リノベーションした古民家カフェで北原白秋の詩や歌や。音や映像、踊る人のからだと共に躍動する不思議な空間だった。【ブログ】4/1(土)馬よりもロバ企画 コキカル「白秋と夫、その妻とすずめ」 blog.goo.ne.jp/yokokei4/e/1bd… @kizukikei
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 00:02
【このあとBS11にて放送開始!】TVアニメ「進撃の巨人」Season2、このあと25時からBS11にて、第26話「獣の巨人」放送です!!お楽しみに!#shingeki pic.twitter.com/d3UtMAFPbT
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) 2017年4月3日 - 00:53
始まったな……なかなか重かった。血飛沫と叫びが響く、ああこんなんだった。久し振り。心して臨む。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 01:41
ショッキングだったのね、長女は直視できず泣きも入って。なんでだろう、あの頃より泣けない感じ。泣けるほど遠いものじゃないって感覚なのかな、死とか命の危機とか。ヤバい状態は足音もたてず近くに来るかもって、そんな気配感じて。
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 01:52
*夕飯4/3★カレー、サラダ★しばらく義姉滞在で義父ご飯お休み★昼前、心療内科★用事で実家。 凱陣の酒粕貰った!正月の酒予約で酒屋に行くとあったのだとか。今は吟醸、もう少しすると大吟醸のが。甘酒よく飲んでるけど酒粕のはあまり💧でも… twitter.com/i/web/status/8…
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 22:36
家の酒もつきる頃だし…何にしよ。焼酎買って色々割るか…ウイスキーにしてハイボールするか…はたまた眠ったままのカクテルシェーカーを使って何か作るか(*´-`)シェーカーは妊婦の時に買った(笑)ノンアルカクテル作るつもりで。その頃あんまりノンアル…出回ってなかったからな(どんな昔や)
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 22:52
うまそうだな…にがりの豆腐。私が小さい頃、祖父とよく豆腐屋に行ってた。魚屋には祖母と一緒に。米屋、表具屋、銭湯も同じ道筋にあった。うどん屋も。おかもちに入った出前取ってくれたな。長屋づくりの祖父母宅には五右衛門風呂あったし(^^)ほんと…当時としても昔風なところだったかな~
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 23:22
主婦属性て…なんやねん(^^;
— 樹月けい (@kizukikei) 2017年4月3日 - 23:24