ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇太子一家スキーへ

2010-03-25 07:51:56 | 皇室報道

 今日から我が家のジュニアは箱根に卒業旅行に行きます。

ヨンジュナに「お兄ちゃんはお泊りするのよ」って言ったら

「お泊りして誰が生まれるの?」とへんてこな事を言ったので笑って

しまいました (いやーー思わず「君の甥?姪?って言いそうな・・・

ヨンジュナの感かしら?怖いっ 駄目ーーー

 

 皇太子一家 奥志賀へスキー 

 

 24日、皇太子一家はスキー静養の為長野県へ。

 滞在は1週間程度の予定。「静かな環境を守る為」どこに泊まって

  何日滞在するかは公表せず。

 

 でも、奥志賀のグラン・フェニックスでしたっけ?

  長野駅に出迎えた人々の数はたった120人 だそうです。

  婦人部が動員をかけられたらしいです・・・・・

 

 東京駅の目撃情報によれば、皇太子と妃は別々の車両に乗ったとか。

  コケにされてますねーー長野の駅でも真ん中を歩いていたのは

  夫人で どこまでも「夫」なんて眼中にないって感じでしょうか。

  どうして妃は娘と上から下まですっかり同じ格好をしたがるのか

  理解出来ません しかも毎年のようにダウンジャケットが新調

  されてる?

 

 長野の駅での愛子内親王は、いつになく生気がなく顔が真っ白。

  両親がにこにこ笑っているのに、ちょっと離れて無表情

  その無表情っぷりは痛々しい程で「世界中の不幸を背負って」いる

  ような感じがしました

 

 皇太子は駅の人に「今年は雪が多いですか?」と質問したそうです。

  何気ない言葉ですが、何だかなあ。この一家が言うと

  「自分の事しか考えてない。国民なんかほったらかし」的に聞こえる。

  せめて「お世話になりましたね」くらい言えないの?

 

 ホテルには妹一家も来ているようですね

  19:00頃からレストラン貸切だそうで・・・・いやーー豪遊してます。

  妹一家の滞在費は税金から?

  かなり批判が来そうな印象を受けました

 

 多分、内親王は4月からも不登校を続けるでしょう。

  最終的に乱暴したとされる男子が転校するまで・・・でも、かりに

  転校しても不登校は続くでしょう。

  そしたらもう誰のせいにもできなくなるんですけど

  昨日のぼやーーっとした様子を見ると、いわゆる病状悪化なのか?

  とも思え

  早く内親王にふさわしい居場所に戻る事を希望しますね。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ドラ・・・見るのーー? | トップ | 中井国家公安委員長の路上キス »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ですね〓 (かおりん)
2010-03-26 05:51:36
相変わらずの東宮一家。
周りをおもいっきりふりまわしながらそれでもスキーには行くのですね。

駅に降り立った時の愛子様。
思わず大丈夫?と声をかけたくなる表情でしたね。
あまりの無表情。テンション低そうなかんじ。家族旅行ならもう少しニコニコして会釈の一つもしてもいい年齢じゃないかしら。
皇族でなくても小学生なら挨拶は基本。そんな常識も身につけてないなんて残念でなりませんね。


よくその人の本質は顔に現れてくるっていわれますが雅子様、愛子様二人とも表情が怖いです。雅子様の悪影響が愛子様にかなりきてますね。

きっと新学期からも好きな教科だけ登校するのが普通になる日々になりそうな気配。
雅子様の今みたいな状態を愛子様もたどっていきそうなかんじ。

好きな時好きな教科だけ登校。
まわりが自分を気遣うを当たり前。

本来なら一般常識は身につけつつ、誰よりも人の痛みや辛さを理解しながらみんなの見本になるような凛とした姿をみせてほしい一家なのに。


天皇皇后両陛下や秋篠宮一家のようにご立派な姿を求めるのは無理なのかしら。
ただ今成長過程の愛子様には今の家庭環境がよくないですがせめてスキーを満喫してお帰りの際には笑顔で会釈の一つもして頂きたいものです。

いつも宿泊するホテルですが。 (ベッラ・カンタービレ)
2010-03-26 13:32:54
奥志賀グランフェニックスホテル、豪華なホテルらしいですが、驚きました。
代表取締役社長 孫建軍
取締役 陳義江
取締役 秦大中
監査役 王志強

完全に「人民解放軍」オペラ鑑賞の続編ではないでしょうか。
中国人の経営者だから、貸し切りにしても、中国人工作員は入り放題。
鳩山の官邸にも韓国スター入り放題、どちらも困ったものです。

でもこれは次代の天皇のすることかしら。
いかがでしょうか。
Unknown (ふぶき)
2010-03-26 16:48:58
>かおりん様
本当に、言葉が尽きてしまうけど、何とかならないかと。
4月になって不登校が解決しなかったら、今度は誰を槍玉に挙げるのか心配です。
31日は祭祀もあるのに。

>ベッラ・カンタービレさま
私もそう思います。このホテルに対するこだわりにも疑問を持ちますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事