goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

今、この瞬間を

2015-12-20 20:15:41 | ヨガなお話
☆来年1/7(木)より
「アサナ深掘りクラス」がスタートします!
ホールドの時間をたーっぷりとって、
ひとつのアサナをじっくり味わうクラスです。
新クラス記念ということで、初回ご参加の方は参加費半額になりまーす。
タイミング合う方はぜひいらしてね!
新しい年のはじまりからヨガを意識した生活はじめてみませんか?





今日は月礼拝オープンクラスでした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございます!
シンプルなアサナを呼吸で紡ぐひととき。
一連の動きの最後にとるシャバーサナで、からだもこころも解放していくと…
自然と穏やかで満ち足りた状態になれるよね。
一年がんばった自分自身に感謝して、今日は瞑想もしました^^

頭を空っぽにして
今ここに在る…ということだけを感じて。


さて、先週の金曜日の「バガヴァッド・ギーターを読む会vol.12」では11章を読みました。
その中で、バガヴァーン・クリシュナがアルジュナにこう言っていました。
「わたしは時(カーラ)である。」と。
はじまりも中間も終わりもない…時であると。

そこから掘り下げて、
「今この瞬間を生きる」ということについてみんなで話し合いました。

過去のことを思い悩んだり
まだ起こりもしない未来のことを考えていたりするとき
時間は飛んでしまうものです。
せわしない時間に追われる生活…追い込んでいるのは誰?
ほかならぬ自分自身では?


敬愛するベトナムの禅僧ティック・ナット・ハン師はおっしゃっています。


「私たちの意識は、大部分が過去や未来に行っていたり、白昼夢の中で道を見失っています。
私たちは、そんな私たちの意識を、もう一度私たちのからだに呼んでこなければなりません。
あなたはほんの数秒で、本当のあなたに、本当のあなたの家に戻ることができます。
まさにここ、まさに今、この瞬間の人生と出会ってください。」


さらにこうもおっしゃっています。

「新しい始まりは、いつどの瞬間からでも可能なのです。」


私たちがそう決めれば
いつどの瞬間からでも、新しく始めることができる…なんて力強い言葉でしょうか。
ティック・ナット・ハン師の言葉は、YOGAそのものですね。
そして、新しく始めることを選ぶのは、ほかならぬ私たち自身です。


あわただしい師走ですけれど、
ちょっと静かなところで、目を閉じて
呼吸を感じてみませんか?
今、この瞬間にだけフォーカスして、ゆっくりと吐く息と吸う息を味わって。
そうして、また新しく始めましょう。