ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

車いす少女中学に初登校

2009-07-03 15:18:51 | つれづれ日記

 毎日ムシムシして嫌ですねーー

明日は石原裕次郎23回忌法要が行われるんだそうで。で、雨。

裕次郎寺も順調に出来上がり(石原プロって何でこんなにお金持なの?)

明日を待つばかりなんだそうですが。

でもごめんなさい。私、彼は「太陽にほえろ」とか「西部警察」でしか

知らないのね・・・・ 昭和30年代の映像を見ても別にドキッとしないし

(若大将が人気あったというのは何となくわかるんだけど)

家の姑はファンだったみたいだけど、どこがどう魅力的なのか全く理解

出来ません

ファンが死んでからもずーーっと好きという気持ちはわかるけど、寺まで

作ってやる事かあ (神社じゃないだけましか)

まあ・・私達の子供が「たのきん」の魅力を理解できないのと同じ?

 

 車いすの少女 中学校に初登校 

 

 奈良県下市町のお話。

 生まれつき脳性まひの為、車いすで生活する谷口明花さんは、

  小学校は普通学校に通っていたが、中学は養護学校へ行くように

  言われた。

 理由は入学を希望する下市町立下市中学校は斜面に建って

  いる為、段差と階段が多く、車いすでは無理。命の保障が出来ない。

 不服として両親は提訴。裁判所は「バリアフリーを設置しなさい」と

  言って通学を認めた。

 町側は即時抗告。昨日まで明花さんは養護学校へ行く事を拒否し

  先生が自宅に通っていた。今日から通学。最高裁の決定が下りる

  まで仮入学する。

 

 この問題はあまり関心がなかったのですが、珍しく町が即時抗告

  したという事で「何で?」と思ってネットでぐぐったのですが。

  今時、障害者が普通学級へ通いたいと言えば、それを拒否する事は

  「差別」となるので、しないと思うんですが、それでも町側が抗告した

  理由は何だろうと思って。

 

 そしたらですね・・・・

   学校は確かに斜面にあり、校門まで長い階段があり、横のスロープ

    も非常に急で長い。

   1年生の学級は4階にあり、明花さんは通学できない。

   階段は毎日生徒達が800段近くを上り下りするような感じで、

    もし事故等が起こったら命の保障は出来ない。

という物。

 

 親側の言い分

    下市市に住み始めたのは明花さんが5年生の時。

    その時のお友達と一緒に通学したい。

    学校をバリアフリー化、エレベーターを付ける、介助員をつける

     等してほしい。

 

 下市町は過疎化が進み、財政難で学校の耐震工事も出来ないのだとか。

  ゆえにバリアフリーもエレベーターも設置は無理

  だったら設備の整った養護学校か、段差のない普通中学校へ入学を

  希望すれば・・・・と思うのだけど、どうしても「お友達と一緒」でないと

  ダメらしく、「障害者だからといって普通学級に入れないっていうのは差別

  という事で、身障者団体等を巻き込んで関心が高まっているんだとか。

 

 明花さんは体の半分が麻痺。片腕が少々動かせる程度。つまり

  自力で車いすを動かす事は出来ない。

  映像を見ましたが、家から出る時は母親におんぶされ、車で登校。

  車からおりる時は抱っこされて。車いすは教師が押していました。

   校舎の一階に特別支援学級を設置。HRや交流の授業以外は

    1階で授業を受けるが、他は4階まで教師がおぶっていく。

 

 ごめん・・・・ 悪いけど、こんな重労働を先生たちに強いてまで

  通学する事が重要なのかしら?

  だったら1年生の教室を4階から1階に移せばいいのに・・・でも

  彼女のクラスだけ1階ってのは何かと不便なのかな

   でも確かにスロープは長くて急だし、雨の日は大変。渡り廊下も

  吹きさらしだというし、お母さんの送りは今日だけとか言ってるし

  毎日先生が校門から車いすを押し、4階まで上り下り。トイレにも

  付きそう・・・・これから3年間はキツイんじゃない?

 

 ジュニアの高校にも車いすの子がいましたが、教室は1階だったなあ。

  町がバリアフリーやエレベーターを設置出来ないなら、県や国がすれば

  いいって話なんでしょうけど、この不景気にそれは無理じゃないかな

 障害者も健常者も助けあいながら一緒に勉強するというのは大事な

  事だし、いい経験になると思います

  でも、やっぱり毎日長いスロープと階段は・・・負担が重すぎるのでは?

  妥協してもっと平地に立つ学校じゃダメなのかな?

 

 養護学校ではダメという理由はなんなんでしょうか?

  リハビリもしてくれるようだし、何より環境が整っているのでは?

  知能に遅れはない・・・ということなので、嫌なのかも

  でもそれじゃ逆差別になるんじゃあ

  ああもう・・・・わかんない どうしたらいいんだか。

 

 私が出た大学は障害者が一杯いまして

  (野球だのバレーだので有名な・・・・・)

  普通に通ってた記憶が。当時、新しい校舎はエレベーターがあったけど

  古い校舎はスロープだったっけ

  今思えば優しい大学だったのね・・・・・

  現在は見事に立派な校舎になってすごく豪華ですが。

  こういう問題って本当に難しいですよね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする