昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

まゆ毛。

2013-01-30 17:42:02 | ひとりごと
朝からいつもの散髪屋へ丸刈りにいった

”まゆ毛が伸びているので刈りましょうか?”

”え? まゆ毛?!”

と聞いたら鏡を持ってきて見せてくれた


”あっ!ほんま!伸びてる!”

左右、伸びてるまつ毛を刈ってもらった


それにして結構な長さに伸びていたのに

まったく気が付いていなかった


毎日、鏡を意識して見ているのは

出かける時に玄関の姿見で全身を映して

にっこり笑顔することは習慣だけ・・・


朝、洗面所で顔洗って

歯を磨いて

ひげそりはやるけれど

ほとんど鏡に用はないから

自分の顔まで点検していなかった!


そういえばいつだったか

”まゆ毛が伸びているので刈ったおきます”

と言われたことがあった

あれから伸び続けてきたのだろう


ひげそりと頭を洗ってくれた男性は白髪まじりの

かなりの年配のおじさんだった


その店で初めて見た新顔なので新人なんだろう

手つきからぎこちなくて気の毒なくらい

アルバイトのおじさんだったのかもしれない


散髪屋にも高齢者が働いている?

えらいなあ・・・


知り合いが二人、別々の場所だが駐輪場で働いている

その管理人になるのも結構、難しいといっていた

交代制だから早朝になったり夜になったりする


わがマンションの管理人(二人交代制)の二人も

元大手企業の定年退職者であちこちと就活の末に

管理人になったといっていた


就活は若者だけではなく高齢者も大変らしい

駐輪場も工事現場も交通整理のガードマンも

そうそう簡単にはなれないんだ!


本業を卒業宣言をした自分ができる仕事は

果たしてあるんだろうか?


これまで採用試験を始め数多くの面接をしてきたが

久しぶり面接を受けてみたいという好奇心もある


自分がどんなに見られているのやら?

それも面白いと思うけど! 


家内から検定試験に合格したんだからガイドを

したらどうかといわれたことがあるけれど

そこまでの知識は残念ながらないと思う


もちろん本業の卒業宣言をしたのは

自分を活かせる仕事を創りたいという

強い意志があってのこと


鏡をのぞいて刈られたまゆ毛をみたら

左の真ん中のところが薄くなっている


そこだけ刈りすぎてるんだ!

ちょっとまずいぞ!


それにまゆ毛に白髪があるではないか

頭に白髪はないのにどういうことや


自分のこと

なあ~んにも知らん。


これからが本番!

2013-01-29 19:46:18 | 輝いて生きる
23日のブログでここまで長く本業としてきた企業の

「研修講師」から区切りをつけることを宣言した
(つながりもあるので必要とされる時は役立ちたい)

あれから数日が経過したがその気持ちにはいささかの

迷いも寂しさもなくてこんなものかと内心驚いている


本業を辞めるということは「生活の糧」をなくすこと

そんなにのん気なことを言っている場合じゃないぞ!


これからどうして生きて行くんだ!?

と聞かれても明確に答えられるものは持っていない!


いつかこの日が来ることは想定をしていたものの

そのために特別に何かを準備してきたわけではない!


まあ、いい加減というか

無責任というか

アホというか・・・

みんないい得たことで

ほんまにあきれてしまう


70歳で創った人生3ケ年計画はまもなく期限がくる

計画したことで実現したこと

実現できなかったこともある


そして4月13日の73歳の誕生日には

75歳までの新3ケ年計画でスタートをする


いまフリーになってその新3ケ年計画を

誕生日までに創らねばならない


これからどうして生きて行くんだ!?

ここ数日、毎夜、書き続けてきた気付きノートを見直し

新しく書き加えて計画創りをする作業を続けている


いまはそうすることがこれからの自分を方向づけるため

に大事なプロセスだと思っている



4月の73歳のスタートには間に合うように

自信をもって自分をデビューさせたい!


日野原重明先生からいつも勇気と元気をいただいている

いまはこの本が一番のバイブルだ



先生が提唱されている新老人の会の三つのモットー

(1)愛し愛されること to love

(2)創めること to commence or to initlate

(3)耐えること to endure


”人生、これからが本番”

いまの自分の気持ちはこれが100%の真実だ

3年後、75歳になったら新老人の会に入りたい


「辞める時」が「創める時」

元気であれば、きっとなんとかなるよ

そのためにこの1年、体を鍛えてきたのだから

明るく行こう

人生、これからだ!。



”この指とまれ!”

2013-01-28 17:41:27 | チャレンジ

(新幹線と夕陽 25.1.28 17:15)

注目していた昨日の大阪国際女子マラソンでは
福士加代子選手が惜しくも優勝を逃したが日本
人選手では一位、二度の失敗にもめげずによく
走ったとほめてあげたい

彼女の中間地点のタイムが1時間11分台だが
自分が二度走った大阪マラソンコース8.8Km
のタイムが1時間5分~11分だからその違いは
比較ができないくらいすごすぎる!

今大会では楽しみにしていた10年前の優勝者
で翌年のアテネオリンピックで金メダルをとった
野口みずき選手が寸前に体調不良で欠場した

実は10年前の1月26日、京阪天満橋駅前を
トップで通過する野口みずき選手を見た!

たまたま当日がお世話をしているウォーキング
倶楽部の例会日でたまたまその場所にいた

あれから10年、アテネ以降の野口選手は故障
続き、女子マラソン選手の競技生活は短命だが
それだけマラソンは過酷なんだろうと思う

昨日の午後、近くの公園に久しぶり昼間のラン
&ウォークにでかけた

寒さの中を大勢のランナーが走っていた
普段そこで昼間は走らないので恐る恐る走って
みたが次から次へと抜かれて行く・・・

走っているのは若い人たちだから抜かれたって
かまわないが遠慮して道の隅っこを走るのは
なんだかくやしいじゃないか

ベンチで走ってくる人を見ていたら向こうから
超スローランのおじさんがやってきた
やっと走っているという感じ・・・

”あれなら自分の方がましだなあ・・・”
30mほど通り過ぎるのを見て

”よし、追い越してやろう”
と後を追うことにした

フラワー通りという直線の道が200mあるが
その間においついて抜けるはず!

ところが想定外の事が起こった!?

意外と距離がちぢまない



向こうは同じペースで走っているのに?

200m走った時点で30mよりもっと離れた



こんちくしょう、こうなったら追い続けてやろう
と後ろ姿を追ったがカープの多い道で見失った!

諦めてウォーキングに切り替えていたら・・・
なんと、その人が後ろから走ってきておいらを
あいさつもなしに抜いていったではないか!

後ろからとは卑怯な!
こっちにもメンツというもんがある
ふたたび、追っかけた・・が・・・

50mほどでやめた!
くやし~い!

ずっと同じペースでたんたんと走っていった
すごいおじさん選手だと思った
相手が悪かった!

それにしてもあんなにノロノロランナーよりも
ノロイ自分はひと様にどう映っているのやら?

マラソンや駅伝を見るのが好きであれやこれと
評論したものたが実際に走ってみるとどんなに
大変なことか

ウォーキングなら歳の割にかなり歩ける思うが
ランニングはまったく別物だ

ということで3年後、フルマラソン完走は簡単
ではないぞ!と改めて思った

プロ野球の選手たちの自主トレが始まっている
体力づくりの原点は昔も今もランニングのよう
だが筋トレを導入する選手も増えているらしい

前中日監督の落合さんが「体」「技」「心」の順と
いっているのが理解できる

ウォーキングを続けて13年になった
おかげでそれなりに歩ける足になっている
もう目標を掲げて歩くことからは卒業した

ランニングはまだ1年だ
走れる体を創らないといけない
そのためのトレにこだわっていきたい!

3年も続ければフルマラソンも走れるだろう
そのイメージは描き続けておきたい
夢リストに掲げた以上は引き下がれない

その結果がどうであれ少なくともと体の老化は
引き延ばすことができるはずだと信じている

健康で体力さえあれば前向きに生きていかれる
元気な今、しんどいことでもやっておきたい

そしてノロラン倶楽部でも創れたら楽しいかも
しれない!

”この指とまれ!”

一歩から新たな夢が広がる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

番外 

すごい、えらい、ワンちゃんの勇気ある救助!

http://www.liveleak.com/view?i=80f_1349888563


スマートエイジング。

2013-01-27 17:58:16 | ひとりごと
今年になってからネクタイをしたのは数日だけ
最近は寒さにかまけてかノーネクタイのラフな
格好で仕事場へ来ていることが多い

先日の仕事に一区切り宣言をしてから余計に
リラックスをしてしまったのかもしれない

まるで第一線を引退してしまったおじいさんの
ように締まりのない姿になり下がっている!

これまでの仕事に一区切りはつけても「現役」
を引退したつもりはまったくないのでここらで
歯止めをしておかねば・・・

といっても仕事場に出てきても人に会う予定が
なければ堅苦しい格好はやめることにしたい
暖かくなるまではジャケットで通すことにした

昨年だったか?一昨年の秋だったか?
新調したのにほとんど着ないで箪笥に眠ってる
ジャケットが二着あるのでこれを着てやりたい

ただジャケットに合わせて買ったズボン二本を
はいてみるとだぶだぶでとてもはけない!

この一年余りで身体はすっかり細身になった!
ジャケットはもったいないので着用するとして
ズボンは買い替えることにして近所のAOKI
さんへ行った

対応してくれたなかなかのイケメンの若手社員
(ファッションアドバイザー)が親切に相手を
してくれて黒とグレーのズボンに決めた
週末の裾直しが待ち遠しい!

新調したズボンのサイズは79センチ
手持ちのズボンは85センチ
1年そこそこでこんなにも身体を絞った!

愛想いいイケメン社員のMさんにすっかり打ち
解けてジムの筋トレとランニングで身体を絞った
話からしばらく健康談議!

すらりとした長身のMさんも同じ近所の公園で
ボールを使ったドリブルのトレーニングをして
いるらしい
バスケットの選手だそうで道理で背か高い!

なんでも彼女が食事ダイエットをしているとか
スポーツクラブでは若い女性がたくさんトレー
ニングをしている話をしたら彼女に聞かせたい
といっていた

(すぐに)73歳になると言ったら驚いていた
年配者への優しい配慮として割り引いても若い
と言われてうれしくないはずはない!

「アンチェイジング」ということばがよく語られる
が加齢からはどんなに努力しても逃れられない
抵抗するより受け入れることだ

それよりも同じ加齢でも「スマートエイジング」
で歳を重ねて行きたいと思っている

家に閉じこもっていないで外に出て行く
人にも会うようにする

そうすれば最低の身だしなみも必要だろう
それもスマートエイジングには大事なことだ!

ということで心身のスマートエイジング作戦で
おじ(い抜き)さんで突っ走ろう!


元気の素。

2013-01-26 22:56:30 | 健康
全国的に寒波らしいが今日の大阪も寒かった!

天気がよかったので公園ウォークにでかけた

が冷たい強風にすごすごと戻ってきた


以前ならこんな時こそ

”それ 行くぞ!”

と風に向かって雄々しく?歩いたものだが

”無理したらあかん!”

とこのごろは控え目にすることにしている


決して気力が失せたわけではない!

体力も歩くことにはまったく支障ない!

ただ何もこんな日に歩くことはないだろう!

と思うようになったのは気持ちのゆとりかな?


1年2ケ月前まで所属していたウォーキング

のSNS全国ネットが閉鎖されて仲間たちは

それぞれ個人ブログで交流をしている

http://blog.goo.ne.jp/yhyh1940/d/20111129

コメントに対応しない自分はフリーのままで

もっぱらブログを「読む人」に徹している


今日も何人かのブログをそっとお邪魔したが

お気に入り湘南のSさんのブログは自宅から

撮った富士山の写真がすばらしかった!


知っているメンバーたち男女はゆうに還暦を

過ぎているのに一向に元気さと脚力は衰えて

いない

ブログの大半はウォーキングのことで占めら

れている


歩いてゴールした後のお茶タイムが必ず紹介

されている女子軍は寒さに関係なく元気だ!


10~20キロくらいを平気で歩いているが

歩いたコースが写真付きで書きこまれている

のを読むたびにこの元気おじ(い抜き)さん

も刺激をされる!


思えばあのSNSを辞めてから自分の歩きは

距離も歩数も激減した!


その代わりジムで筋トレを始めてランニング

へ進展しているので運動量は減ってはいない


ただあのウォーキングSNSのような元気で

前向きな人たちとで活動的な話題を満載した

コミュニティが今となっては懐かしい


ネット上にそんな元気なコミュニティはない

年とってくると話題の重いブログになりがち

でそれも仕方がないことかもしれない


自分もここを訪ねてくる人に少しでも元気を

プレゼントできたらとそう思って書いている

つもりだがどうだろうか・・・


それには「心」も「身」も元気であること

そうであるか否かはこのログで評価される


自分がこれからやろうとする「シニア活動」

は「心身の健康」をベースにして活動的な

プログラムでコミュニティを創りたい。


体脂肪。

2013-01-25 19:26:45 | 旅行
電車内の中吊り広告は面白い

気に入ったら急いでノートをする

いま、こんなのがあるぞ!


 あなたに脂肪がつきにくい

  今年こそ 脂肪対策


某社のウーロン茶のPR広告だ

混んでいる車内でデジカメ撮影は慎んだが

大きな文字でよく見える

これが現物らしい!




きっとメタボおじさんや

ダイエット好きな?女性には

ドキッ!とするコピーだろう


書店に寄ったらこんな雑誌が目についた

 


いまや「体脂肪」という文字はすっかりと

メジャーになった


通っているSPクラブにこんなものが展示してある



A4サイズの上に置かれた変な物体、なーんだ?

これは何㎏ですか?と書かれている


グロテスクなこの物体

実は脂肪のかたまりなんだ


これで2キログラム


持つと重い!


そして、これと同じような物体が

自分の身体の中にどれだけ貯蔵されているか?

現実の自分と重ね合わせてみると

”恐ろしくなる”

人も結構いるんじゃないだろうか?


自分の場合はこの1年3ケ月で体型が変わった

みっともないぼっこり下腹が平地になったのである


その一番の要因は体脂肪、内臓脂肪を減らすことに

成功したからだと思う


気にするのは体重ではなくて

体脂肪と内臓脂肪なんだ


それを減らすにはどうしたらいいか?

と聞かれたら

”自分でできる方法を1年間続けること”

と言ってあげたい

そうそう”本気になって!”

ということばをつけ加えて・・・


それとヘルスメーターで体重、体脂肪、内臓脂肪の

チェックをして記録をとることもすすめたい

そしと人と約束すればいけるぞ!


この72のおじ(い抜き)さんでも毎日出かける時

玄関の姿見で横からお腹のチェックをしているんだ


自分との約束だからね!

自分再生。

2013-01-24 20:43:59 | チャレンジ

(今日は暖かかった、新幹線も気持ちよさそう)

二日連続、眠れない夜を過ごしたことはブログに

書いた通りだが夕べはぐっすりと眠れた


昨日のブログでこれまでの自分から卒業したこと

を宣言したのですっきりしたんだろう


72歳のキャッチフレーズとしてきた

「自分から飛び出せ!」

という気持ちを具体的にする心の準備はできた!


企業の「講師」としては「73歳」が壁になったが
(あくまでも自分の見方だが)
広く社会に飛び出していけば「73歳」は決して

壁にはならないと思っている


肥大化する高齢化社会で「73歳」はまだ若造だ

むしろ「73歳」だからこそ!できることはある


新しい活躍の舞台の年齢層を上げればいいんだ!

そこで「現役」として役にたつことはあると思う


次の舞台創りのためにも「自分再生」に取り組んで

いつでも

どこでも

だれとでも

きちんと接していかれる

「人間力」を高めたい!


さらに

心身の「老化」を押さえ

「朗化」につとめたい!


そのためにも

「体力(筋力)」をつけて

より「健康」で

実年齢より若くありたい!


そして

シニアとして生きていく同世代の人たちとの中で

自分が活かせるプログラムと仕組みを創りたい!


ずっと以前から考えていたことがようやく具体的

に動き出せるチャンスがきたと思っている。


決断。

2013-01-23 21:35:16 | ひとりごと
昨日のブログにさっそく仕事関連のメンバーから

早朝メールがきた


”仕事やめるんですか!?”


多分、他にも同じ思いをもって読んでくれている人

がいるに違いない


昨日、あのブログを書いたあと直ぐ自宅へ帰ったが

なにかすっきりしなくて落ち着かなかったので

こういう時はマシン相手にひと汗かくのが一番いい

と着替えて午後9時30分にスポ・クラブへ行った


ロッカーがほとんど空いていないくらい満員だった

会社帰りだと思うがこんな時間までよくやる!


1時間ほどのトレだったがすごく調子がよかった!

全盛時代?に近い重りにも耐えられた!


夢中でマシンと向かい合っているはずなのに気持ち

は自分と向かい合っていた


”仕事はやめるの!?”

”やめるよ!”


会社関連の研修の仕事はここらで一段落したい!

企業内研修の講師としては「賞味期限」がきている


その決定的なことは「鮮度」の問題だ

鮮度が落ちれば商品としての価値はないに等しい


まもなく73歳になる自分にはどんなに努力しても

それを復活させることは不可能といってもよい!


息子や孫世代の相手をしていくためには講師の見た

目の新鮮さは重要な要素で決断せざるを得ないのだ


うすうす自覚はしていたのだが頑張るという気持ち

が時をずるずると引き延ばしてきたのも事実・・・


それに秋の研修で満足が得られなかったのではない

かという自責の念が決断をさせることになった!!


ただ、そういうことも理解をいただいて声がかかれば

お役にたちたいという気持ちにかわりはない


これまでのご縁を一方的に閉じることは失礼なこと

そこは柔軟におつきあいは続けたい


さて、これからどうする?

と、またメールが来るかもしれない?

それ以外の「現役を引退」するつもりはない


今後は、企業という枠から外れて(飛び出して)

広く社会で活躍できる「舞台」を創りたい!


そこでここまで培ってきたキャリアを生かして

何か新しいことで自分を活かす道を考えたい!


すでにブログで発表している「シニア」を対象に

したコミュニティづくりもその一つとして具体化

していくつもりだ


ここで引っ込むつもりはまったくない!

むしろこれからなんでもできる!


73歳だから遅いということはない

そんな自分に賭けていきたい。


揺れる気持ち。

2013-01-22 20:16:42 | ひとりごと
明け方までもんもんとして眠れなかった!と二日前に

書いたばかりなのに夕べ、いや、今朝方までもんもん

として寝付けなかった!


人生の後半か

もしかしたら終盤なのか

大きな岐路に遭遇していると実感している


今年の年賀状には

”今年もお役に立てる限り「現役」として走り続けます”

と書いた

このひとことには迷いがあった


これまでずっと年賀状には

”「初心生涯」今年も「生涯現役」の道をひたすらに歩き

続けます”と書いてきた


しかし今年はそう書けなかった

去年の後半に依頼された仕事で満足がいただけなかった

かもしれないと思われるケースが二度も続いた


長く仕事を続けておれば

あってはならないことだが人間のすること

満足をいただけないことがあっても不思議ではない

また次で頑張ればいいと割り切ることもできる


しかし72歳にもなるとそうはいかない

”あの人も歳だな!”

と思われるかもしれない

”次に頑張ればいい!”

ではすまなくなってくる

次はこなくなるからだ!


ビジネスには「年齢」は関係ないはずだが

それなりの年齢になると壁になることも事実

こちらも一番気にしていることでもある


これまではそこまで深く考えたことはなかったが

ここにきて「生涯現役」ということばの重みに

ずっと気持ちが揺れている


かってサッカー界の人気を二分した

ゴン中山選手がついに引退を表明したが

三浦カズ選手は今シーズンも現役を続ける


その三浦知良さんの著書「やめないよ」が

いつも書棚の目のつくところに置いてある

この本については一年前にもここで紹介した



「これまでほんとうにいいサッカー人生を送ってきた、
でもそれは昨日までの話。今日もすぐに過去となる。

明日をどんな一日にして、どう自分を高めるか、僕は
それだけを考えていたい」


まったくその通りだと思って自分にも「やめないよ」
と言い聞かせてきた

しかし現実は甘くはない!

また甘やかしてもいけない!

初めてここにいまの気持ちを吐露した


ここを訪ねてもらっている仕事関連の人達には

こういう微妙な情報は誤解を招き兼ねないので

ほんとうは公開してはならないのだろうが

いずれ、いつかは通る道だから

正直に書かせてもらった。


シニアは運動が第一。

2013-01-21 18:41:18 | 旅行
さすがにこの寒さではナイト・ラン&ウォーキングに
出かけるのはひかえることにしている

出かける気持ちは大いにあるのだがこういう時は歳を
考えろ!と「年齢」でブレーキをかけている

そのせいだと思うが身体が重く感じられてなんとなく
気分も上がらない
やっぱり外に出て歩きたいし走りたい!

昨日も読書に明け暮れていたらどこかから”動け!”
というささやきが聞こえてきたのであわててスポーツ
クラブへ行った

午後6時50分にジムに入ったら日曜日の夕方という
のに大勢がそれぞれのトレーニングをしていた

なにもこんな寒い日、しかも夕食時にわざわざと!
家で温かくして明日からの仕事に備えたらいいのに!

大半は30歳代だと思ったがランニングマシンはフル
操業?もくもくと走っている人達の背中は元気印!

それを見ているだけでも熱気が伝わってきてやっぱり
顔出すだけでもよかったと思った

日曜日は午後8時で閉館する
8時からのテレビの大河ドラマを見たいので7時30
分には引き上げないといけない

たった40分で着替えにストレッチ、休憩を入れると
マシンのトレーニング時間はわずかだったがそれでも
すっきりとして気持ちがよかった!

ランニングシューズに半そで、短パンのトレーニング
スタイルになると元気になるんだから不思議・・・
それでも今月はたったの三日、これじゃいかんな!

スタッフのTさんから3月20日に開催される大阪城
リレーマラソンへの参加を何度もすすめられている


去年、リレーマラソンに参加したことがランニングへ
のデビューで走る楽しさを味わった

だから参加したいのだが、なにしろリレーマラソンの
日程が発表される前に淀川国際ハーフマラソンの10
Kに申込をしてしまっている


どうする?

クラブのチームに入ってタスキリレーを楽しみたいし
淀川の河川敷を走ってみたい・・・

もう、そろそろ結論を出さないと一兎をも得られなく
なってしまうかもしれない

去年は大幅にチームの記録と順位を下げた自分が参加
すれば今年もその可能性が高いのに一緒に走ろうと声
をかけてくれるスタッフの気持ちはうれしい

やっぱりそちらかな・・・


シニアが楽しいと感ずることは何か?

 ①運動

 ②趣味

だそうな

自分もまったく同感、納得!

身体を動かすことが好きな人
何か運動をしている人

そういう人との出会いは楽しい!
そしてつながりを大切にしたい!

そんな環境(コミュニティ)に身をおくと心身ともに
自然と前向きに動いてくれるからだ

寒くても、天気が悪くても仕事場ビルの7階までの
階段の上り下りとダンベルはやっている!


時は経ても思いは同じ。

2013-01-20 17:58:00 | 交流
先週の日曜日13日は奈良検定、二上山の麓めぐりで
寒ボタンの石光寺へ
夜は古い勉強仲間の新年会へと多忙な一日を過ごした

その勉強会とは自分が仕事場を解放して主宰していた
HMCというグループだった

趣旨はいまでこそ人間力という言葉が定着しているが
当時はまだ企業戦士はいかに組織内で管理能力をあげ
利益に貢献するか、そんな時代だった

早く脱組織していた自分からみれば、組織内で能力を
発揮することは当然のことだが、もっと大事なことは
組織内だけでなく組織の外に出ても通用する力をつけ
ようと人間としていかに自分をマネジメントしていくか!
というテーマでHMCを名付け勉強を重ねていた

ビジネス出版社のD社が運営していた企業の管理職や
その道をめざすビジネスマンの勉強会組織で大阪にも
大手企業を中心に相当数の会員がいた

自分は講師だったので会員ではなかったがひんぱんに
交流会があり事務局から誘われて参加していたが熱心
なメンバーがたくさんいていい出会いの場でもあった

そこで親しくなった人がわが仕事場へ来るようになり
ここでいくつかのサークルもできた

当時は人脈構築も兼ねて交流会ブームで自分もHNC
の中の倶楽部も取材され新聞や雑誌に紹介をされた

R社の全国交流会名簿に大阪の一つとして何年も掲載
されていたので問い合わせも結構あった

メンバーは50名ほどいたが仕事とそちらの運営など
ストレスで体調を崩したのをきっかけに活動を中止し
それぞれの会はリーダーに引き継いでもらった

その時に中心となっていたメンバーと久しぶりに再会
し新年会はタイムオーバーになるまで盛り上がった

宴たけなわになった時、バリバリの現役で執行役員と
して大活躍をしているHさんから質問がきた!

”これからの目標を聞かせてほしい!”

それ、来た!

Hさんには、1年前にもその質問があった

かって勉強会をしていたころにも、年頭には必ずその
質問をもらっていたので相変わらずやなあ!と思った

これが座を引き締める効果があってここからしばらく
真剣な話が続いた

それでなんと答えたか?

すでに去年の秋にこのブログでも公表してきたシニア
活動のさわりの部分を話した

これからHNCを再開、どうしていくかということに
なってHNCという旧称にNewをつけてN-HNCで
再開することになりさっそく次回の日程がきまった!

そのN-HNCの初回で何をするか?
お世話役をしてくれるNさんから問いかけがきている
ので初回はHさんのことを中心にしたいと思っている

2003年にHさんがHNCで当時のテーマだった
「私の歩いてきた道、歩く道」
について話した原稿が手元にある



2003.1.11の日付がついている
ちょうど10年前、まだ40代の半ばのHさんだった

あれから10年、「歩いてきた道」を聞こう!
そしてこれから「歩いて行く道」を聞きたいと思う!

そのHさん、お世話をしているウォーキング倶楽部の
第1号メンバーなんだ
いまW例会に参加してくれば同年齢の人がそれなりに
いるのでお互いに刺激になると思うのだが・・・

2月はN-HMC例会が決定している

2月の初旬には、所属している元吉本興業の木村政雄
さん主宰のY塾の集いが開催される

このY塾も
「自分の名前で生きていこう」
というキャッチコピーで人間力を磨くことを目的として
おり自分の生き方と通ずるものがあったので参加して
多くのことを学んできた

同時期に根の部分が共通している二つの会があること
を偶然と思うか、自分への何かの教示かもしれないと
思うか

いずれにしてもひとつの流れだろうから乗ってみても
面白いかもしれない
”自分から飛び出せ”ということにつながるのかも!?

夢と希望がある限り!

2013-01-19 18:15:21 | ひとりごと
明け方までもんもんとして眠れなかった!

”いまの自分から飛び出せ!”

”これまでの自分から飛び出せ!”


簡単なことのようだが

あるいは

簡単なことかもしれないが

それが簡単にはいかないんだ!


72年もかけてつくってきた自分を

簡単にすてて出ていくことは

そう簡単にはいかん!


食卓テーブルいっぱいに白紙と

ノートを広げて出てくる思いを

書き出していく





若い時

独立をするかどうするか?

もんもんとして自分に向き合い

大学ノートに思いを書き続けた

あのときと同じことをやっている


あのときは時間がいっぱいあった

未来があった

いまは残された時間は少ない

未来があるとのん気なことは

いってはおられない


あえて”自分から飛び出せ!”

と言っているのは

いまのままではいずれ朽ちていく

そんな恐怖心があるからだ


ブログのタイトル通りに

夢と希望がある限り

これまでの自分

いまの自分を

一度リセットして

新しい舞台を創り

生まれ変わって

輝きたい!

これからでも遅くない!

きっと

輝ける場があるはずだ

そのためには”飛び出すこと”

そう思っている

それにはいましかない

いまをチャンスの時にしなければ。

「今年こそ」

2013-01-18 22:35:32 | ひとりごと
「今年こそ」 はやめよう 今年こそ   
          
COCO塾    

こんな車内吊り広告が目に入ってきた!

まるで自分が呼び掛けられているようで

思わずドキッとしたよ


「今年こそ」という言葉は1月の専用語で

2月にでもなれば使うことはないだろう

この格好いい言葉に

自分までだまされてしまう


毎年、「今年こそ」と計画して

目に見えるところに貼りだしていても

だまされてしまう


いま大きな決断を迫られている

迫っているのはこちらのコピーだ



迫られている自分と

迫っている自分が

ずっとケンカをしている


72歳(2012.4.13→2013.4.12)で

(いまの)自分から飛び出せ!

 新しい舞台を創って・・・・

と約束したのに残り3ケ月足らずになっても

具体的に進展をしていない


73歳を迎えた時に現状のままでは

「今年こそ」と宣言したことは

ことば遊びだったことになる

これ、人はだませても

自分をだますことはできないぞ!


このことがここしばらく頭の中を

おいかけっこしている

さあ、どうする!


まさかの事故!

2013-01-17 20:23:34 | 健康
ゆうべわが家の玄関を開けた時、なんだかおかしな
空気を感じたが遅かったのでそのまま見過ごした

今朝、上半身にサポーター?をぐるりと巻いた家内
を見てびっくりした!

左肩を骨折してサポーターで固定しているという

なんでもわが部屋の空気を入れ替えるため窓を開け
ようとして引いた左手と左肩が勢いで壁の出っ張りに
当たったらしい

痛みがとれないので病院に行ってレントゲンの結果
骨折していることが判明したというのだ

上半身をぐるりと縛られているようで使えるのは右手
だけ、あれじゃ不自由なはず

母も家内の母親も骨折から一気に衰えていったので
女に骨折は大敵だと言うていたのだが・・・

それにしてもあの程度のことで骨折するとは!
一番気にしていたことをやってしまった

そうでなくても治療中の病気で辛い思いをしている
というのに当分はままならんことだろう

足腰でなくてまだ救われたと思わないといけないが
自分の部屋のことだったのですまないと思っている

スポーツクラブで筋トレしているのも身体が丈夫で
ない家内に何かあれば介護しないといけないという
思いもあってのことだが・・・
こんなに早く出番がこようとは!

うっとおしいブログは嫌だけど
歳をとってくると誰でもあり得ることだから
あえてみなさんにも気をつけていただきたいと!

巻き込まれる交通事故はどうしょうもないが
自宅事故だけは気をつければ自分で防止できる
と昨日のブログに書いたばかりなのに

これじゃ、筋トレだのウォークだのランニングだの
とのん気なことを言っている場合じゃないぞ!
どっちが痛んでも一人の問題じゃなくなる。


身体はうそつかない!

2013-01-16 19:05:38 | 健康
ゆうべ帰りに途中下車してスポーツクラブへ
寄ったらスタッフから
”久しぶりですね”といわれた

そうなんや
今年になって二度目だからなあ・・・
最近の寒さに遠慮?してしまっていた!

夜の9時半なのにジムは熱気ムンムン!
14台のランニングマシンはフル活動していて
順番待ちしている人数から今日はだめかな?

筋トレマシンもいっぱいたった
足のトレは大丈夫だが上半身、両腕は重りを
ワンランク軽くしないと動いてくれない

10時20分になってラン・マシンが空いた
見渡しても50歳以上らしき人はもういない
若い人にはさまれて20分ほど走った!

月一回のインボデイチェックもうけた
12月に続いて体幹と両腕の筋力が落ちていた
スタッフから言われている体幹がまだ弱い

足の筋力はまったく変化なく安定している
それに忘年会や新年会であれだけ食べたのに
内臓脂肪はまったく増えていなかった!


トレーニング次第で身体はきちんと反応をする
手を抜けば筋力は落ちるし
こつこつとトレを重ねればいい結果が出てくる

トレーニングはうそをつかない
一喜一憂するほどのことではないが
筋力は年齢に関係なく鍛えれば強化できる

といって過度に数字を追うことはしたくないし
無理してまでラン&ウォーク、筋トレしたくない
身体と相談してマイペースでいきたい


そういえば昨日の日経新聞の夕刊に
「入浴中の急死 増加」という記事があった

自宅や温泉で入浴中に意識を失い死亡するケース
が増えているというので厚労省も調査を始めた

入浴事故は冬場に多く専門家は
”熱いお湯に長く漬かりすぎないように”
と注意を呼びかけている

2011年に約1万7000人が入浴中に急死した
そうで、それも1月がもっとも多いらしい

そうでなくても高血圧症で早朝血圧が高い自分は
冬場の朝や深夜のトイレ行きは緊張する

年末に倒れて長期入院が続きそうな兄も高血圧で
早朝トイレで倒れた!

巻き込まれる交通事故はどうしょうもないが
自宅事故だけは気をつければ自分で防止できる

歳をとると夜が危ない!
神経質になる!

気をつけよう!

奈良検定試験を自己採点したら 87点だった。
あーよかった!(2級 )


(今日の夕暮れ 25.1.16-16:56)