ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

相棒 元日スペシャル

2012-01-02 17:17:17 | ドラマ・ワイドショー

 デパートの初売りに行ってきました。

毎年、あまり関心がないんですが今年はどういうわけか・・・・

お財布が新しくなりました。姫ちゃんも社会人になる(?)ので一応服を。

姫ちゃんは「デパートの紙袋を沢山ぶら下げて歩くのが夢」だったという事で、

今日は満足?

 

 相棒・元日スペシャル「ピエロ」 

 

全体的に見て、ここ数年のスペシャルの中では一番面白かったし、まとまっていたような

気がします。

神戸君がオペラハウスで間違って誘拐された・・・・その誘拐には国家的なテロが

隠されていた・・筈なのに当事者のトップはさっさと殺され、ただの「人質誘拐」に

なった・・・と思ったら実はもっと奥が深かった

という話で。

一番割りを食ったのは吉田栄作かなあ

あんなに仰々しく登場し、かっこよく潔く犯罪をやってのけたテロリスト。

軍事のプロ。なのにあっさり毒殺されちゃうなんて。

ここだけは納得行きませんでした 結果的に父親がホームレスで暮らしていた

土地を守る為に10億円を騙し取ろうとした男の方が「泣かせる」設定になっていた

のが何とも。

じゃあ、吉田栄作は何の為に出て来たわけ?みたいな?

 

影の主役とも言うべき斉藤工はピエロ姿で登場。オペラの「ピエロ」

ゆえにタイトルも『ピエロ」でも、犯罪とピエロの関係性が今一つ見えなかったかな。

極悪人だった犯罪者が実は「格差社会を嘆き、弱者を救おうと身代金誘拐を企てた」

正義感 刑事に「そうなのか?」と問われ「まさか」と答える。

それじゃまるでピエロじゃねえか」

この台詞、自虐的でキザな台詞だけど効果的だったかと言われれば・・・疑問?

 

今回は神戸君と右京さんにそれぞれの活躍の場を与える結果になったドラマでした。

とはいえ、最終的には右京さんの見事な手腕にみなたじたじだったんですが。

 

大橋のぞみちゃん。随分成長したなあ。

演技力は冷静沈着で上手とはいえないけど、その素直な演技がいいなと思いました。

きちんと教えられた通りにやる子なんでしょう。

一旦引退しても、大きくなってがらりと変わった姿を見せて欲しい。

(出すぎの愛菜ちゃんより安心してみる事が出来ました)

 

斉藤工は「最上の命医」の時は善人中の善人を演じ、最近は悪役が多いかも。

非常にインパクトがあり、不思議な魅力を持った俳優です。

今後の活躍が楽しみかも。

 

久しぶりの吉田栄作・・・・もうちょっとやりがいのある役で出て欲しかったかも。

こんなにあっさり殺されちゃうなんてねーー

 

さて、今回オペラハウスで使われた建物ですが、「SP」にも出てきた

「森のホール」という場所です

入り口が面白いのね。で、、地方にあるのに3階席まであって・・ちょっと無駄?

なぜここが?と思ったけど、多分、あの場所の目の前にバスの停留所があるから

なんでしょう。

交通の便があまりいいとは言えず、駅から直通バスで行き来しなくてはならず

行きはいいけど、帰りは激混みになるんですよねーー

でも敷地は広いけからロケにはぴったりかも。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅白歌合戦評 | トップ | 野田総理の同窓会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lapislazri)
2012-01-03 00:44:43
皇室の記事今年も楽しみにしていますので、快調に飛ばして下さいね!

ところで紅白ですが、たまたまパソコンで最後のほうを聞いたのですが、スマップのあまりの下手さ加減にこれで大トリ?かと耳を疑いました。
ふぶき様はどんな感想を持たれましたか?
プロと名乗るも恥ずかしいレベルですよ。こんな程度の才能でもてはやされる日本の芸能界が世界で通用しないわけだと思いました。

百恵さんのころから全体的に学芸会みたいだと思った時からほとんど紅白は見る気がしなくて今日に至ってますが、もう止めたら?
どうせ見ないから関係ないけど今年は復興を叫んでたから応援の意味もあって視聴率が伸びたのかもしれないけど、来年が見もの。
どうせ見ないけど。

電力の節約が声高に言われてる時期だったらどんな紅白になってたんだろ、とふと思った。
Unknown (ふぶき)
2012-01-03 21:40:13
>lapislazriさま
頑張ります。よろしくお願いします。紅白のトリですよね。私も中居君に延々とソロを歌わせただけでなく吾郎ちゃんまで・・・って呆れてしまいました。ブログのネタとしては面白いですけどね。
森のホール (のこ)
2012-01-04 14:53:41
が出ているとは娘から聞いていました。我が家から一番近いホールです。隣の公園には時々ピクニックやボーッとしに行きます。
Unknown (ふぶき)
2012-01-05 10:06:32
>のこさま
広いですよねーーあそこは。劇場も立派だし。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事