ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

秋篠宮両殿下 IN ブラジル12

2015-11-08 10:11:57 | 皇室報道

 ここにきて、ようやく日本のマスコミも多少は報道するようになりました。

それだけブラジルでの両殿下の評判が高く、尚且つ注目度も高いという事でしょうか。

前回「直訴」されちゃった両殿下。

これにより、ますますブラジルのマスコミが両殿下に注目するようになって

追っかけをしているようです

ネットですが、海外の評判は

「プリンセス・キコはエレガント」

「プリンス・アキシノは紳士」

「二人とも素敵!」

こんな具合 両殿下も海外に行かれると素直に笑顔を見せて下さるからねえ・・・・

 

日程は前後しますが、日本が報じた「ベレン」でのお写真。

人々にお出迎えをされる両殿下。とにかく人が一杯です。

ベレンでの歓迎式典の様子。

感動で一杯のお見送りの方々。

感動しすぎて両殿下を取り囲み、警備の人達ともみあいに・・・・

いわゆる「感動」というのは理由がないんですよね。

何で感動するのか、とにかく「そこに秋篠宮両殿下がいらっしゃるだけで嬉しい。

私達日系人も忘れられてなかった」

って思うんでしょうね。

皇太子がブラジルへ行った時には、こんな事は一切なかったですし。

でも皇族というのは、本来「そこにいるだけで感動を与える、人々に勇気を与える人」なんですよね。

今回のブラジル訪問は、皇太子のような観光客気分を一切排除し、「公」に焦点を絞った訪問で

あると、日本の記者も感じています。

それゆえに過密になっているのかなと。

 

さて。

お二人はいよいよリオデジャネイロに入られました。

大統領からリオオリンピックのマスコットをプレゼントされて。

悠仁殿下は喜ばれるかしら?

 知事による夕食会。

目の前にあるのは花じゃなくて果物?

なんていうか・・可愛らしくて華やかなアレンジですよね。

どこぞの大統領が来たとき、日本では葉っぱをアレンジしたんでしたっけ?

センスの違いがここに。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇室ウイークリー | トップ | 放浪記 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そこにいるだけで・・・ (うさのうさみみ)
2015-11-08 11:03:16
ふぶきさま

毎日更新していただきどうもありがとうございます
チラっと、ほんとにチラっとですが「秋篠宮さまがブラジルで」って報道されてますね

これだけあちらでは盛り上がってるのに・・・
当の日本のマスコミはバカたれですね(怒)

へへ 自分で何もやってないのにブラジルの人達に「日本の宮様だぞ! どうだ、いいでしょう? うらやましい?」って言いたい気分(笑)

そこにいるだけで感動を与える、人々に勇気を与えるひと それが皇族
まさにその通りです!

私たち日本人は そんな普通の?皇族のお姿を拝見できたら充分なんですよね
14:00 輝く!プリンセスたち 美智子さま祈りの旅路 (テレビ)
2015-11-08 11:47:56
ふぶき様、いつもありがとうございます。
取り急ぎお知らせします。
「輝く!プリンセスたち 美智子さま祈りの旅路 」
今日の14時、TBSです。

プリンセス佳子さまの素顔を徹底取材・・・手話で心の交流&父と娘の二人旅▽眞子さまご帰国▽彬子女王殿下に安住アナがSPインタビュー▽美智子さまパラオ祈りの旅路

既にご存知でしたらすみません。
素朴な疑問 (かぼす)
2015-11-08 12:01:27
皇太子は やっぱり自分の時と比較するのかな。
くやしくて きいーって歯ぎしりが聞こえてきそう。
あのひと 見るからに どこぞのしょぼい観光客おじさんの風体だったもんね。

秋篠宮両殿下のオーラとは比べ物にならない。
ザ・皇族の威厳をますます身に着けられてこられた。
安定のご一家です。
やっぱり素敵です (密りんご)
2015-11-08 13:26:48
ふぶきさま、いつも新しい画像アップ有難うございます。

長旅で紀子さまにお疲れが出ておられるように感じられるますが、でも和服姿はシャキッとしていてとても素敵です。

心の中では、悠仁さまを思う気持ちでいっぱいでしょうね。

お帰りになればすぐ園遊会で本当、ハードで
すね。殿下の陰にならず素敵なお姿を全面で
拝見させてほしいです。もっとも皇族らしい秋篠宮ご夫妻と、信子さまのお姿だけ拝見出来るのが何より楽しみです。




Unknown (kiwa)
2015-11-08 16:57:34
>「そこにいるだけで感動を与える、人々に勇気を与える人」

本当に本当に仰る通りです。何の言葉もいらない存在感が備わっているのが皇族で両殿下はそのお姿そのものですね。

麗しい紀子さまのお着物は3度目にしてようやく明るい色彩で拝見出来ました。紅花の一斤染めなのかな?とも思いますが、色白の紀子さまだからこそ着こなせるお色目ですね。桔梗の花が上品に描かれています。お疲れもピークに達している観がありますが笑顔を絶やさない妃殿下、さすがとしか言いようがなく、ご帰国なさり園遊会後は殿下のお誕生日までゆっくりとご静養して頂きたいものです。

ブラジルの皆さま、次回のご訪問は両陛下として再訪されますからね。
Unknown (そば茶)
2015-11-08 17:21:19
「内から輝くもの」の光が地球の反対側から届いております。。
あぁ!ステキステキッ (蝶々♪)
2015-11-09 00:47:08
帯回りのコーディネート、よ~く見たい!!

見たくないもん、見せないで。
ススキミミズクや、目玉グルグルなんか放っておいて。
美しい紀子さまが見たい。
このところフィギュア以外のテレビ見てないんだけど、ほんとうに報道してないとしたら、ブラジルに失礼です。
Unknown (雪ぐにそだち)
2015-11-09 08:10:57
秋篠宮殿下の笑顔…近頃国内では拝見出来ない自然な笑顔ですね。
お二人に対してどんなにか厳しい事が多いのか感じられるようです。
ところで巷で話題になっていた悠仁様をトーグーがご招待は大丈夫だったのでしょうか?
あの悪知恵の働く集団も神様に護られた悠仁様には手を出せまいと信じておりますがちょっと心配してみました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事