goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

大丈夫?進次郎&滝クリ 東出&杏

2020-01-24 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 他人事ではあるんですけど。

 東出&杏 

 東出昌大と杏夫妻が別居状態。離婚も視野に。

 東出昌大は女優唐田えりと3年にわたる不倫関係がが発覚

 一度は許した杏だったが、「会いたい」と東出から誘うメールを見てしまった

 今年始めから杏が東出を自宅から追い出す

 という事で。今までイクメンとか清廉潔白なイメージの東出君が実は浮気性であることが発覚。そういうところ、渡辺謙とよく似ているような気がします。

でも東出君は杏とよりを戻したいらしい。とはいえ、双子に年子の子を抱えて育児・家事・仕事をやっている杏からすれば、掟破りもいいところ。

東出は育児をしない方

・共演者キラーだった

と、次々にスキャンダルが出て来ちゃった。

ワイドショーでは、唐田の方にも責任ありという話も。最初から妻子持ちの男性に言い寄るのはよくないというわけ。遊びなら1度で終わらせておけと中条きよし氏の力説に中高年のおばさまは「そうよね」と思うでしょう。

東出君はこれからも共演者と恋に落ちる可能性は多々あると思います。でも正妻はあくまで杏なんだからどしっとしてないと。年上女房の「意地」を見せないとダメです。

東出君は多分、杏に対して完璧すぎる部分を感じているんじゃないかな。自分より何でも出来るみたいな。だから10も年下の甘えっぷりにコロっと入ったのかもしれないけど。

東出君は反省しており、何とか自宅に戻りたいらしいです。糟糠の妻を捨てた渡辺謙とは違うから。

 

 進次郎&滝クリ 

 男児を出産した滝クリは子供の顔を出す事を拒否。

 進次郎に2週間の育児休暇取得を強制

 不倫報道が数々出ている進次郎は何も言えずに従うしかないのでは

 滝クリの資産は3億円

 愛犬アリスには専用ドッグシッターがついていて、世話を任せっぱなし。

 出産前は派手なベビーシャワーを行った

 なのに、進次郎に育児休暇を取らせて、何をさせるのよって話です。

元々好きではない相手だったろうと思います。お互い遊びのつもりだったのに子供が出来ちゃったから結婚したんだよね。

 私は小泉環境大臣の育児休暇取得には反対です。彼が育児休暇を取得しても誰も励みにならないし、誰の為にもならないのです。政治家はそんな事をする前に考えなくちゃいけないことがあるんじゃないでしょうか?

ベビーシッターを雇えばよろしいのよ。産後うつを心配して育児休暇を取得するというけど、産後うつなら2週間では効かないと思うし、そういうケアこそ専門家に頼るべき。浮気性の夫が2週間べたっと家に入られても困るんじゃないの?

 小泉家の嫁になるってすごく大変な事だと認識していたけど、滝クリは喜ばれて結婚したんだよね?でも、こうもやる事がメーガンっぽくなってくると、進次郎の足を引っ張る事になるよーー


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケンブリッジ公爵夫妻主催の... | トップ | 新章 天皇の母  1 »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりん)
2020-01-24 07:13:00
ほんと、ふぶきさまのおっしゃるとおり、助けてくれる人やベビーシッターを雇うだけの資産もあるくせに、なぜに育児休業を取らせるのか?
ひとりの育児を余儀なくされた私のような人間からすると、ただただ不愉快です。
単なる一般人ではないのですから、パフォーマンスを兼ねているのか?
滝クリ、40過ぎてるんだから、今更子育てであたふたしないでしょう。
絵に描いた餅、というか変な夫婦としか思えません。

東出くんは、杏ちゃんのダンナでなければ仕事はないと思います。
棒読みセリフ、でくのぼうの演技がなんでこんなに仕事があるのか不思議でした。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2020-01-24 08:23:14
>糟糠の妻を捨てた渡辺謙とは違うから。

違いますよ(笑)家に帰ると奥様、奥様の母親(これはわかります)それに離婚した妹とその子供も渡辺謙の家にいて、疲れて家に帰っても彼の居場所が無くなってしまった事が最初の原因です。私は渡辺謙に一票。
返信する
不倫と夫婦 (しまき)
2020-01-24 08:32:24
東出氏のように、年上女性が好きな人って、基本甘えん坊なんです。だから、子供が次々に生まれて、妻が子供に手がかかり、夫を甘えさせてくれなくなると不満。他に自分をゴロニャンしてくれる対象をつくってしまう。芸能界はその気になれば、周りはお花畑ですからね。
そして杏さんのように親の離婚を乗り越え、つらいことも経験しながらしっかり自我を持って生きてきた女性には、東出氏のような裏切りは許せないかもしれない。一度は許したけど、またフラフラとそっちへ行くならもういいよ、と。父親を見ているだけに、「ダメダコリャ」という境地になっているんじゃないかな。
渡辺謙氏はバツ2ですね。今度は落ち着かれるのかな。最初の奥様は新興宗教にはまってしまって多額の借金。その母親の老後も結局は杏さんの肩にかかってきそうでお気の毒です。

滝クリさんのほうは、気の毒だけどこの方、サゲマン風味。結婚して環境大臣になってから、進次郎氏にあんまりいい話ありませんね。話題違いで申し訳ありませんが、私は小泉兄弟は兄のほうが若く見えます。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2020-01-24 09:59:16
>糟糠の妻を捨てた渡辺謙とは違うから。

その糟糠之妻は17歳で日本映画主演するときに日本国籍を取得。
日本国籍を取得した妻と、まだ取得していない妻の母親と妹に挟まれた渡辺謙はどの様に暮らしていたのか例え僅かの期間でも興味あります。

進次郎さんとクリステルさんは割れなべに綴じ蓋のナイスカップルで良いのでは?
クリステルさんは小澤征悦に振られ相手を物色。進次郎は将来は総理大臣になるき満々(気持ちだけね、多分なれません)だから英語位又は英語フランス語位話せる妻じゃないと困るのでWin-Winの関係です。
愛が有るわけで無し浮気は続きます。でも小泉家の男子誕生でこれでカバン・カンバン・ジバンを繋げる事が出来ました。めでたいことです。良かった良かった。愛なんか無くても人生有意義に生きていけるのでは?勿論愛は大切です。でも皆が真実の愛に恵まれるとは限りません。
返信する
Unknown (豪子)
2020-01-24 11:00:19
日本って平和なのか平和ボケなのか、ニュースは芸能人の不倫、そして野党は自民党議員のヤジ言及?
ほかにやることがあるだろうよ・・・。って思います

返信する
Unknown (百合)
2020-01-24 11:11:52
昔私が育児をしてた頃は「箪笥にゴン、亭主元気で留守がいい」なんてテレビコマーシャルがありましたけど、まさにそのとおりでした。育児休暇で何日間も家にいられたら却って仕事が増えて疲れてしまいそう。
たまの休みの日に子どもを連れて家族でドライブしたりして、気分転換してくれるくらいで満足でした。今の若いママさん達は違うのですね。
夫は仕事で責任がありましたので、家事と育児は私に任せ、病める人たちの治療に専念してほしいと思ったものです。
男性は社会、女性は家庭で、の典型だったかもしれません。
小泉進次郎氏の場合、お手伝いさんに頼めば良いように思われ、何だか奥さんの尻に敷かれてるような感じもします。
自分から率先して育休を希望したのかしら。
返信する
Unknown (庭つくり)
2020-01-24 11:54:24
Twitterをたまたま見ていたらトレンド欄に「東出」とでて
それからあれよあれよという間に万単位のコメントがついていきました。相手の女性にも。
万単位の人に叱られる二人
万単位の人に応援される杏さん。杏さんは外にも出られずどうやって育児しているのか心配になります。
怖いなんでそんなに必死で怒ってるの?という人もいて、「とりあえずベッキー謝っとけ」というコメントのスタンスに一票です。

それよりも、死者そんなに少ないわけないだろ!と暗澹とした気持ちです。違う種類のウイルスもあるって
返信する
Unknown (青色)
2020-01-24 21:38:00
初めてかきこみいたします。
少し違う点が気になりましたので。

東出さんのお相手は、唐田えりか さんです。

あと、杏さんのお母様が糟糠の妻 最初の妻です。謙さんの白血病の治療法に悩んで宗教に入り込んでしまい、杏さんが借金返済したそうです。

書かれている方は、2回目の奥様です。
謙さんが成功してからの奥様です。
結婚当時不倫かも?って言われてました。
前の御主人、辻仁成さんに対しては、糟糠の妻だったかもしれませんけど。辻さんの浮気で離婚したのですが。

芸能人は華やかですが、色々ありますね。
失礼しました。
返信する
Unknown (そうび)
2020-01-24 22:24:04
ゆうこさん
糟糠の妻とは杏さんのお母さんの事でしょう。
宗教でいろいろあったようですが…
2番目の妻の南果歩さんとごっちゃになっているのではないですか?
返信する
Unknown (makiko)
2020-01-24 23:38:06
ひとり育児だった方のご意見もありますが、生まれて1か月間でもたいした役に立たずとも、そばにいれば子の成長は見ることはできますよね?
生まれてからの1か月はまるで別人かと思うくらい変わる時期です。
その時にそばにいられるのは、父親としてもなにかしらの財産になると思います。
お金でシッターを雇っても、経験までは得ることが出来ない。
それに究極なことを言えば、大臣がいなくても、事務方がいれば急を要すること以外は事足りるのでは?
育休中だと言っても、突然の内閣総辞職!なんてあったら駆けつけるだろうし。

なんとなく打算で結びついた夫婦にも見えますし、育休はパフォーマンスなのは見え見え。
でも、育休を推進してる政府が、小泉進次郎に育休を取らせるのはいい宣伝になりますよね?
男性議員で子どもが生まれる年代の方はいたとしても進次郎並の知名度はない。
家族の縁の薄い家で育った進次郎も、子への愛情は湧くかも知れない。
すべての方向でWinWinだと思いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事