おはようございます。
今朝は疲れて今目覚めました。 雨が降っています。
昨日は無事結納がすみました。
私は呑み助なので飲みたかったですが、車で行っていたので一滴も飲めませんでした。
帰ってから家内相手に祝杯をあげました。
2200系は昭和49年~51年に冷房化・昇圧準備工事は施工されて2両1組で改造された。
このために7両編成がMcーM+TーT+MーM+Tc 4両編成はMc-M+T-Tcとなった。
さらに2600系の2629-2729-2829と2210の4両編成と7両編成を組んで活躍しました。
(1) 2209 急行三条 木津川橋梁 S47.8.
(2) 2209 急行三条 古川橋 S55.5.
(3) 2209 区間急行枚方市 寝屋川6号踏切 S53.6.
(4) 2209 1704 寝屋川車庫 S56.2.
(5) 2211 急行三条 墨染 S58.12.
チケットの方はコメント控えます。
珍しい凄いの一言です。
多治見までの運転及び宴会お疲れ様でした。
多治見へは昨年息子と(息子も鉄分100%です)と二人で青春18切符で岐阜からDCで行きました。
美濃太田には現在の鉄道館に保存してある車両が置いてましたが全体幌で覆われていましたので車両自体を拝む事は出来ませんでした。
おはようございます。
いつもありがとうございます。
2200系と2600系の混成は2210編成だけが4連であとは全部7連だったので7連が不足して2600系の3連2629編成と混成で7連になりました。
2629編成は平成21年に廃車になったようです。
最近は2210は2200系だけで編成しているようです。
ありがとうございます。