WAの旅4日目。
この日は北に向けて出発です。
まずは、ちょっと気になっていたパース駅の北の地区に行ってみました。
ホテルのある中心部とはまた違った趣の街並み。
あちこちに緑豊かな公園があって、例のジャカランタが満開でした^^
古本屋さんやちょっとユニークなブティックなどをのぞきながら歩いていたとき、
テラス席までにぎわっているカフェを見つけたので入ってみました。
「Sayers Sister(セイヤーズシスター)」
というこのお店、まったくの偶然で見つけたのですが、大当たりでした!
店内はものすごくセンスの良いインテリア!
メニューも独特!

取り皿が花柄^^
私達はタジン鍋で煮込んだスパイシーな豆料理をオーダーしてシェアしたのですが
スパイスやハーブがしっかり効いていて美味しかった~!
すごい量があったので、二人でシェアしてもお腹いっぱいに。
ラブリーなウエイトレスのhanaさんとパチリ。日本に住んでいたことがあるって言ってたよ。可愛い女性、大好き♪

その後、ここのトイレに行ってびっくり。
トイレの写真を挙げちゃいますね。
こんなだったり。

こんなだったり。

これもトイレですよ~(びっくり。

おされなSayersSisterでお腹を満たした後は、一路北へ…!
見渡す限り何にもない、フリーウェイが延々と続きます。
見えるのは地平線。
そして広い広い空…。
私は北海道に行ったことがないんですが、
北海道ってこんな感じなのかな。

時折、対向車がびゅんっと凄い勢いですれ違うのですが、
人の気配を感じると安心するような(笑。
そんな中、どんどん車を走らせ北へ北へ~。
まずはB&Bに行く前に、ヤンチャップ国立公園に行ってみようということになりました。
ここでは野性に近い状態でカンガルーなど野性動物が放し飼いされているそう。
オーストラリアというならば、コアラを見たいですよね(笑。
到着です♪

ヤンチャップ国立公園…
壮大なスケールでした…
もはや公園というよりは、ひとつの村のような???
聞こえるのは木々が風に揺れる音。
いろんな鳥の声が聞こえてきます。。。
あたたかな日差しと、吹き抜ける風。
目に映るのは一面の緑と湖…
平和だ…。。。
まずは情報センターの小屋を見つけたので、コアラは見れますか?と聞いたところ
「その辺にいるわよ。」
の返事に驚いた(笑。
「この道をまっすぐ行くとボードウォークがあって、そこがユーカリの林になっているので
そのあたりにいるわよ。」とのこと。
まずは行ってみました~。
…いましたよ!!

見えるかな?コアラのおしり♪
しっかりとユーカリの木にしがみついて、ひたすら寝ていました。
何匹もいたよ~。
夕方になると動くかな?と、期待しつつ、
ヤンチャップ国立公園の洞窟ツアーというのにとりあえず行ってみました(笑。
集合場所に集まってみると
私達を入れて総勢7名の参加者が。
ガイドのおっちゃんに続き、地底に潜ってきました~!
真っ暗な中、鍾乳洞を探検!
40分位だったかな~なかなかおもしろかったです!
洞窟ツアーが終了し、
再びコアラを観に行くと、いましたいました。
足を掻き掻きしていたり、眠る場所を移動したりなど、先程よりもあきらかに動きがある^^
コアラだけでなく、カンガルーもいました^^

本当にすぐ近くに。
のんびりと草を食べていましたよ。
遠くの方で跳ねている親子連れのカンガルーがいたり。
こんな環境の中で、のびのびと暮らしている動物たち。
物を与えないで下さい、とかそんな注意書きは見なかったなぁ…。
これって、訪れる人たちを信頼しているってことなんじゃないのかな。
静かに見守っている、自然を壊さないというマナーが当たり前に浸透している感じがありました。
日本で同じことができるでしょうか…?
豊かな緑に包まれ、あくまでも平和な空気の中で
すっかり落ち着いちゃいました。
あ。あまりのんびりしていると、日が沈んじゃう~日が沈む前に宿に辿り着かねば~
ということで、宿に向かったのですが…
レビューにもあったのですが、噂通り、分かりにくかった…!
とりあえず、途中から舗装されていない赤土の道になっちゃうんですよ。

表示はちょっとしたのが随分前に見えたきり。。。
行けども行けどもそれらしき建物が見えず引き返してみたり。
そうこうしている内に、日が沈む~…
そんな時ふっと横を見ると、隣に野性のカンガルーが!!
車の隣でぴょんぴょんと跳ねておりました(これには二人とも驚愕!
いちおう、パースでWifiはレンタルしてきたのですが、
GPS動かなかったんですよ~ひーっ。
電話もつながらない。
地図にこの道載ってないよ?みたいな。
どうするどうする~とぐるぐるしていたときに、偶然のはからいのように一瞬GPSが作動し、
なんとか無事に宿にたどり着けました!
よかったよかった。

夕日が美しい
そこはSandy Lake Farm accomodation というB&Bです。

お天気も申し分ない!
これは星空、期待できるかな?
無事チェックインしてからのお話は、その5に続きます!
この日は北に向けて出発です。
まずは、ちょっと気になっていたパース駅の北の地区に行ってみました。
ホテルのある中心部とはまた違った趣の街並み。
あちこちに緑豊かな公園があって、例のジャカランタが満開でした^^
古本屋さんやちょっとユニークなブティックなどをのぞきながら歩いていたとき、
テラス席までにぎわっているカフェを見つけたので入ってみました。
「Sayers Sister(セイヤーズシスター)」
というこのお店、まったくの偶然で見つけたのですが、大当たりでした!
店内はものすごくセンスの良いインテリア!
メニューも独特!

取り皿が花柄^^
私達はタジン鍋で煮込んだスパイシーな豆料理をオーダーしてシェアしたのですが
スパイスやハーブがしっかり効いていて美味しかった~!
すごい量があったので、二人でシェアしてもお腹いっぱいに。
ラブリーなウエイトレスのhanaさんとパチリ。日本に住んでいたことがあるって言ってたよ。可愛い女性、大好き♪

その後、ここのトイレに行ってびっくり。
トイレの写真を挙げちゃいますね。
こんなだったり。

こんなだったり。

これもトイレですよ~(びっくり。

おされなSayersSisterでお腹を満たした後は、一路北へ…!
見渡す限り何にもない、フリーウェイが延々と続きます。
見えるのは地平線。
そして広い広い空…。
私は北海道に行ったことがないんですが、
北海道ってこんな感じなのかな。

時折、対向車がびゅんっと凄い勢いですれ違うのですが、
人の気配を感じると安心するような(笑。
そんな中、どんどん車を走らせ北へ北へ~。
まずはB&Bに行く前に、ヤンチャップ国立公園に行ってみようということになりました。
ここでは野性に近い状態でカンガルーなど野性動物が放し飼いされているそう。
オーストラリアというならば、コアラを見たいですよね(笑。
到着です♪

ヤンチャップ国立公園…
壮大なスケールでした…
もはや公園というよりは、ひとつの村のような???
聞こえるのは木々が風に揺れる音。
いろんな鳥の声が聞こえてきます。。。
あたたかな日差しと、吹き抜ける風。
目に映るのは一面の緑と湖…
平和だ…。。。
まずは情報センターの小屋を見つけたので、コアラは見れますか?と聞いたところ
「その辺にいるわよ。」
の返事に驚いた(笑。
「この道をまっすぐ行くとボードウォークがあって、そこがユーカリの林になっているので
そのあたりにいるわよ。」とのこと。
まずは行ってみました~。
…いましたよ!!

見えるかな?コアラのおしり♪
しっかりとユーカリの木にしがみついて、ひたすら寝ていました。
何匹もいたよ~。
夕方になると動くかな?と、期待しつつ、
ヤンチャップ国立公園の洞窟ツアーというのにとりあえず行ってみました(笑。
集合場所に集まってみると
私達を入れて総勢7名の参加者が。
ガイドのおっちゃんに続き、地底に潜ってきました~!
真っ暗な中、鍾乳洞を探検!
40分位だったかな~なかなかおもしろかったです!
洞窟ツアーが終了し、
再びコアラを観に行くと、いましたいました。
足を掻き掻きしていたり、眠る場所を移動したりなど、先程よりもあきらかに動きがある^^
コアラだけでなく、カンガルーもいました^^

本当にすぐ近くに。
のんびりと草を食べていましたよ。
遠くの方で跳ねている親子連れのカンガルーがいたり。
こんな環境の中で、のびのびと暮らしている動物たち。
物を与えないで下さい、とかそんな注意書きは見なかったなぁ…。
これって、訪れる人たちを信頼しているってことなんじゃないのかな。
静かに見守っている、自然を壊さないというマナーが当たり前に浸透している感じがありました。
日本で同じことができるでしょうか…?
豊かな緑に包まれ、あくまでも平和な空気の中で
すっかり落ち着いちゃいました。
あ。あまりのんびりしていると、日が沈んじゃう~日が沈む前に宿に辿り着かねば~
ということで、宿に向かったのですが…
レビューにもあったのですが、噂通り、分かりにくかった…!
とりあえず、途中から舗装されていない赤土の道になっちゃうんですよ。

表示はちょっとしたのが随分前に見えたきり。。。
行けども行けどもそれらしき建物が見えず引き返してみたり。
そうこうしている内に、日が沈む~…
そんな時ふっと横を見ると、隣に野性のカンガルーが!!
車の隣でぴょんぴょんと跳ねておりました(これには二人とも驚愕!
いちおう、パースでWifiはレンタルしてきたのですが、
GPS動かなかったんですよ~ひーっ。
電話もつながらない。
地図にこの道載ってないよ?みたいな。
どうするどうする~とぐるぐるしていたときに、偶然のはからいのように一瞬GPSが作動し、
なんとか無事に宿にたどり着けました!
よかったよかった。

夕日が美しい
そこはSandy Lake Farm accomodation というB&Bです。

お天気も申し分ない!
これは星空、期待できるかな?
無事チェックインしてからのお話は、その5に続きます!