昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

ジムのインボディー検査。

2012-09-05 16:54:48 | 健康
その昔、小学生の時、月1度、身体検査と称して
身長、体重の測定があった

終戦直後の欠乏時代で、皆なやせこけた体を少し
でも肥やしたいと測定日の検査結果を楽しみにし
ていたと記憶している

ルーツがそこにあるのかもしれないが通っている
スポーツクラブで毎月1度「インボディー検査」が
あり楽しみにしている

あくまでも希望すればの話だが、それが待ち遠し
くて、昨日も検査を受けたいために遅い8時過ぎ
にクラブへ行った

検査が終わるとスタッフが検査結果について解説
をしてくれる

それを参考にして当月のトレーニング計画をたて
ることを繰り返して10ケ月になった

今回の検査結果で、これまででは、もっともよい
評価をいただいた

体重、骨格筋量、体脂肪量の数字をつなぐとD字
形になることを目指しているが、クラブに入った時
は完璧なC字形だった

つまり体重と体脂肪量が多く骨格筋量が少なくて
体を支える筋力が乏しい貧弱な体だった、

それがやっとD字形になった!



スタジオ系のレッスンに比べれば地味な「筋トレ」
を辛抱強くこつこつと続けてきたことが報われた
のだと思うのでうれしい

入会日のインボデイー検査結果と比較してみると
体全体が大きく変化している

もちろんいい方向に数字で具体的に出てきている
マシンの重りの推移がはっきりと物語っている

もし、スポーツクラブに入っていなかったら
もし、続けていなかったら

1年前の三段腹のままで
みっともない下腹デブのじじいでいただろう

検査のコメントに

○○様は、正常体格で筋肉も多く、皆がうらやま
しく思うでしょう。
骨格筋量は理想値を超える標準・・・
筋肉が多いために力のある生活ができるでしょう・・

ここに何度も書いてきたが、この成果が出てきた
のは続けてきたことにつきる

スポーツクラブに入っても続かない人が多いと聞く
実は「続け方」にキーワードがある

続けるにはどうしたらいいか、あくまでも個人的
な見解にすぎないが実践してきた者として自信を
もっていえることは

「目標」と「記録」のセットが必要条件であること

具体的な目標がなくして人がやっているからとか
楽しそうだから・・・では動機が低い、続かない

目標があれば、行うプログラム、マシンが決まる
トレーニングの経過を記録していけば変化が見え
て励ましになったり、課題が見えてくる

だから記録をしない人はダメなんだ
これは仕事も勉強も一緒!

昨日も結果を何人ものスタッフに見てもらったら
一緒に喜んでくれてますますやる気になった!

記録があるから助言してくれるしスタッフも自分に
関心を持ってくれる
応援団みたいなものだ!

10ケ月のデータから平均すると1週に2回ほど
ジムに行ったことになる

無理をしないように週の前後半1回ずつと決めて
きたのも続けられた要因だと思う

ただし、長く続けることが決していいとは思って
いない

最初は半年の約束(自分と)で行った
成果が少しずつ出てきた時だったので半年延ばし
1年にした
あと2カ月で1年になる

その時にどうするか考えたい
だらだらしないで期限を切ってやることも大切だ
と思っている

体の革命と銘打って始めた以上、トレーニングも
マネジメントだから遊び心ではない

結果がほしければ、真剣にやらなければ体は応え
てくれないと思っている

ただ、すべてが自己管理、自己トレーニングだか
らマイペース、これが自分には合っている!

70歳以上の基礎代謝は1.220(kcal/kg/日)
が基準値だそうだ

昨日の測定では 1,482 kcalだった
少々食べてもちゃんと消化能力があるので心強い

おそい時間になっていたので腹ペコのお腹にかつ
カレーを詰め込み、水分もたっぷり飲んでクラブ
へ行った

それで測定したために体重と体脂肪は増えていた
はずとスタッフに言われた
あーまずかった!

体重も体脂肪の調整もいま一番うまくいっている
暑かった夏を乗り越してこの結果なので褒めたい



夜のトレーニングのあとは、自宅までの電車一駅
は歩いて帰ることにしている

約2キロ、後半の1キロは急な上り坂が続く
そこを走っている人に出会う

がんばれ、がんばれ!

これから食欲の秋
食べることはこれまで普段通りにやってきたので
差し控えることはしない

自分の体の下半身の強さを築いたウォーキングに
最適な時期になってきたので出かけることも多く
なってくる

できることなら
人の世話にならないように
迷惑をかけないように

いつまでも自分の足で歩きたい
足も体も頭も生涯現役でいたい
そのためにも元気な身体は
自分の責任でしっかりとつくっておきたい。