

子育てひろば交流会ランチ。
次女の時は行けなかった。
昨年は義母倒れドタキャンした
交流会 初参加。
託児できてゆっくり食事できた。
感謝。
そして小学校へ。
運動会準備
14:00~
テント設営。
組んでるテント
18~9くらい 立てて
移動するする~。
リーダーの男性以外は
皆女性。6~7人くらい?
運ぶ運ぶ。
軍手持っていったら
良かったな~。
三女は危ないので
端の方で遊ばせ
次女に見させる。
その後
景品の のし貼り
これはあっという間に終わる。
~15:30頃 解散。
16:30の次女歯科には
余裕で間に合い
休憩もできて
良かった良かった。
明日のお昼に
パンや果物買った。
お弁当用意できない
事態も考えて~。
帰って義母と
明日の打ち合わせ。
担当のプログラムでは
三女をお願いすること。
送り迎えや
義母のお昼のことは
旦那にお願いする
ことの確認。
これで忘れてることないか?
もう
運動会終わったような
からだ疲労感(笑)。
朝、起きられるかな~
■女姉妹だけ

にほんブログ村
■子育てブログ

にほんブログ村