ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

国民よ怒れ! 野党は鬼畜! 国会を開け?

2020-08-21 07:00:00 | つれづれ日記

 暑いので怒り沸点です。

まず、エコバッグを持っていると「万引き」と勘違いされるかもしれないので、エコバックを持っている時は折りたため・・というネタ。

だってレジ袋を有料化した国が悪いのでは?便利なレジ袋を手放してせっかくエコバッグを持っている国民に「万引きと勘違いされるような行動をするな」ってどういう事ですか?

確かに「エコバッグ万引き」が増えているのは知っています。

万引きしやすいんだろうなとも思います。

そういう一部のけしからん輩のせいで、節約とエコに励む国民に「疑われるな」という権利、店側にあるんでしょうか?

そこまで言うならレジ袋を無料にしなさいよ。

一口にエコバッグといっても、使いやすいわけじゃありません。どんな便利と言われるエコバッグでもレジ袋に比べたら比較になりません。

私などは日々、キャトルレーヴで買った布製のお弁当入れを持っています。これなら開くのが楽だし、コンビニで飲み物程度ならちゃんと入ります。

お弁当や大量買いの時は諦めて「レジ袋ください」と言います。

洋服を買う時も、一度「レジ袋いりません」って言ったら、まさにそのまんま渡されたので気分的に嫌な感じがして、それからはお金を払ってレジ袋を買うようにしています。でも、飲み物だけでもレジ袋がなくなったのは大きな節約だと思います。

なのに!スーパーで万引きの疑いをかけられるなんて

 

レストランなどでサラダバーにとりに行くのもマスクしてビニール手袋してという手間がうざいと思う今日この頃ですけど、こういう生活が1年続けば当たり前になるんでしょう。今や注文も支払いも無人。ウエイトレスさんは料理を運ぶだけーー

人手不足解消にはいいのかもしれませんが、私達と店員を隔てる厚いビニールカーテンは永久に外されることはないと思います。

本題です。

仕事復帰したばかり安倍総理に野党が無茶な要求を突き付けています。

 立憲民主党の枝野幸男氏

 共産党の穀田恵二氏

 社民党の福島瑞穂氏

この3人を代表とする野党が、臨時国会を開いて、総理みずから自分の健康状態について説明をしろというのです。

一体、何のためにでしょう?

もしかして、総理が病院に行った理由をあれこれ訪ね、何をどう治療したとか、病気の具合はどうだとか、そういう事を根掘り葉掘り聞きたいんですか?

蓮舫が真っ白の服で怒ったように「潰瘍性大腸炎が再発していないと言い切れるんですか」とか、辻元清美が「総理は病気の総合商社ですよ。もう辞めはったらいいんじゃないですか?」とか言うの?

そんなものみたい国民がいるかっ

与党はなぜもっとぴしゃりと「そんな事しません」って言ってあげないの?

心が折れかかってる人に必要なのは、味方になってくれる人の存在なのに。

今、国民にとってやってほしいことは

 コロナ禍において、どの程度経済を動かし続けるのか。という事はどの程度感染を容認していくのか

 ワクチンの開発はどうなっているのか

 夏場は熱中症、冬場はインフルエンザと間違われやすい新型コロナを早く発見する為にPCR検査を充実させるにはどうしたらいいか

 医師・ナース・看護助手などの確保をどのようにするか

ではないでしょうか?

正直、年金受給者と生活保護世帯はコロナの影響はほとんど受けていませんが、中産階級の人達がもっとも税金をとられ、貯蓄も出来ず疲弊しているのです。

小さな子供がいる家庭より、中高生がいる家庭の方がお金がかかるし、扶養控除なども年々厳しくなる一方です。さらに毎月払う年金保険料の額が増えれば給料の手取りが減ります。

もっともお金を使う世代が使えなくなっている現状をどうするのか。

 コロナにおいて隔離中に脱走したり、自分勝手な行動をする人への罰則規定

 店舗状況によりソーシャルディスタンスに協力できない、しない者に対する対処方法

 コロナ後、住宅設計やビルや劇場設計において「ソーシャルディスタンスを保つ」ためにどのように改善していくか

これって重要です。

まず、罰則に関しては早く決めて欲しいと思います。

でないと真面目に取り組んでいる人がバカをみるではないですか?

今まで日本は、家一軒分の土地に2件の家を建てるとか、高層マンションなどで少しでも部屋数を増やして収益を上げるというやり方でした。

店舗も同じです。狭さを自慢する店すらあるくらいで、すし詰めになる事が利益を生む道だったのです。

でも、今後は一定の広さ、一定の幅がなければ建築を許可しないという法律が必要になりますよね。

マンションにしても、一人がコロナに感染しても家族が逃げ込む部屋がないというのが普通です。

これは業界が意識を変えていかないといけない問題です。

テレワーク一つとっても、緊急事態宣言が終わってしまえば「そんなもの意味なし」のごとくやってない会社が多いです。

飲食店での接待も、接待ゴルフも普通に行われているのです。

経済界全体が「距離をとりつつ商売する」方法を見つけていかないといけない。

その為にはまず国が音頭をとるしかない。

総理にはこのような課題に立ち向かって頂かないといけません。

総理の足を引っ張るだけ引っ張って権力をほしいままにしたいとう野党など、今の日本には必要ないのです。

何でも反対すればいいというなら馬鹿でも出来ます。

なぜもっと国を思って行動できないのか。

総理大臣という国の長をある程度は尊重し、守りつつ、間違っていれば諭す。それが野党の仕事ではないのですか?

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍総理は本当に大丈夫なのか? | トップ | 日本一運のいい女 雅子皇后... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あず)
2020-08-21 07:38:27
総理自ら国会で健康状態を説明せよという前に、皇后にも自分の健康状態を説明させたらいかがですか?

野党は皇室には噛みつかないのですね。やはり野党にとって都合の良い存在なのでしょう。

安倍総理の健康状態をマスコミは好きに書いています。説明不要では?皇后はそうやってます。

どうしても安倍総理に説明させたいなら、国会議員全員の健康診断書を国会で提出し、誰が議員職を全うできる健康状態で、誰がそうでないか、国民が判断しますよ。

そういえば、どっかの政党で障がい者が議員になってますけど、その方はよろしいんですかね?

国会を勝手にボイコットし高額報酬をもらいながら休お休みされていた野党が、臨時国会を開けなどと、何かの冗談にしか思えません。

国会は税金で運営されている日本国民の為のものです。日本人のメリットにならない国会は不要、日本人の為に働かない議員は即刻辞職すべきです。
お怒りごもっともです、が。 (しまき)
2020-08-21 09:07:18
毎日激暑です。マスクうざいです。体調よくないです。
子供のこと親のこと心配尽きません。そもそも日本の将来も霞がかかったようです。

IR汚職の議員が逮捕されました。もう、カジノはないでしょうね。インバウンド復活するのはいつの日か。
日本はどんどん縮んでいく局面です。いや世界全体にそうかな。もっと怖い国は日本以外にたくさんあり、アンチプーチンの急先鋒は毒を盛られて目下重体です。武漢で騒ぎまくっている人たち。あと10mで三峡ダムが決壊したら、死者多数です。活火山の噴火口で阿波踊り踊っているようなものです。
アメリカの大統領選ももうすぐです。果たして情勢はどうなるのか。

そして日本。
>総理大臣という国の長をある程度は尊重し、守りつつ、間違っていれば諭す。それが野党の仕事ではないのですか?

私はそれは与党の仕事だと思っています。
野党がギャンギャンわめくのは、自分の名前を売るためです。当選の確率が低いから、何でもいいから名前を国民に覚えてほしい。今の野党は頭の上のハエと同じ。うるさくてさもしいです。

「総理大臣を尊重し、守り、間違っていたら諭す」
ぜひ与党にやってほしい。安倍首相を守ってほしい。
しかし!今自民党にはこのことができる人がおりません。だから安倍首相も後継に託せないでここまで来てしまったのでしょう。
河野大臣が「次は自分」と意欲を示す等、既に自民党内部は「次の総裁」に目が移り始めているようです。
Unknown (はらちゃん)
2020-08-21 09:27:17
安倍総理は潰瘍性大腸炎という持病があることを公表されています。これ以上、何を説明せよと言うのでしょう。

一国のトップの健康状態は、いわば国家機密でもあります。仔細に説明すべきものではない。

国防に関することや、その他なんでもかんでも情報公開と、さも国民が知るべきだとのこととして騒いでいますが、国益を考えれば、おのずとわかるはずのことが、その区別がつかない者が多すぎます。
それで、日本の議員であるというのでしょうか。ちゃんちゃらおかしい。
反日、売国ばかりだわ!

さて、エコバッグで万引きの件、
本屋で見たことがあるんですが、自分もそう思われたら心外なので、食料品以外はレジ袋を買っています。
なんだかなぁ…の心境です。
Unknown (百合)
2020-08-21 10:40:50
臨時国会を開いて、総理は自分の病状説明しろですって?
何を言ってるのでしょうね。
総理は4ヶ月間も一切休みもとらずに仕事をしております。
しょっちゅう公務を休み周囲に迷惑をかけてるなら、病状説明を求められるても頷けますが、そうじゃないです。
また主治医からドクターストップがかかったわけでもないようです。
病気はプライバシーであり、現状では安倍総理に病状説明させる状況ではないと思います。失礼極まりなく、陰湿、
まるでイジメです。
Unknown (ミロ)
2020-08-21 11:26:53
2本立ての更新ありがとうございます。

毎日暑いし、マスク着用だしで私も体調不良です。
体が慣れないです。

連日のマスコミやネットの報道の仕方、うんざりですね。
最近、そんな時は、ブルーハーツの「人にやさしく」を聞いています。
私はブルーハーツが活躍していた頃は全然聞いていなかったのですが、最近お笑い芸人の江頭さんが
ご自身のネット配信番組でカラオケで歌ったのを見ました。
あと、映画「君が世界のはじまり」という作品でも使われているようです。
歌詞が心に響きます。





Unknown (野路菊)
2020-08-21 13:17:12
袋が有料のコンビニなどでも薄っぺらのビニール袋は先ず無料なのでそうしています。
リモートでも外出すると熱中症も怖いのですが、トイレで明らかに手を洗っていない人がいて、マスク警察も怖いし怖いところだけの世の中になっています。
Unknown (かりん)
2020-08-21 16:27:04
野党議員に聞きたい。今は国会開いて総理の健康チェックをやる時か?もし本気でそう思っているなら、マジで役立たずのヤカラ。今、急を要する事案はいっぱいあるのに。国民の困難には目もくれず、自分たちの点数稼ぎしか考えてないのだろう。あまりにも国民を軽視して舐めきっている。国民はそんなに愚か者ではないよ。ちゃんと見ていますから。
Unknown (ワルキューレ)
2020-08-21 20:13:10
 以前から中小のスーパーは万引きの被害の方が大きいからレジ袋を出していたのに、現場を知らない人が決めるからこういうことになるのです。ゴミ捨てに使うから、結局ホームセンターなどで買っていますが、レジで買うのと値段はほぼ変わりません。何をやってるんだかと納得できません。
 くっつくだのなんだのやってる野党については竹田恒泰さんが昔おっしゃってた「ゴミは分別してもゴミ」が未だに言い得て妙だなと。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事