ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

次は福島・・・・

2013-09-20 07:18:31 | 皇室報道

 夜中の地震はちょっとびっくりしましたね。

慌ててテレビをつけたら福島の浜通りが震度5強って

郡山は中通りだし・・・とはいっても心配なので姫が電話し、無事を確認。

福島県が全身で皇太子夫妻の訪問を拒否っているようにも見えて。

週刊新潮のグラビア。悠仁殿下が陛下と磯遊びする様子。それもいいけど

やっぱり磯でたたずむ殿下のかっこよさに思わず「ほーー

7歳にしてこのオーラ・・・・

ゆうゆう殿下のすごい所は、マスコミのカメラを全然怖がらない、気にしないという

所。さらに、彼らが撮りたいと思っている顔を自然にできちゃう所じゃないでしょうか?

生まれた時からカメラに興味津々で、記者達にも自然に笑顔を向ける。

多分、記者もカメラマンも、必死に場所取りして、ちょっとでもいいから「お言葉を」と

思っている筈です。

「見られている自分」を意識出来る・・・こういう所は皇后陛下の血筋なのかなあと。

だって、眞子・佳子殿下は、この歳になるとちょっと恥ずかしがって、もじもじ風

でしたものね。

でも悠仁殿下は、ご自分が愛されている自信があるんですよね。そして自然体で

「国民に見せるべき姿」がとれる方なのですわ。

両陛下が昨日、老人施設を訪問したそうです。

来年からは皇太子か秋篠宮かどちらかに公務を受け継ぐ予定。

100%秋篠宮だとは思うのですが

こうやって、大方の公務は秋篠宮に引き継がれ、東宮家はやりたい放題・・・と。

間もなく伊勢神宮の式年遷宮があります。

臨時祭主の黒田清子さんが中心となって儀式が行われるでしょう。

伊勢神宮は皇室にとって、守り神ですから日嗣の皇子は特に大事に

していかなくてはいけない・・・・・筈。

10月31日、学習院では「伊勢神宮の式年遷宮」についての講演があるそうです。

時間は夕方6時くらいから1時間か2時間。

学習院は皇太子夫妻に臨席をお願いしたそうですが「公務が忙しい」と

断られたといいます。

でも、今の所10月31日に公務は入っていないようで。

そこで誰もがはっとする・・・・そう10月31日といえばハロウイン

毎年、この日は池田礼子邸でハロウインパーティがあるんじゃありませんでした?

愛子内親王も仮想して近所を歩くとか。

そもそも皇族がハロウインはおかしいんですけど、そういうのは積極的にしかも

毎年必ずやる行事・・・・という事で、10月31日はみものです。

「英語力堪能」「上品」「社交的なキャリウーマン」・・・・高円宮妃についた

キャッチフレーズです。

特に英語力が絶賛され、「英語」が話せないとキャリアウーマンじゃないという

イメージすらできつつある。

マスコミによると皇室内で英語力一番は久子妃。次が皇太子妃だそうですが・・・

何だか笑いますわ 日本語力が不自由なのは別にかまわないのかしら?

皇太子妃の英語力。実はアメリカ風スラングって事はよく知られた事実で。

紀子妃は英語力&英語手話の持ち主ですがね。

「賢さ」のはきちがえが、今の皇太子妃を産んだのにマスコミはまたも間違った

事実を誘導していくのですか

何でも久子妃、例の承子女王の醜聞ですら「違う」とか言い出してる始末で。

それがまかり通り、いつか封印されて「事実ではない」事になるのかも。

竹田恒泰氏について・・・・・彼は「アジア主義」に毒されているという話。

これは日中韓がアジアを率いて行くという理想だそうで。かなり過激で黒い。

そのくせ何で韓国を攻撃?それは在日への批判を本国に向けさせて

目をそらせるのが目的とか

「アジア主義」は皇室崇拝も入っているので、「左」と言えない。

こういう人でも「保守派」だもんなあ。

さて本題。

22日。

皇太子夫妻は福島を訪問します。

郡山駅 → 西武工業団地内工場視察 → 喜久田町仮設住宅訪問

→ ペップキッズ訪問 → 郡山駅

滞在時間はおおよそ1時間か2時間。

昼前に東京を出て夕方には帰るというおなじみのコースです。

福島県知事は「光栄」と言ったそうですが、本当にそれでいいのですか?

ペップキッズで子供達の様子を視察したい・・子供に心を寄せているパフォーマンスを

したいというのが皇太子妃の願いだそうですが、

当日、ペップキッズは閉館で(連休中だよ)選ばれた子供しか入れないわけで。

仮設住宅でも宮城と同じ事が行われたら。

それでも「ありがたい」コメントを出しますか?

今回の福島訪問は「被災地に行きたがらない」「宮城訪問の失敗」を

一度に挽回しようとする動きで、たった数時間その県にいただけで

「被災地訪問をなしとげた雅子妃」を演出する芝居に他なりません。

11月には学習院の試験休みが1週間。この1週間遊ぶ言い訳というか

正当性を主張する為の手段でしかないという事なのです。

 

NOと言えない東北人。羊のようにおとなしい東北人。皇室に無関心の東北人。

それは認めるけど、そろそろ言うべきことを言わないと。

「ならぬことはならぬ」のでは?

別に先導するわけではないけど、慰安婦問題も「ゲン」問題も動き始めています。

同様に皇室問題だって動くべき時ではないのでしょうか?

 

世間では、保険料や雇用保険等の値上がりで給料の手取りが減っています。

介護保険料も高くて、加えて「要介護3」以上じゃないと介護施設に入所出来ない

ようにするって?そのくせ、極端な低所得者には1万以上あげるって?

世の中、極端に貧乏か金持ちじゃないと生き残れない時代になっているわけで。

社会の大部分を占める「中間層」はとられるばかり。

そのとられる税金が「内廷費」となって、皇太子のお遊びを支えているのですよ。

皇太子夫妻のやり口は「人を選別」する事から入ります。

そして1を10のように誇張して広め、嘘を真実であるがごとく印象付けてしまう。

そんな人たちに貴重な税金が投入されているのです。

福島は被災地でしょ?いいの?復興資金が皇太子夫妻のお遊びに消えても。

せっかく来てくれても、警備費ばかりかさんで少しも県民の為にならない、

むしろ心を傷つけるような事されても。

大体、本当に心を寄せるなら郡山駅から商店街を歩くでしょうよ・・・だって

駅前のビルがことごとく再起不能状態なのよ。駅からちょっと歩いただけで

安積黎明高校の可愛そうなプレハブ校舎が見えるし、その後ろに控える

除染業者達の仮設住宅に、ブルーシート。これだけを見たって心が痛む筈。

郊外に行けばいく程、実は綺麗なんですよねーー

そんな景色を見てから工場視察とかしなさいよと。

「静かに抗議」「静かに拒否」する方法があれば・・と。

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何だかがっくり・・・・ | トップ | 韓国史劇風小説「天皇の母」... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪ぐにそだち)
2013-09-20 13:15:02

新潮のグラビア見ました。(立ち読みですが)
ほのぼのしてましたね。
孫を愛おしむおじいちゃんのお姿の陛下に涙が出そうになりました。
束の間でしょうが、癒やしのお時間になられたでしょうね。
それにしても悠ちゃん殿下の7歳にしてあのオーラ。
どこぞの、お嬢とは真逆のオーラです。

公務で忙しいって、東宮家が言うセリフですかぁ?
静養で忙しいなら納得しますけど…
どんだけ神事には関わりたくないのだろう?
あの人たちに自分が皇族だといういや、とりあえず今のところは一応、時期天皇だという自覚はあるんでしょうかね。
やりたいことはやる。
面倒くさいことはしない。
でも、天皇一家として国のお金で遊びます。的な感じなんですかね。
小和田じぃさんも批判されてたし。
正田家と比べるのは正田家に失礼ですが、いかに小和田には品がないのかたくさんの人に知らしめて欲しいと思います。
妹家族の様もオークションの疑惑ももうあからさまにして東宮家は資格なし!の烙印押してしまって欲しい。
そうして、秋篠宮家に未来を委ねたいですね。
Unknown (nori)
2013-09-20 13:55:30
郡山訪問!彼岸の連休中まったく迷惑な慰問です。西部工業団地で何するの?比較的地震の被害は少なかった所なんですよね。2年半経ってようやく、さくら通りは倒壊した建物が取り壊され、やっと更地になった状態。私の自宅近所の黎明高校の校庭無し・プレハブ校舎も、来るなら観た方が良い。でも裏の目的は夫妻の遊びに行くための工作だからな~。そこに心寄せる祈りなど無いのでしょうね。
夫妻の訪問、意外と知らない人が回りに多いです。地元JR勤務の知人は『来るの、皇太子だけじゃないの?』ですもの。日曜夕刻の地元の報道を気をつけて観ておきますね!
なんだかねぇ (きび)
2013-09-20 17:01:50
久子妃の満面の笑みの写真を このところよく見かけるのですが なんだか嫌です。
これから あちこちに出没なさるおつもりでしょうか。
それから 竹田恒泰氏も なんだか嫌です。もう こんな人ばっかり…。
私は 皇室に税金が使われることを 嫌だと思ったことは一度もありません。でも 皇太子夫妻に関しては もっと予算を減らしていただきたいと思うようになりました。国民を選別したり 被災地を利用したとしか思えない行動 子供にブランド品 デパート貸し切りもありましたっけ。
公務で忙しいそうですが 充分遊べてますよね。
Unknown (ふぶき)
2013-09-20 18:08:18
>雪ぐにそだちさま
私も、そこまで神道嫌いとは思わず。良心のかけらすら東宮には残っていないのかと。
情けなさでいっぱいです。真実が明らかにされますように。

>noriさま
郡山宮夫妻も知らないかも・・・
迷惑なんてもんじゃないですよね。
レポ、期待して待ってます。
イライラ! (重陽)
2013-09-20 18:23:26
東宮一家(OWD)と高円宮家のお蔭で、上品の基準が下がって…と言うか、無くなってしまって、情けなくてイライラしています。
Unknown (sayuri)
2013-09-20 19:37:00
福島県知事は、本当に「光栄」だと思ってるのかしら?もしかして秋篠宮両殿下と同じように慰問して下さると勘違いしてないかい?東宮夫妻の慰問は、被災地の方を励ますためとかじゃなくて、自分達が非難されないため、静養三昧するためのやっつけ訪問なんですよ~~
もうこの負債は捨てちゃって下さい・・・

先日「伊勢神宮」に行って来ました。
「せんぐう館」を見学しましたが、式年遷宮をタッチパネルで解り易く説明する所があったのですが、黒田清子さんの祭主姿の写真の下に秋篠宮殿下の写真がありました。殿下も式年遷宮に関する儀式をされたのでしょうか?
夜か早朝のまだ明けない時間帯だと思うのですが。当然ですが皇太子の姿は何処にもありませんでした。
殿下のお姿を写真で拝見した時「え?秋篠宮殿下?なんで?」と思ったと同時に「皇太子じゃなく秋篠宮殿下ってことに意味がある?」と深読みをしてしまいました。伊勢の神様は次代は秋篠宮殿下とお考えならいいのにな~。

そうか、ハロウィーンね・・・ (うさのうさみみ)
2013-09-20 20:05:17
ふぶき様、知らないことをたくさん教えて下さってどうもありがとうございます

まさかと思っていた竹田さんのことも露わになってきましたし・・・
久子さんにはやられましたね~ まだまだ甘いうさみみです

学習院ってやっぱり腐っても(失礼)学習院ですね
式年遷宮のお話なんてすばらしい!
なのに・・・ハロウィーン、そうかハロウィーンね そう来ましたか
「公務が忙しい」なんてよく言うよ、どの口で言うかって!

連休に大勢の国民に迷惑かけてなんちゃって公務
またダビデの星なんか着けさせないでしょうね?

クリスマスも祝うんでしょうね、イブイブはお父様のお誕生日だぞ
今年も一応一般参賀には出るのかな? リサイクルドレスで
これから (どん)
2013-09-20 20:23:39
五輪誘致成功で浮かれてるけど庶民は増税や福祉の見直し消費税値上げできついことばかりです。先日も老母が年金がかなり下がったけど愛子のブランド品にかしらと
ぷりぷりしてました。京都の水害も京都は四神に守られてるはずなのに桂川氾濫など良くないことが起きると恐れてます。まあ年寄りの言うことですが?
毎度 (Emi~)
2013-09-20 20:57:16
国民が動くときに自分達の力を誇示するかのような公務日程は観衆が多いからなのか?と思いつつ見られたくない割にはお手ふりショータイム張り切ってるマサカ様にとにかく動くなと現地で叫びたいくらいです(泣)

地震速報にやっぱりと納得、福島の方にはなんて声をかければと…ましてや有り難いとも言わなければなんてマサカの頭に雷でも落ちてボサボサ髪がチリチリになり坊主にでもなれよ!…あっ、参拝もしないマサカ様には坊主にでもなんてあり得ませんでした(笑)

おもてなしクリステルと同じく礼も出来ないバサ子ですし当日の映像画像を楽しみにしてる私です…何が写ってるのかと…
Unknown (美絵理)
2013-09-20 21:06:42
少し早いのですが、実家にお墓参りに帰りました。
一泊のみでしたが、両親は中吊りなどを見て、
グッチ4万円を知っており、あきれておりました。
ネットも皇室記事は見ませんが。
小和田父の新潮記事の広告も、
「広告しかみないけどね、正田家とはえらいちがいだ」
と申しておりました。
本当に、もうおやめになればよいのにね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事