伝統ある英国の10吋ユニットで、いい音で音楽を聴きたい・・・・・

音楽好きの、古いオーディオ機器10吋TANNOYを改良して聴くダメオヤジの金ちゃんです。

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.最近はこれ1本・・・・・

2016年04月26日 | 写真撮影

135換算で焦点距離28~300mm相当(35mm判換算) をカバーする

(いわゆる10倍ズームですね) フォーサーズ専用の高倍率ズームレンズ。

望遠端が開放F5.6なので、高倍率モデルにしては望遠側が少し明るめ。

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.

 

エディ・ヒギンズ・トリオ位好きです。

Eddie Higgins - St. Louis Blues

 

フォーサーズのシステムを2年ほど使用していましたが、

このレンズの存在は初めから気になっていました。

筆者などは楽しむためのカメラですので、一応満足はしていますが、

E-520のガイドブックでも、 高倍率レンズながら、

高い解像力を持っていると絶賛でした。

しかし、高価なこともあり、導入をためらっていました。

やっと最近になって此のレンズにも慣れ望遠マクロ性能慣れでの撮影もしています。

ズーム全域で50cmまでの近接撮影が可能であるとメーカーのサイトでの記載があります。

実際かなり寄れます。

かといって、APO 150mm F2.8 MACRO EX DG HSMほど寄れるわけではありません。

高倍率レンズにしては頑張っています。

むしろ、これ一本で広角から超望遠まで楽しめる便利さがあります。

しかも高い品質で。

欠点は、新品で購入すると、10万円ほどしますが、

でも この高倍率レンズを選んで良かったと思います。

最近筆者は基本に此のレンズを使う頻度が多く、

1本で出かけることが多くなってます。

写真家は固定のレンズを多様しますが、

筆者などアマチュアはこのレンズ1本で こと足りちゃうんです(笑)

欠点は以前はLUMIX G VARIO 14-140mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.

のレンズを多様していましたが、RW2にて撮影し現像しますと

明らかに色の質感等が違いで手放しました。

現在6本程のレンズを使用していますが、フォーサーズが3本あります。

欠点は修理費用が高いので故障の時にはこまるんですが、

筆者も現在LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm / F2.8-3.5 ASPH. / MEGA O.I.S.

のズーム部分の動きの悪いため修理を考えていますが・・・・

あとは、今後少し古いレンズですが、開放絞り値F1.4の単焦点レンズ

LEICA D SUMMILUX 25mm / F1.4 ASPH.の導入検討を導入しています。

現在本体もDMC-GX7MK2アナウンスされていますが・・・・

やはり本物の赤いロゴ入りのLEICAが欲しいですね・・・・