昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

有志でスロージョギング練習会!

2013-09-30 23:45:59 | 健康
先月30日のトワイライトスロージョギングのあとで
開かれた食事会で
“1ヶ月後の30日の午後6時に集まりませんか?”
と呼びかけたその30日がきた!

果たして何人くらい来てもらえるかなあ?
5時半に集合場所の陸上競技場の正面へ行った



仕事帰りに6時は厳しいかなあと思いながら
ストレッチをして待っていた

45分になってもだれもこない?

50分になったがまだ1人もこない!

あたりは薄暗くなってきた

もしかしたら1人もこない?

まさか、Mさんとは約束しているので

5分前にやっと1人みえた!

ほっとしていると次々とやってきて
男性4人、女性3人、合計7人
ほんとうにうれしかったよ!

ひそかに5人くらいは!
と思っていたので想定外の反響に感謝!
きっと楽しみにしてもらっていたんだろう

有志でスタートする結足?のしるしに
美脚の人の中に老いた自分の足も陳列してもらって
はい、ポーズ!


さあー行こう!

こんなに暗くなっていた!


6時に前回のコースをスタートした

ニコニコペースで
会話しながら
スロー、スロー
みんなで走ると楽しい

後半は自分のナイトスロジヨグコースを走った
結局30分でほとんど汗をかくこともなく
疲れもなくスタート地点へゴール!

一生懸命に30分も走れば疲れる
初心者にはとても無理だが
スロージョギングなら初心者でも楽々走れて
消費エネルギーも変わらない

10年以上のキャリアのある人から
初心者までランニング歴のちがう7人が
スロージョギングだと一緒に走れる

60代以上が3人、若い素敵な女性まで参加して
幸先のいい出発になった
やっぱりあの時に声がけしてよかった

これをきっかけにしてスロージョギングの輪が
広がっていくように続けていきたい!

次回は10月21日に開催決定。

体力年齢。

2013-09-29 23:07:03 | 健康
予定していた河川敷のスロジヨグを変更して
SPクラブへ行って体を動かしてきた

そして毎月恒例のインボディ検査を受けた

入会して来月でまる2年になるが
こつこつ通って
こつこつ鍛えて
こつこつ貯筋して

2年前の71歳の時より
体力も体全体のバランスも
かなりに整っていると
検査結果にでている

体の体質改革はそれなりにすすんで
老化を抑えむしろ体力はついたと思う
走れる体になったのがその証明だ!

一番にチェックしているのは体重より
体脂肪率だがいまのところ良好だ
(13.9%)



昼間のSPクラブは中高年者も多く来ているが
でも単なる中高年のおじさんではない

スリムに絞った体はかっこいい
動きも早い!

トレ姿だから体つきがよくわかるが
なによりも若い体だよ


(サントリーの新聞広告)

入会した2年前の71歳の時より
腹はすっかりへっこみ
腰も腕も足も首も細くなったが
その分がたるんでしわしわになったままだ

スリムにはなったかもしれないが
絞りこんでいないからきたない
裸になってたるんだ肌をみるのは嫌だ

手術跡が余計に醜くなって
プールに入りたくても入れない
人目がやっぱり気になるよ

男73になって初めてそんなことを思っている。

なつかしい交流会。

2013-09-28 23:39:05 | 交流
今夕は久しぶりになつかしい友人とあった!

ビジネス関連の書籍や週刊誌で大手のD社が
管理者を対象に運営していた学習型交流会で
関西の事務局を引き受けていたHさんが古稀
を迎え仕事も引退することになった

そこで会員側で関西のリーダー的存在だった
神戸のAさんが声をかけてHさんの古稀と引退
のお祝いの会を心斎橋で開いたので出席した

会が閉鎖されていつの間にか10年あまりに
なっていたので久しぶりの再会になった人も
いたが会えばその長さも一気に埋るんだから
不思議なもんだ

参加で一人をのぞけは自分の仕事場で開いて
いた交流会のメンバーでもあったので余計に
たのしかった!

当時のメンバーの多くが定年になっており
メールアドレスの変更や連絡先が不明で
参加者が少なかったのが残念だった!

また、会おう!
と別れたが10年後は長すぎてだめだよ!
こっちの命のやりくりがあるからね!


大阪城公園ナイトラン。

2013-09-27 18:41:47 | チャレンジ
夕べは8月に続いて二度目の大阪城公園ナイトラン
に参加して走ってきた!

10Kコースが午後7時にスタートしたあと自分が
走る5Kコースが午後7時20分に出発

前回は大勢に囲まれるようにスタートして走りにく
かったので今回は最後尾につけてスタートした!

最初の坂道の京橋口に差し掛かるあたりまで初心者
らしき人を追い越したがそんな経験は初めてだった

その辺りから先にスタートした10Kの人たちに後
ろからどんどん追い抜かれて行った
やっぱりスピードがちがうなあ!

3K地点から少しピッチを上げたが5Kの人はもう
目につかなかったのでかなり先行していると思った

自分は遅い後方グループの先頭あたりを走っていた
んだろう

コースの至るところでスタッフが声をかけてくれて
それがすごくうれしくて励みになった!

最後は少し疲れたが、無事にゴール!



完走証をもらった
記録は32分6秒だった



前回の36分39秒を4分33秒も短縮していた!
これには驚いた!

順位は5Kの男子の部で94人中で68位
前回が202人中で163位だった

今回は最後尾からスタートしたので男子だけでも
20人くらい抜いたのかなあ?
それでもスロジヨグレベルだけど

スタート地点で見渡したが自分より年長と思う人
や高齢者もあまりみかけなかった

自分ではこの記録と順位はよくやったと思う

とにかく走れることが楽しい!
70を越えても走れるんだから面白い!
これは止められないかもしれん!

夕べもきれいにライトアップされた大阪城を眺め
ながら大勢のランナーと走れて気持ちよかった!

疲れもなかったので荷物係で来てくれていた家内と
環状線で鶴橋まで行って焼き肉を食べて慰労した。

今日も酔わせて!

2013-09-26 18:33:16 | カープ
夕べはテレビのスポーツニュースのはしごをした!

ひいきの広島カープのクライマックス進出の瞬間を

映像で見たかったからだ


NHKをはじめ各局が期待に応えて?

放送をしてくれて嬉しかった!

まるで優勝の瞬間を見ているような錯覚を覚えた


たかだか3位で何をさわぐ!?

と上位チームのファンは思うだろうが

育てた選手をFAでG軍やT軍に持っていかれて

悔しい思いばかりをしてきたんだ!


他チームの主力をとって優勝を争うチームのファン

にはこの喜びも感動もあるはずかない!


今朝の日経新聞でさえこんな大きく報じていた!



広島市内の百貨店では記念セールが始まったそうだ

人気スポーツの野球とサッカーのプロチームがあり

応援ができるふるさと広島はすばらしい!


企業名ではなく地名を入れたユニフォームで戦って

いる選手の姿はふるさとを離れて生活をしている者

にとっては特別な思いがしている


がんばろう広島カープ!

がんばろうサンフレッチェ広島!




長かったカープの16年!

2013-09-25 21:43:42 | カープ
わが広島カープがやっと3位を勝ち取った!

1997年の3位からなんと16年ぶりのAクラス


選手もよく辛抱して頑張ってきたが

ファンも諦めずによく応援をしてきたよ!


初めてクライマックスシリーズに進出するが

相手は甲子園でタイガースさんだ


きっとカープを嫌がっていると思うよ?!

マエケン、野村、バリントン、大竹で

堂々と戦って

大阪から東京へ上ってほしい!


今夜は祝杯だ!


大阪マラソンの参加案内がきた!

2013-09-24 20:15:50 | チャレンジ
来月27日に開催される第三回大阪マラソンの案内
が届いた

昨日、チャレンジランで走る8.8㎞を練習で走った
ばかりでなんとタイミングのいいことよ!

そのチャレンジランに今年も参加するが大きな声で
マラソンなどとはとても言えない



コースも去年と今年の元旦に走っているので三度目
で不安はないが1年たっても8.8とは不甲斐ない!

でも2年前は100Mも走れなかったのだから格段
の進歩といってやりたい!

自分とランニングとの出会いは大袈裟かもしれない
が人生後半?終盤?にあらたな可能性へチャレンジ
するビッグなブレゼントをもらったと思っている!

活動の主題がウォーキングからランニングに代わり
ブログもそうなったがウォーキングは生活に定着し
ているし足の筋力は検査の結果で十分であることが
わかっているのであえて特別なことをしなくてよい

しかし老化は日一日とすすむので少しでも健康的な
体力づくりはしておきたい
ウォーキングでは鍛えられない(使わない)体の筋力
づくりにランニングと筋トレは力になっている

この2年たらずで大変身した自分の体がそれを証明
してくれている

ただ無理は禁物
体は万全ではないのだから過信をしないように!

チャレンジ8.8K試走。

2013-09-23 22:50:50 | チャレンジ
彼岸の3日目、今日も素晴らしい秋晴れになった!

一ヶ月後に迫ってきた大阪マラソンに備えて8.8Kの
試走をするために日差しのきつい時間をさけて夕方を
待って淀川の堤防へでかけた

午後4時半に試走のゴール地点からスタートをする
上流の8.8K地点までウォーキングで向かった!

先週の大雨で水没していた河川敷は思いのほか大事
にはなっておらず復旧もすすんでいたので歩くこと
も走ることもできたが風がないので暑かった!

堤防の上は涼しい風が吹いて気持ちがいいので
大勢のランナーやウォーカーたちが集まってきて
まるで練習会のような雰囲気だった

振り返ると六甲山に沈む秋の夕日がきれいだった


スタート地点までウォーキングしてたった5分だけ
休憩したあと午後6時に8.8Kのランにスタート!


ウォーキングをしてきたばかりで足は疲れていたが
のんびりと休憩していたら暗くなるばかりで急いだ

上の写真は河川敷のコース、右側の土手を上がると
堤防上にでる
大半のランナーやウオーカーはそこを利用している
が暗くなると衝突や接触が怖いので仕方なく暗いが
河川敷の広い道を行く!

それでも走っている人が多くてぶっつからないよう
にしながら走るので神経も使うんだ

5Kも走るとしんどくなって超スロジョグになった
あれだけ夏に走り込んだのに体力がないんかなあ
今日も追い越されてばかりで
最後まで一人も追い越せなかった

その度に端に寄って道を譲るのは慣れてはいても
やっぱり悔しいよね!
そんな時は自分が一番の高齢者のはずだから我慢!
といい聞かせている

とくに心拍数をチェックしながら
大阪市内の灯りが見えてくるとほっとして
元気回復!やっとゴール!


時間はちょうど70分
去年の大阪マラソンチャレンジコースとほぼ同じ
タイムだったので進歩してないということか!

今日はウォーキング12K
スロジョグ8.8K
歩数約28000歩

お疲れさん!

兄から教えられて。

2013-09-22 23:41:23 | 家族
昨日、ふるさとで二人の兄にまた教えられてきた
いつまでたっても弟の自分は兄にはかなわないと
思ったよ!

80歳の元高校教師の長兄がやっているストレッチ
を実演してみせてくれたが驚いたよ!

自分ができなくて苦労した「腹筋」ができるんだ!
それにストレッチメニューを10種類もやっている
歩きは早いしよく動く!
車に乗らず歩きと自転車ですごしてきたのできっと
足が丈夫なんだと思う

いま大阪国際美術館で開催中の「貴婦人と一角獣」
を見たいと手作りの資料をみせてくれた

やはり大阪市立美術館で開催中の「北魏展」の話
をしたらどうやら両方を見に来るつもりになった
ようなので早速パンフレットを送っておいた
好奇心と学習意欲はまったく衰えない!

歩きリハビリ中の77歳の次兄にも驚かされた!
過去10年以上の健康診断のデータをPCで管理
していて体の変化が一目瞭然わかる

自分も記録は持っているがグラフなどにして管理
はしていないしパソコンの技術もないからすごい!

一級建築士という職業柄なのかデータ管理や分析
がうまくて物事をあいまいにしないで丁寧に扱う
ところが自分とは違うところだ

その兄逹が真剣に健康と体力づくりに取り組んで
いるのを見て自分とは違うなあと思った

いつ
なにがあっても
おかしくない年齢になって
思うことがいろいろあるんだろう

だから
いまを大事にして
やりたいことをしておきたいんだと思う

まだ兄逹がいるという安心感が心のどこかに
あるが命の順番は年齢順ではない

いつまでも明日はないんだ!

両親訪ねてふるさと帰り。

2013-09-21 23:48:41 | 家族
両親の墓参りで郷里の広島へ帰ってきた
母が亡くなってから彼岸には欠かさず帰っているが
主のいない実家の母の遺影は歳をとらないままだ

帰りを待ってくれていた長兄と宮島が見える丘の上
に眠る両親の墓を訪ねた

それから昨年末に倒れ長い入院とリハビリを続けて
きた次兄に会って二人の兄夫婦と五人で宮島口の海
のそばにあるレストランでひとときを過ごした

席から正面に宮島がきれいに見える


朱の鳥居も厳島神社も見える
これが自分のふるさと!
海の見える抜群の景観が自慢だ!


好物のアナゴ飯、兄嫁の分も少し失敬した!
大好物のこいわしの天ぷらを三人まえ平らげた!
地元でとれるこいわしは子供のころよく食べた!
移動してやはり外は海のカフェで話は延々続いた!


案じていた次兄はまだ杖をついて歩く段階だったが
プレゼントした足踏み台が気に入って使っていた
最近の検査結果を見せてくれたが驚いた
自分の結果数値よりいいじゃないか!
医者からも問題なしといわれたそうだ

宮島口で兄逹と別れて広島駅で新幹線に乗り換え
「さくら」で戻ってきた


兄嫁から家内へのお土産は家内の好物「アナゴ弁当」
自分は芋焼酎「カープびいき」


新幹線で今日の巨人戦必勝「カープかつ」を平らげたら
ほんまにマエケンがやっつけてくれた!

大満足のふるさと帰りだった。

ドーバーばばぁ!

2013-09-21 01:11:24 | チャレンジ
三日前のブロクで50代から70代までの女性が
ドーバー海峡横断リレーに成功したことを書いた

それが3年前のことだったという以外は
何も知らなかったので自分の中では
「すごいおばさんたち」で終わるところだった

ところがあのブログに「編集担当者」という方から
“新潮文庫「ドーバーばばぁ」ででています”という
コメントをもらった

さっそく近所の書店に行って手に入れた



25年8月1日に発行の新刊書だった

そして昨夜、中島久枝著「ドーバーばばぁ」を
深夜までかけて一気に読んだ!

この「チーム織姫」のドーバー海峡横断計画は
1年半前に始まり著者の中島さんが密着取材を
重ねて書き上げたもので臨場感に溢れた文章に
心を揺り動かされ読み応えがあった

ドーバーに行く前の1年半の準備期間のことに
多くのことが割かれていたがそこに横断リレー
の成功へ至る過程がつぶさに書かれていた

練習の厳しさはいうにおよばず女性ならではの
家族のこと、介護のこと、仕事のこと、事故怪我、
病気、コミュニケーション等、練習以外の様々な
状況を克服しながら信頼関係を築いていく

それが確実にチーム力になってドーバー海峡横断
に活かされ成功に繋がったと思いながら読んだ。 

チーム織姫のリーダー大河内さんはドーバーを泳ぐ
ことほ結果でしかない
むしろそこに至るまでの二年間、三年間を努力して
きたことが大切、目的は対岸に泳ぎつくことで競う
ことではない!
三年計画でフルマラソンを目指している自分には
共感できることで力を得た思いがした。

シニア。

2013-09-19 20:33:14 | ひとりごと

このところ年齢に関するブログが続いているが

夕べの日経新聞夕刊に興味深い記事があった

 

調査会社マクロミルの調査集計で

「自分をシニアだと思いますか」について

「シニア」と呼ばないで

60歳以上の半数が「NO!」

 

60歳以上の48%が

「(シニアは)ふさわしくない呼び方」と答え

60~64歳の女性は63%がそう答えた

 

「シニア」はもっと高齢者としてとらえられて

いるのかもしれない

あるいは特別なイメージがあって一緒にされたく

ない!ということか?

それにしてもこんなにマイナスにとらえられて

いたとは意外な気がした

 

さらに「何歳にみられたいか」には

60歳以上の24%が「実年齢マイナス6~9歳」

22%が「マイナス10歳以上」でとくに70代

がそう思っているようだ

これは少々厚かましいと思うな!

 

若く見られたいのにシニアとよばれるジレンマが

ここにみえているとまとめてあった

 

ちなみに自分の場合は50代の頃から「5歳」は

若く見られたいと思ってきていまも変わらないが

 はたしてどう見られているやら?

 

いずれにしても画一的に年齢で線引きしてほしく

ないというのが現代の中高年齢層の気持ちだろう 

百貨店や企業は商品構成や顧客対応に脱シニア意識

を迫られているようだ。


65歳。

2013-09-18 19:45:20 | 輝いて生きる

敬老の日時点で65歳以上の高齢者人口は3186

万人で総人口の25%、4人に1人が高齢者という

超高齢化社会が現実になってきた

 

高齢者人口が増えるということはそれだけ介護人口

も増えるということ

 

それはそのまま社会保障費だ、年金だ、医療費だと

それが現役、若者世代に重い負担となっていく!

 

著名な学者が正月の新聞に書いていた

“年金受給者は取り逃げするな”

せめて後世代に負担をかけないように

できることで社会還元しろ!ということだと思った

言い得ていると思う

 

自分の健康は自分で守って過度なおもてなしを期待

しないで自立した老後が送れるようにしないと自分

の子供の将来は悲惨なことになりかねない!

 

それにしても65歳以上が4人に1人というのに

不思議なことに普段から付き合いのある人の中に

65歳以上は一人もいない

最近やっと学生時代の友人と復活した程度だ

 

みんなどこにいるんだろうか?

 

自分が現役世代にばかり関心がいってしまっている

のでステージが違って出会わないのかもしれない

 

趣味とか関心ごとが高齢者向きではないのかなあ?

声をかけてくるのも一回り以上も離れた人逹だから

年齢と居場所がミスマッチしてるんだろう

そのほうが若い自分になれるので絶対にいい!

 午後6時の新幹線

 


青春!

2013-09-17 19:50:11 | 輝いて生きる

「青春」は、若い人だけのものじゃない。

 

年をとることは、素敵なことばかりではないかも

しれません。先のことを考えて、足踏みをすること

もある思います。

でも、考え方を少し変えて、年齢と上手に向き合う

ことができたら、若い人には味わえない、成熟した

「青春」を謳歌することができるのかもしれません。

 

これは昨日の日経新聞に掲載されていたサントリー

の二面にわたる広告のコピーの一部からだが思わず

うん!うん!とうなづいた

 

そして50~60~70代の女性がドーバー海峡横断

リレーに成功した「チーム織姫」の青春ぶりが写真

で紹介されていた

 

イヤー、すごい!

 

確かに「青春」は若い人たちだけのものではない!

むしろ中高年と言われる人のほうが「青春」という

言葉に思いを馳せるのかもしれない!

カラオケで青春モノを唱うとおじさん、おばさんは

一緒に歌いだす!

きっと好きな言葉なんだろうと思う

 

そこには郷愁もあれば忘れかけた熱い何かが蘇って

くるのかもしれない!

 

昭和の時代から特に経営者が好んで座右の書として

あげてきた本がある

サムエルウルマンの

「青春」という名の詩

いまでも読まれている

 

青春とは人生のある期間ではなく 

心の持ちかたを言う。

年を重ねただけでは人は老いない。

理想を失うとき初めて老いる。

 

この本を買って読んだのは昭和の40歳代だったが

その意味がやっと実感できる年齢になった!

 

ブログのサブタイトルに「73歳の青春をしよう!」

と掲げているのは

  

昨日の青春、今日の青春、明日の青春と

いろいろあるが

もう昨日の郷愁に浸るのはいい

やっぱり今を精いっぱい青春したい!

それが明日の夢につながっていくと思うから!

 


台風一過、秋空の下で。

2013-09-16 22:37:01 | 健康

大型台風18号に日本列島は翻弄されてしまったが

今日の大阪は昼前からからりと晴れて穏やかな秋の

空がまぶしいくらいだった!

 

「敬老の集い」は今日のはずだから初めて顔出して

みようかとハガキを確認したら?

なんや14日に終わっていた!

もともと行く気がないから予定に入れていなかった

だけのことで家内も無関心だから幸か不幸かわが家

は老人会とはまったく縁がない!

 

午後3時前に新大阪駅を通ったらどのキップ売り場

も長蛇の列でコンコースは人で溢れていた!

疲れ果てたのだろうか床に座り込んでいる人もいた

15時から運転を再開すると構内放送をしていたが

うまく乗れるかなと他人事ながら気になった

 

連休中には淀川河川敷を走りたいと思っていたので

天気も回復してきたことだし涼しくなる日没前まで

待って午後5時にでかけた

 

想定はしていたが河川敷は完全に水没してしまって

濁流がものすごい勢いで渦巻くように流れていた!

 

いつも少年野球をやっているグランドも完全に水没

して川になっていた

淀川の水量を調整する巨大な洗堰も手前の河川敷

が水没して川になっていたので調整は不能か?

ウォーキング、ランニングしてきたコースも水の中

ゴルフ、サッカー、テニスコートもこの通り

何軒かあったブルーシートハウスもなかった!

赤川鉄橋もすぐ下まで水がきていた!

やや多めにみて5メートルは水位が上がっていた

ような気がした

 

15㎞地点までウォーキングをして

そこから10㎞地点までスロジョクをした

真暗になった堤防を5㎞、36分かかった!

今日はウォーキング9㎞、スロジョク5㎞

 

大阪市内の夜景↑

明け方までの豪雨がうそだったようにさわやかな

風の中を気持ちよく走ることができた!

 

多くの人の憩いの場になっていた広大な河川敷が

元の姿に戻るのはいつのことだろうか?

時間がかかるだろうな!