ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

佐々木夫妻の仁義なき戦い

2008-02-04 09:51:39 | ドラマ・ワイドショー

 倖田来未が今月一杯活動自粛だそうですが・・・・

本当に怒っている人達ってそういう事をして欲しいんじゃないのよね。

テレビの画面を通してきちんと、本人が謝罪すべきだと言っている

のではないかしら

ブログで謝ったってそれは謝ったことにならないでしょ。

彼女の脳内では「おばさん達がキレたから静かにしとく」程度の

認識しかないかもしれないし

そもそも「羊水が腐る」という考え方は誰から得たものなのか、そこを

はっきりさせないと全然反省を促していることにはならないんじゃない?

 彼女の同年代はどう思ってるんだろう。

可哀想な来未ちゃん」「ひどいよねーーおばさんたちってさー」って

思ってるのかな

若い人って気づかずに人を傷つける事があります。

私、ヨンジュナを妊娠中に・・・もう6ヶ月か7ヶ月だったと思いますが

電車で席が空いたから座ったら、横にいた女子高生達が舌打ちして

変なおばさんに座られちまった」って言ったのね。

あの時は傷ついたなあ・・・・震えるくらい

よっぽど言い返そうと思ったけど、何かされたら怖いので耐えましたが。

 

 佐々木夫妻の仁義なき戦い 

 

どうも最初と雰囲気が違って来ている様な・・・・・

仁義なき戦い」というからには壮絶なバトルを期待しているわけで。

1回目のように法律用語がばんばん出てきて丁々発止のはりとりを

期待したのであって

ところが 何だかただの痴話げんかにしか見えなくなってしまいました。

そもそも、冷えたチャーハンを温めるかそのまま食べるかで3時間?

ポテトチップスの袋を縦に開けるか横に開けるかで2時間?

それだけ会話してれば「仲がいい夫婦」って事になりませんか

それを「無駄」と捉えるかどうかは別として・・・いい事なんじゃないの?

結局二人は仲直りしたわけだし?

 

 でも今回の「赤ちゃん取り違え」の結果、元に戻して欲しい

という訴えは中途半端な印象を受けました。

片や「本当の子供だったらグレなかったかも」と考え、もう片方も

「あの子は何も言わない奴だし」とか・・・子供の側に立ってみると

あまりにも身勝手な大人の都合ですよね

で、最後は「やっぱり今のままでいい」って・・家庭裁判所を

なんと心得てるわけーーー

だったら最初から申請するなっ

 

「本当の子供か否か」という問題は育てている親以上に子供にとって

大変な重荷だし不安だし「愛されているのかどうか」という

心の問題なわけで・・・

それをああもあっさり片付けられちゃうと視聴者としてはがっくり・・・

だよねーー

 

相変わらず山本君と古田さんの存在意義がわからないし

ほんっと、役者の無駄遣い。

だったら新人を起用してあげればいいのにねーー

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国産ギョーザ続報 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事