁様、どうかお健やかにと、ただそれだけを心よりお祈り致します。

天災人災、荒れ狂うニュースが続く中、救われる思いです。
ふぶき様、ありがとうございました。
おめでとうございます(*^^*) (ミステリーマニア)
2018-09-06 09:53:08
スリーショットが絵になりますね
毎年(*^^*)取材へのサービスがいい。そういうところでは少し無邪気に振る舞う悠仁さまって、賢くて、空気読める大人びた子かもと思いました。じゃぼん玉とかもう六年生だよっ?て嫌な顔をしない。

写真用にこういう場面が必要でカメラマンが必死になってる分かってるんだろうなと。ま、お姉さん達の眞子さま佳子さまが懐かしい、こういうのあったねーってしゃぼん玉にノリノリなので、悠仁様も無理に大人びた振る舞いしなくて、楽しそうって素直になれたのかな(*^^*)
悠仁親王殿下は美しいお顔立ちですね。 (riko)
2018-09-06 09:55:11
ふぶき様 おはようございます。

悠仁親王殿下の12歳のお誕生日は大変嬉しく思うのですが、北海道で震度6の大地震があり、また新聞広告に掲載されている週刊誌の見出しに、『紀子様焦り、悠仁親王殿下を帝王学を学ばせる為、雅子様に預けられる』と記事があり、びっくり仰天してもう何が何だかわからなくなりました。
悠仁親王殿下のお誕生日に大地震…。変な見出しに御身に危険が迫っているのではないかと心配になります。

ですが、ふぶき様のblogにupされた悠仁親王殿下のお写真を見たら、少し心が落ち着きました。素敵な画像を貼って頂きありがとうございました。

ところで、今更でございますが、眞子内親王殿下とKKは本当に5年間もつきあっていたのか、今でも信じられません。
NHKにリ-クされてから、毎日といっていいほどネットで情報や動画、画像など探してますが、写真ですらあの電車の中の一枚しかないし、おつきあい期間の画像や動画一つ私には見つけられません。このネット時代に??不思議で仕方ありません。

NHKのリ-ク前に、秋篠宮家で立て続けに車での事故が二回ありましたよね?(一度目は紀子妃殿下と悠仁親王殿下がお乗りになった車。二回目は眞子内親王殿下がお乗りになった車)
そのあと確か一カ月もしないうちにNHKの眞子内親王殿下のご婚約のリ-ク。
そして今でも取り消しされない裁可。
Γ私はこんなにも反対してるし心配しているの」と記事に書かせる皇后。
秋篠宮殿下と紀子妃殿下に皇族&親失格の烙印を押そうとする東宮家。

事故を故意におこし、秋篠宮家に暗に脅しをかけ、眞子内親王殿下とKKを引き合わせたのは皇后と東宮しか私には考えられません。
だって留学前にkkは東宮の車にのり、両陛下や東宮しか通れない門を通って秋篠宮家に行ったんですよね?

私の今の願いは、皇室の現状や真実がすべて明らかになり不浄が取り払われますように。
誠実に祭祀やご公務に励まれる秋篠宮家や常陸宮家が日本国民に尊敬され敬愛され、秋篠宮殿下が天皇陛下におなりになって、悠仁親王殿下に引き継がれますように。千代に八千代に天皇と日本国民が皇民一体でありますように。
心から願います。

長文失礼いたしました。
Unknown (味彩)
2018-09-06 10:50:24
悠仁殿下、健康に、未来の帝として見識を広めて頂きたいです。
お誕生日に地震が起きて、憂いていらっしゃるかと思います。お一人の写真に、
何とも言えない崇高なモノを感じます。確かに昭和天皇に似ていらっしゃるけれど、生きる時代に合わせて、柔軟にお過ごし頂きたいですね。
Unknown (桜子)
2018-09-06 11:29:21
悠仁さまが無事にご成長されておりますこと、うれしく存じます。
ここでのお姿を見る限り、眞子さまの件等忘れてしまいそうです。
健やかなご成長 (姐さん)
2018-09-06 13:18:18
悠仁さま、健やかなご成長、希望の星です。
どうか殿下の御代では、国民ファーストのお考えを。

どこぞやのいくつかの御殿の改修費を最低限にし、差額を是非今回の災害地、関西地方の台風被害、北海道の地震、もっと以前の復興事業に充てていただきたいです。
そして、無駄な外出はお控えいただきたいです。
良いですね・・大丈夫です (ゆうこ)
2018-09-06 13:27:44
健やかにちゃんと育っています・・いいと思います
言葉はいりませんね
Unknown (はとバス)
2018-09-06 18:06:26
ふぶき様の仰る通りです。
科学等では解き明かせない、これでもか と言う平成の災害の数々。職場のPCに次々と来る、「営業車水没」「シャッター開かず」とか「社員軽傷」との情報に涙が出ます。
内廷の人達、「まぁ。私達が先日訪問した所の被害が大きいわ」とでも?
本分の祭祀をして欲しいです。
反面教師 (まきば)
2018-09-06 19:43:16
悠仁親王殿下お誕生日おめでとうございます。

変な週刊誌が悠仁様を皇太子様に預けて帝王学を学ばせるべきと書いているようですが。
どなたかから帝王学を学ばなければいけないのでしょうが、皇太子様はどうなんでしょうね。

反面教師としてならいいのかもしれませんが。

皇室の将来が全て悠仁様の双肩にのしかかっていて、本当にお気の毒ですが、どうか強く歩んでくださる事を祈るばかりです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事