*【お節ご飯(義父)1/1】大晦日に作ったお節。次女が作った栗きんとん、たたきごぼう。数の子の薄皮取りも頼んだ。ぶりの照り焼き、筑前煮 作り置き。黒豆は義姉作の冷凍/1日は海老焼いて、雑煮して。★朝、神社/★昼、義姉家族来て/帰っ… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年1月2日 - 01:23
実家で飲めなかった酒を貰って帰って晩酌中。純米大吟醸、獺祭。磨き二割三分のと、三割九分のと二種類飲み比べ。どちらが好きというよりは、料理との相性で どっちが好みか…という感じ。蟹爪やなます、数の子、黒豆など淡白なのに合うのが二割…で、筑前煮や照り焼き、たたきごぼう等には三割…かな
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年1月2日 - 22:29
やっぱり飲んでても水かお茶を挟みたい。そこで味覚がリセットされて、それぞれの味が すっと届きやすくなる…気がする。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年1月2日 - 22:32
で、その獺祭を買ってきてくれた弟の語っていたうんちくがコレか(笑)。エヴァにも出てたという酒。だっさい。matome.naver.jp/m/odai/2139336…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年1月2日 - 22:36
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます