goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

悠仁殿下の運動会

2016-05-22 07:05:00 | 皇室報道

 21日は御茶ノ水小学校では運動会でした。

秋篠宮殿下は農大での式典参加の為見られず。

ゆえに今年は紀子妃殿下と眞子さまがいらっしゃいました。

 

 

何だか・・・・ぐっと「男の子」らしくおなりに。

きっと生意気な事を言いだして、姉君様達と喧嘩なさったりしているんだろうなあ。

かっこいい!(失礼・・・)

清々しいプリンス。若宮殿下です。

愛子内親王の運動会では決して見る事の出来ない協力体制。

清潔でご立派です。

見守る紀子妃殿下と眞子さま。お二人とも素足ですか?

実は我が家も21日が運動会でした。

暑かったですっ アームカバーして帽子被って・・・ほんと。

なのに、ここだけ涼やかな風が吹いているよう。

悠仁殿下も嬉しかったでしょうね。

和やかな雰囲気が伝わってきますね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2016-05-22 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

5月13日・・・天皇陛下 → クウェート首相と会見

 

                  勲章受章者と会う

                  通常業務

         皇后陛下 → 養蚕

         両陛下 → 人事異動者に会釈

                 勤労奉仕団に会釈

                 ベルリンフィル鑑賞

5月16日・・・両陛下 → 在京外交官夫妻と午餐

                 勤労奉仕団に会釈

      天皇陛下 → 勲章受章者に会う

5月17日・・・両陛下 → ガーナ首相について説明を受ける

                熊本について説明を受ける

                勤労奉仕団に会釈

        天皇陛下 → 勲章受章者に会う

                  通常業務

        皇后陛下 → 第18回別府アルゲリッチ音楽祭「アルゲリッチ ベートーヴェンを弾く」

                  鑑賞

5月18日・・・両陛下 → ガーナ大統領夫妻と会見

                秋篠宮両殿下から挨拶を受ける

      天皇陛下 → 勲章受章者に会う

      皇后陛下 → (「スペシャル タナーレクチャー記念レセプション」出席

5月19日・・・両陛下 → 熊本訪問

 ・ 県知事から被災状況聴取

 ・ 南阿蘇村長から被災状況聴取

 ・ 西原村長から被災状況聴取

 ・ 益城町長から被災状況聴取

 ・ 熊本市長から被災状況聴取

 ・ 災害尽力者見舞い

 ・ 被災者見舞い

 ・ 熊本県知事と懇談

 

皇太子同妃両殿下

5月13日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

5月16日・・・皇太子殿下 → マンスフィールド研究員に会う

5月17日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

                   ドイツ環境・自然保護・建設・原子炉安全大臣に会う

5月18日・・・皇太子殿下 → 第43回日伯友好経済使節団に会う

                   勤労奉仕団に会釈

5月19日・・・両殿下 → ブータン前王妃陛下及び王妹殿下に会う

 

秋篠宮家

5月13日・・・眞子内親王・佳子内親王 → 人事異動者に会釈

5月14日・・・眞子内親王 → 第26回森と花の祭典―「みどりの感謝祭」式典出席

5月16日・・・眞子内親王 → 在京外国大使夫妻と午餐陪席

5月18日・・・両殿下 → 賢所参拝

                 人事異動者に会釈

                両陛下に挨拶

      眞子内親王 → 海底広域研究船「かいめい」視察及び竣工式出席

5月19日・・・両殿下 → 武蔵野陵・武蔵野東陵参拝

 被災地からバスに乗る両陛下・・・・天皇陛下、心ここにあらず?

  皇后陛下に手を引っ張られているような気がします。

  時々わからなくなるのかしら?

 皇太子に至っては・・・・

   ブータンの国王陛下のお母様と妹君なのです。

  一応「両殿下」になってますが、玄関先に雅子妃が出て来てません。

  「途中から愛子内親王も会われたという」全ては「・・・いう」で、確定かどうかは。

  なぜ玄関先にも出てこられないんでしょうか?

  ものすごく失礼ですよね。

  さらに言えば、この皇太子、自分がお客になってしまっている。何なんでしょう?

  この直立不動の姿勢とど真ん中って。

  まるで「両手に花」でへらへらしているただのおじさん?これは異常です。

  マスコミの方々はそうは思わないのですか?

  こんなの外国からの賓客に対してとる態度ではありません。

 また、ガーナ大統領夫人と皇后陛下の握手の写真も、

   「まるで天皇陛下が侍従のよう」と評判です

    言われて見れば、そう見えますよね。

   皇后さまは常に「自分が主役」であることを意識されています。ゆえに

   一番いい場所でカメラにおさまるのでしょう。

 眞子さまのこう神々しさの前では誰もかれもが邪悪に見える今日この頃です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする