ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

日本一運のいい女 ー雅子皇后の肖像107

2022-02-01 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 週刊新潮 2012年8月16・23日号

皇太子一家の暑中休暇 東京湾大花火祭 那須御用邸滞在 宮内庁が気をもむ「雅子さま過密な行楽日程」

 

2012年8月12日 須崎静養

 2012年8月17日 帰京

 2012年8月20日 那須静養

静養のハシゴ

 

 女性セブン2012年9月25日号

雅子様 内親王心得教育で愛子さまは劇的成長中 東宮職総動員で開花させた愛子様「プリンセスの笑顔」

 お手ふり → プリンセスの心得で国民とのふれあいの基本・・・・

 

皇太子さま報道陣を唖然とさせたフェルメール通い」と東宮大夫のいいわけ

 「ある会見で、報道陣から小町恭士東宮大夫に“どうして美術館をご訪問されるのか?”という質問があったそうです。これに対して東宮大夫は、“オランダで静養された('06)ときに、妃殿下と一緒に見たから、もう一度、見てみたい”と皇太子さまが望まれたということを明らかにしたそうです。つまり、この夏、唯一のご公務は、皇太子さまの”私的な思い”で決められたことだったと東宮大夫は回答したわけなんです。(略)そうなると、皇太子さまの8月の公務は実質“0件”ということになる。ですからこの東宮大夫の発言には報道陣もあ然となったようです」(皇室関係者)

 

 2012年9月13日 寛仁殿下墓地百日祭

 週刊文春2012年10月4日号

天皇家のご静養には参加せず雅子さま「小和田夫妻金婚式」でとびきりの笑顔」

 天皇皇后と秋篠宮一家が葉山で静養

 天皇は和船をこぐ

 皇太子は学習院の同窓会に出席。翌日、東宮一家は小和田夫妻の金婚式を祝う会に出席

 高級中華料理店「富麗華」で雅子妃は療養中とは思えぬ程元気

 9月23日 皇后の喜寿の祝いがあり、東宮家・秋篠宮家・黒田家で準備。

小和田夫妻はオランダに帰って欠席

 

 2012年10月2日 国立劇場で文化庁芸術祭オープニングにドタ出

 2012年10月18日 ルクセンブルクに出発する皇太子をお見送り

 

 2012年10月20日 ルクセンブルクのギョーム皇太子の結婚式に出席する皇太子。

一人でどんどんスペイン皇太子夫妻に近づいていく・・・

あの~~今日はいいお天気で結構ですよね~~

「え・・そうね」

ちょっと得意気

スペイン皇太子夫妻のカメラアングルにもろ入る皇太子。

みんなが立っているのになぜか座っている皇太子

 

 

 2012年10月20日 皇后誕生日で参内

 2012年10月21日 ルクセンブルク帰りの皇太子を出迎え

一人でさっさと東宮御所の中に入る愛子内親王。

 

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今期のドラマを見て・・・ど... | トップ | 日本一運のいい女 ー雅子皇... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーのすけ)
2022-02-01 13:44:05
この頃のマサコさんは曲がりなりにも品格があったように感じますが、最近のマサコさんは贅肉が付いて悲惨な事になっていますね。

そんなに祭祀がめんどくさいなら皇室を離れて、御一家で好きな所へ移り住み、自由に生きて行かれた方が御自身の為と思います。
Unknown (キンポウゲ)
2022-02-01 15:52:56
ルクセンブルクのギョーム皇太子の結婚式にて。
護衛官A「あのおじさん、どこから入ってきたんだ? あなたの来るところではありませんって追い出してこよう」
護衛官B「ああ、あれは日本の皇太子だってよ。どう見てもそうは思えないけどな。日本人もかわいそうだよな。スペインのフェリッペさまの半分の背丈だし、なんかプロトコールもぜんぜーんわかってないもんな」
護衛官A「それに比べてスウェーデンのダニエルさまは立派だよな。ふつうの青年だったのが、今は生まれながらの王族って感じだものな。努力の成果だよな。
そういえば、日本のあのおじさんのかみさんもひどいらしいな。躾のなってないフィリピンメイドみたいって言われてるらしいな」
護衛官B「似た者夫婦か」

もちろん妄想です。
Unknown (多賀城)
2022-02-01 22:23:10
2012年10月 ルクセンブルクにご出発までは雅子さま、ご機嫌うるわしいご様子で嬉しそうです。

ナルちゃんが大はしゃぎなのは、奥さま同伴でないから浮き足だっていたのかしら?

ルクセンブルクのギョーム皇太子。
スペイン皇太子夫妻。
わが国の皇太子の数々の比礼、まことに申し訳ありませんでした。
Unknown (多賀城)
2022-02-01 22:58:24
誤)数々の比礼
正」数々の非礼

お許しください。
Unknown (ももえ)
2022-02-02 00:26:21
この三人ダメだこりゃー
Unknown (雪だるま)
2022-02-02 08:56:11
気になってやまないことを二つ書かせていただきます。
あくま自分の感じたままです。

陛下の帽子?ハットの持ち方が、いつも気になります。
色々な皇室、王室の方はみなさん品よく体の真横に下げて歩かれてます。天皇陛下はいつも何故か前。
どんなこだわりがあるのでしょうか。

もう一つ、雅子さまいつもいつも天皇陛下に体を寄せて、顔を向けて引き攣った笑顔で話しかけています。
いかにも仲良さそうに。 
でも違和感があるのです。
カメラや人目がないところで、本当に仲良さそうに会話する姿が想像できないでいます。
私に想像力が足りないのでしょうか。
愛子さまが小さいときから、人前にでたり、カメラの前にくるたび、体をかがませて愛子さまに話かけていました。
毎回毎回同じ動作をされるので、こちらも不自然でした。

その点紀子さまは臨機応変、自然な感じでしたから、まわりも柔らかい空気が漂っていました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像」カテゴリの最新記事