ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

JIN

2009-12-07 09:50:15 | ドラマ・ワイドショー

 昨日は珍しくジュニアが早く帰って来たのでクリスマスツリーを

出してもらいました

去年までは見てるだけだったヨンジュナも今年は率先して飾りつけの

お手伝い こういうのを見ると「大きくなったなあ」と思いますね

 

今週発売の週刊ポストをみたら、鳩山夫妻は月に15日も外食デートをしてて

その支払いは全部「事務所」に政治資金として回されているんだとか。

刺身だけで15000円以上? どこかの某皇太子妃の憧れの生活ですね。

サラリーマンの年収が落ちていると聞いて

そうなんですか。落ちてるんですか。1千万くらいですか」と鳩山さんは

言ったらしい・・・・格差を感じるなあ。

 

 JIN 

 

 野風が身請けされることになり、南方との一夜を望むが・・・

 お組の新門辰五郎と知り合いになった南方は「心意気」について

   談義。火事が起こったらかけつけて治療にあたると宣言。

 辰五郎の部下の清吉が煙を吸って呼吸困難に。

  気管切開をする。

 

 今回は野風さん、見事な演技を披露してくれたなあと思います。

  中谷美紀万歳っ

  先週、写真のミキが消えかかってて・・・どういうことなの?と思ったら

  野風の乳がんを南方が発見したら子孫が生まれるという意味

  が・・・発見するためには一夜を あのけなげな咲ちゃんを泣かす

  なんて と、密かな咲ファンは怒ったかもしれないわ。

 

 新門辰五郎と南方の「心意気」の話は共感する事が多いです。

  今の時代「日本人の心意気」を忘れた日本人が多くて。

  ゆえに「原点に返ろうよ」というメッセージがこのドラマにはあるのだと

  思います。「サムライハイスクール」もそういうドラマです。

  でも、現代ではなく「サムライ」「江戸時代」という設定でいかないと

  リアル感が出ないというのが悲しい所なのよね・・・

 

 今週の南方はやたら写真ばかり見てて咲さんをほったらかし。

  そんな思いにふけってる間に、医療器具はどんどん開発されてて

  咲さんはその図を描くという思わぬ才能を発揮

  この調子でいくと咲さんは日本初の女医さんになれる。

  日本初の女医さんといえば・・・・シーボルトの娘のイネさんだっけ?

  彼女よりちょっと早いくらいかなあ。

 

 龍馬はペニシリンで一儲けしようと考えているわけ?段々悪徳商人に

  見えても来たけど。野風さんにあっさり一服もられて寝ちゃうあたり  

  結構ドジで単純な性格?っていうか、実は一番野風さんの近くにいて

  彼女の気持ちがわかる人ですね

  内野龍馬・・・腕組みして川辺に立ってる姿が本当に龍馬そのもので

  鳥肌立ちましたーーー

 

 でも、野風の病気も気になります・・・・

  そしていきなり頭痛を訴えて倒れこんだ南方さん。これじゃ診察

  出来ないじゃないかーーー

  しかもありえない龍馬暗殺? やっぱり歴史は変わったの?

  ホルマリン漬けの胎児の目が開いちゃうしっ

  待ち遠しいです。

 

  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季版 アイーダ | トップ | 2009年赤ちゃんの名前 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲みすぎには (まほろばです)
2009-12-07 17:32:16
注意しましょうね(笑)・・
腰は大丈夫ですか?湿布薬は意外と効果があります・・毎日取り合えましょう(笑)

鳩母の資産はブリジストンの株を含めて191億円だそうです・・軽く目眩が・・毎年の株の配当金だけでも億の単位だそうで使わないと溜まって困るらしいです(笑)
儚い願い (ハトはは)
2009-12-08 00:06:08
ふぶきさま、お久です~♪
『JIN』には相変わらず毎度泣かされています。
私的に感じるメッセージは、医者の志の原点とか、
医者に限らず人としての生き方とか、
あと「この国は死にかけてるんだよ!」というセリフには、現代の日本も死にかけているよなぁと思ったり・・

今回は野風と先生が・・というところで邪魔が入り、残念でした。
咲には悪いけど、1度くらい野風の願いを叶えてあげたかったです。
その後涙を流しながら「雪になりたい」と言った時には、私も涙が止まらなかったです。
なんと淡い、儚い願いなのでしょうと ;;
日本女優の心意気 (ケロップ)
2009-12-08 00:52:27
「JIN-仁-」はドラマオリジナル設定も増えてきて、それがことごとく良い出来でして、
明らかに原作より面白いなと思って観ています。

また、リアリティを追求する演出もすばらしく、
江戸の火事のシーンはCGを使いながらも非常に緊迫感がありましたし、
外科手術についても作り手のこだわりを感じています。

ただ、そんな中・・・
野風が乳癌になったことには、ちょっとがっかりです。
と言うのは・・・
高岡早紀の例があるからです。

少し前の話になりますが・・・
梅毒の末期患者は、鼻がもぎ取れて体中に出来物(腫瘍)ができるそうです。
しかし、高岡早紀のあれでは水疱瘡レベルでした。
それでも、部屋を暗くすることで何となく誤魔化しましたが、
今度は乳癌ですから、
胸を見せないわけには今までのリアティを追及した外科手術ができません。
遠目からの撮影にして胸見せを避けたり、AV女優で替え玉撮影するかもしれませんが、
そんな事をして違和感ありありのシーンにするなら、別の病気にして欲しかったです。
(高岡早紀のことから乳癌の設定は絶対にないと確信していたのですが・・・)

僕は、役者というのは究極のブルーカラーだと思っています。
どれくらいその役にぶつかっていって観客にリアリティを提供できるかで、
その役者の価値が決まると思います。
そういう意味でも、中谷美紀には、
「女優の心意気」を見せて欲しいものです。

もし、それができたなら、
自分の中では、「黒木瞳」以来の超一流女優の誕生なのですが・・・
ふぶきさんはどう思われますか。
Unknown (ふぶき)
2009-12-08 09:50:33
>まほろばさま
はい。おかげさまで回復いたしました。鳩母の資産191億・・・相続税とか関係ないんでしょうか?

>ハトははさま
お久しぶりです♪「JIN」はご覧になってるんですねーー毎回泣かされますね。私も「雪になりたい」には泣きました。
私も・・・って思いましたよ。でも咲さんにも成就してほしいし。うーん、悩む。

>ケロップさま
梅毒の末期って怖いんですね。想像できません。原作では乳がんにならないの?
無論、中谷さんには胸をばーーん!と開いて頑張って欲しい。これぞ女優魂!と思いますが、ドラマでは無理かなあ。
アメリカも日本もドラマでは胸を見せませんよね。死体解剖でも(CSI好きなんです)
でもフランスやオーストリアのドラマは必要ないのに全身さらけ出して・・・見てるこっちが恥ずかしくなります。お国柄の違いかなあ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事