ウチから一番近い西武で「秋のグルメフェスティバル」というものをやっていました。
玉華堂の和栗モンブランが各日60個限定で販売されています。
玉華堂の和栗モンブランといえば、2005ナムコナンジャタウンの
「モンブラン博覧会」で1位を獲得したという人気スイーツです。
「これは買いに行かなければ!!」ということで、行ってきました。
が、着いたときには「時既に遅し」で、もうキレイになくなっていました
やっぱり遅かったか…と、がっくりしていたら、ふと目に入ったこのパッケージ


玉華堂の【チーズケーキ酪(らく)】
今年の夏、楽天市場でオークション販売していたチーズケーキです
これも食べてみたかったので、即買いました。
帰宅して、夕食後早速食べることに…
開けるとこんな感じ。

肝心なお味はというと・・・


濃厚でクリーミーなチーズなんだけど、くどくなくて程よい甘さと酸味で
とても美味しく頂きました
玉華堂といえば、ジュビロサブレしか食べたことがなかったんですが、
やっと他のものも食べることができました
ちなみに楽天市場では、税・送料込みで
通常価格3,970円(今日見たら特別価格で2,850円)でしたが、
今日、西武で買ったときは、2,000円でした
玉華堂の和栗モンブランが各日60個限定で販売されています。
玉華堂の和栗モンブランといえば、2005ナムコナンジャタウンの
「モンブラン博覧会」で1位を獲得したという人気スイーツです。
「これは買いに行かなければ!!」ということで、行ってきました。
が、着いたときには「時既に遅し」で、もうキレイになくなっていました

やっぱり遅かったか…と、がっくりしていたら、ふと目に入ったこのパッケージ



玉華堂の【チーズケーキ酪(らく)】

今年の夏、楽天市場でオークション販売していたチーズケーキです

これも食べてみたかったので、即買いました。
帰宅して、夕食後早速食べることに…

開けるとこんな感じ。

肝心なお味はというと・・・



濃厚でクリーミーなチーズなんだけど、くどくなくて程よい甘さと酸味で
とても美味しく頂きました

玉華堂といえば、ジュビロサブレしか食べたことがなかったんですが、
やっと他のものも食べることができました

ちなみに楽天市場では、税・送料込みで
通常価格3,970円(今日見たら特別価格で2,850円)でしたが、
今日、西武で買ったときは、2,000円でした

美味しそうですね
ネットだと送料がかかって割高になっちゃうので、こういう時は逃さないようにしないといけませんね
実はこの日、昼食前にこのチーズケーキを買ったのですが、
冷蔵コインロッカーに預けていたのを忘れて、
ショッピングの休憩でチーズケーキを食べてしまいました
この玉華堂は、磐田のお店なのでそんなには遠くないんですけどね
その玉華堂です
「和栗のモンブラン」は、ゴンちゃん夫妻も大好物なんだそうですよ
「とろけるきわみプリン」も美味しそうなので、食べてみたいです。
ジュビロサブレも美味しいですよね。
個人的には、ミルク味の方が好きです
ジュビロードの「まちづくり磐田ショップ」というセレクトショップみたいなお店にも
少し商品を置いているみたいですよ