ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2013-11-02 09:05:04 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

皇太子両殿下

10月28日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

                    長寿善行者に会う

10月29日ー30日・・・皇太子殿下 → 石川県訪問

 ・ 県勢事情聴取

 ・ 春蘭の里視察

 ・ 能登演劇堂視察

 ・ 中央交流会出席

 ・ 西田幾多郎記念哲学館視察

 ・ 大会、地元関係者と昼食

 ・ 第16回全国農業担い手サミットinいしかわ開会式・表彰式・セッション出席

10月31日・・・皇太子殿下 → 園遊会

 相変わらず公務が少ないんですけど。石川県では20台以上の車列で練り歩き

  すごかったらしいですね。おまけにホテルでは「冷凍でない鮎を食べたい」と言った?

  食べるものにこだわるのは妻と一緒ですか?

 

 皇太子夫妻 岩手へ 

 1日、釜石訪問の為に盛岡入りした皇太子夫妻。体調を考え1日は公務なし。

 2日に釜石に移動。

盛岡駅での夫妻。

はっきり言って普段着でレジャーに来たみたいです。いくら移動だけだからって

これはないんじゃないかと 静養に行く格好と同じだなんて・・・・・

釜石に行くのに日帰りは無理。でも盛岡に宿泊する意味はない。

盛岡のホテルでおいしいものを食べるのが目的だーーと言われても文句のつけようもない。

これでも「宿泊を伴う公務」にカウントされてしまう

こういうのを「水増し公務」っていうんじゃありませんか?

せめて2日はもう少しまともな格好でお願いしたい。

 

東宮家にはもしかしたら服を新調するお金がないんじゃないか?と。

確かに3億2000万の予算があるけどそれは両陛下と折半。

日々忙しい両陛下にかかるのは当然で

あるいは、公務をしないのなら新調しなくてもいいでしょう・・・という事で止められているか。

小和田家にお金が流れて東宮家自体は火の車とか。

たった一着の服装からこれだけ黒い想像をさせてしまう皇太子夫妻って

バッグだの時計だのにはお金を使うのにね。

 

 信子妃殿下 福島へ 

 仁親王妃、信子妃殿下が1日、福島県伊達市を訪問。

 7年10か月ぶりの公務復帰。

 信子妃は伊達市内の小学校を訪問し、世界的なチェロ奏者の演奏を聞いた。

 「みんなの元気な顔を眺めることができて、大変うれしく思っています」

 飯館村の仮設住宅を訪問。

ずっと案じておりました」

「よくぞ元気でいてくださって」

 帰り際には見送りに出た被災者の手を握り「体に気をつけて。風邪をひかないようにね」

映像で見たのですが、7年ぶりとは思えないしっかりとした妃殿下ぶりに驚きました。

何ていうか・・・非常にカリスマ性のある方だったんだなあと。

ぜんそくなど、非常に重い病気をされた後なのに日帰りで福島訪問。素晴らしいです。

どこかの妃は異常に元気だけど「体調の波」で1日目は公務なしなんですよ。

今後は一々信子妃と比較されちゃうんじゃないですか?

これほど上品な方はなかなかいらっしゃらないです。

被災者の方々も自然に頭をたれて・・・という印象です。

無論ネームプレートもバッジもなく、自然に手を握られていた。これぞ皇族ですね。

彬子女王・瑤子女王。お母様をお見習いなさいませ。

 

山本太郎氏の行動によって「皇室を政治利用するとは何か」という話が出ています。

これって非常に微妙ではあるんです。

その時々の総理の考え方というのもあるし。

でもオリンピック招致に久子妃がとった行動は、これは皇族における政治利用ではないかと思います。

なんせ、彼女は堂々とIOCに対して「仕事を下さい」って言っちゃったわけで。

この久子妃の行動こそ、政治的なものではないかと。

その後の「日韓交流おまつり」に出席した事。これも皇室の政治利用です。

日韓がここまで微妙な関係になっているのに、そういう政府の態度を無視して

「文化交流なら問題なし」とやっちゃったわけで。韓国側に都合のいい解釈を与えてしまった

のですから。

一連の久子妃の行動によって、皇室があらぬ方向へ導かれたらどうするんでしょう。

もう一度皇族の公務の内容について精査すべきでは。

皇太子の水の総裁も完全に政治活動と言っても過言はないんですしね。

 

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「天皇陛下万歳」すら政治利用? | トップ | 皇太子夫妻 岩手に »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪ぐにそだち)
2013-11-02 12:16:10
雅子さん、明るい色の服着たらどうなんだろう?
被災地訪問だからシックにでしょうか?
全くオーラのない二人…
7年ぶりにご公務された信子様のほうがよっぽど輝いてます。

もう、出てくんな!と誰か伝えて下さい。
Unknown (ぽちゃこ)
2013-11-02 13:21:27
ふぶき様のおっしゃる事ごもっともです。山本某の件は言うのも馬鹿馬鹿しいけれど、久子妃のプレゼン(プレゼン前の挨拶だから政治利用でないとか、そもそもサッカー協会のお招きとか苦しい言い訳ぶっこいてましたよね)や水の総裁とか庶民の私達でさえ「これ大丈夫?」と思う事ありますよね昔の記憶なので、間違って覚えてるかもしれませんが、戦後『天皇は象徴』では国民が広く理解できないのではないかと案じた政治家が『天皇は(国民の)憧れ』と解釈されたと。素晴らしい解釈だなとその時思って長く記憶にあったのですが、やはり畏きあたりの方々にはこちら側は言われずともお立場を理解するマナーが必要でここをしっかり弁えておかないと今後も何かにつけ問題が起こる懸念があります。しかし問題起こすのが協会の重職だったり議員だったりするのが…。
Unknown (merry)
2013-11-02 14:02:11
成金のとか金持ちがお嬢様と勘違い
している風潮がありますが、
真のお育ちの良さというものは
信子様や紀子様のような方ですよね。

真のお嬢様育ちの方は
本当に心が清らかで芯の強さがあると感じます。
信子様、大病をされても
ご家庭に問題が起こっても、
雅子のように、人のせいにして恨みつらみをおっしゃったでしょうか!?

ご自身に色々ご苦労があったにもかかわらず、
こうして優しい眼差しを向けてくださりどれほど励みになることでしょう。




Unknown (梓)
2013-11-02 15:51:37
園遊会には欠席で被災地訪問には行かれ るのは何故なんでしょうか?マスコミなどでも復活をアピールされてたので、園遊会も出席されると想っていたのですが。体調の波ってどんな波かきちんと説明して頂きたい。最近はこの言葉を聞くと不快になってきます。こんな風に想う私は冷たいんでしょうね。
あ~嫌だ嫌だ (重陽)
2013-11-02 17:49:30
夫婦の画像、むかあし実家にただ飯齧り付きにきた無作法ジジババにそっくり。
卑しさと図々しさが滲み出ている。(実はビクビクしてるんだけど)
此の上無くやんごとない筈の二人が底の底まで堕ちてしまっている。
情けない。
廃妃 (サラ)
2013-11-02 17:56:11
前泊を一日目の公務にカウント、ひどいですね。もう廃妃でいいでしょうに。

皇太子さまはどうお考えなのでしょう。いつか妃殿下が愛子さまを連れてご実家の別荘(軽井沢)に引きこもられたことがありましたが、つまり「子供を連れて実家に帰らせていただきます!!」ですよね。それに比べたら「雅子が戻ってきて、今は一緒に東宮御所に暮らしてくれて、すごく幸せ」なのでしょうか。

離婚して別の女性と再婚されるか、いっそのこと二人で廃太子、廃妃になって気楽に生きてはどうでしょうね。

それにしてもOWD、しぶといですね。妃殿下の御実家としては有史以来、天皇家に対して最悪の無礼者、礼儀のなさは天下一ですね。
被災地見学 (モモ)
2013-11-02 20:37:50
〇千万かけた被災地見学グルメ旅行 終わりましたね
あーヤレヤレ
もうこないでね(独り言です)
今頃東宮御所で大股おっぴろげておくつろぎでしょうね
Unknown (春花)
2013-11-02 22:20:51
皇太子さまのノーネクタイは何というかラフすぎますね。
かわって雅子さまはロングヘアが似合ってないん
ですよー。パサパサだし・・・あれだったら肩くらいの長さにカットした方がいいと思うんですけど。ふぶき様はどう思いますか?
Unknown (通行人)
2013-11-03 07:27:24
盛岡は歓迎ムードでしたよ
ただ県知事が釜石に同行したのは驚きました。(サポートセンター見学のニュースで映ってました)
地元新聞によると沿道や訪問先に2万人が歓迎したとのこと。新聞写真では地元の人たちがうれしそうな様子で、宮城の時とかなり違う雰囲気に感じました。
Unknown (ふぶき)
2013-11-03 11:11:19
>雪ぐにそだちさま
いつも白かベージュかグレーか・・・配色も悪いしセンスもないですよね。
ちょっとひどいなと思います。
地味というより貧乏ったらしい。

>ぽちゃこさま
すでに左翼は「じゃあオリンピック招致は政治利用じゃないのか」と言い出してます。

>merryさま
雅子妃の他罰性は育ちが悪いからだろうと思います。ねたみとか嫉妬とか。歳をとればとるほど出てきますよね。

>梓さま
冷たいなんてとんでもない。私も同じように思ってます。盛岡のホテルでごちそうを食べる為に大事をとって園遊会を休んだのです。

>重陽様
本当に顔つきが悪いですよね。

>サラさま
皇太子は同じ穴のムジナなのです。同類に成り下がってしまったんですよ。

>モモさま
税金でホテル泊まってごちそう食べて新幹線乗ったよーーって。社会見学の為に。

>春花さま
ノーネクタイは失礼ですよね。被災地だから普段着でいいなんて事ないでしょうに。
雅子妃の髪が長いのは、触られるのが嫌なんじゃないかと思われます。

>通行人さま
それはよかったですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室ウイークリー」カテゴリの最新記事