goo blog サービス終了のお知らせ 

月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

裂けるチーズかサイコロか

2013-05-30 09:26:02 | 日記等 未分類
昨日のメモ


なまじ感情があるから
上辺とのギャップが
苦になるんだろう。
感情は変えられないから
苦になる自分は切り離そう。

さけるチーズみたいに。

裂いては捨て、裂いては捨てたら
最後はなくなっちゃうのかなー。


やだな。それは。

サイコロの目はどうだ。
周りに合わせた目を出せば。

コロコロ変わる。
一体本体は何やねん!て…
まあ もう よく分からないな。
たまたま出てる時間が長いのが
自分と思われてる自分…
ていうだけのこと。



容赦なく
用件は次々と
時を選ばずやってくる。

何を抱えていようといまいと
そんなこと誰も
心にとめることなど
ないだろうって
割り切ればいいだけのこと。

100%で応えるフリを
すればいいだけのこと。

ほんとの気持ちは
だいじに取っておけばいい。
そんなことにすり減らさずに。

…………

さあ
今日は朝

すがすがしいものを見た。

よどみ洗い流して
また一日頑張ろう。

5月29日(水)のつぶやき

2013-05-30 04:42:21 | 日記等 未分類

いずれ死を待つだけなら 可能性に賭ける。一撃必殺!!そんな局面、あるよね。活路を見出す、それぞれの力。自分で気付かぬ力を 仲間同士で見つけ合う。局面を打開するのは そんな力かも。ひとつひとつは微々たるものでも合わされば きっと想像を越える力になるはず。 進撃 8話


エレンの生還もさることながら そんな場面に嬉しさを感じた 進撃の巨人 8話 (;_;)


総合 今夜10:00~「歴史迷宮 二人の糸」明治の扉を開けた師弟、吉田松陰と高杉晋作。その師弟関係はわずか2年。しかしそれは濃密な時間だった。どこか似ていた二人。その運命の糸をドラマとトークで解き明かす byGTV編成 nhk.jp/tamago

樹月けいさんがリツイート | 54 RT

どうしても 銀魂目線で見てしまう(笑) >RT


「前向きに」考えることの落とし穴!(口グセを変えて、人生を変える): こんにちは。メンタルトレーナーの森川です。今回は「前向きに」という口グセがテーマです。世の中ではいいものとされている言葉でも、その裏には、実は自分を追... nkbp.jp/17ogqZ6

樹月けいさんがリツイート | 11 RT

なるほどな(・_・)言動はともかく感情は変えようないしな
よくもわるくも あるがままf^_^; >RT


ひょっとして これから毎日来るとかないよね。いつ出来るかと今日も問われ。旦那に問い合わせてもらう他ない。


私 目の演技大丈夫だったかしら。それでなくても忙しい時間帯。疲れもあるし。顔は出来ても目に出そう~。でも全て飲み込んで 応えなければいけない局面も ある。ここで生きていくためには。


常識では ひとつではないから。掲げられた常識を常識とし、従うのみだ。かたちなら、どうとでもなる。


【うちご飯(義父母)5/29】夜:帆立とエリンギのバター焼き、春雨ときゅうりの和え物、空豆のタラモサラダ、野菜と卵のスープ/ 義母へ→春雨18:00/★昼 幼打ち合わせ/チャレンジデー/ 三女耳鼻科/旦那帰宅で諸問題相談…また三女廊下 photozou.jp/photo/show/398…



Twitter