おはようございます。
毎日蒸し暑いですねぇ!
まだ梅雨は明けないので早くあけると良いですねぇ!
今日も1000型をお送りします。
この電車は夏は暑い電車でした。(乗務員)
正面ガラスの上に小さな窓がありますが、この窓は雨が降ると運転台に水が入ってきますので
密封してしまい開けることができませんでした。
このために風が入らず蒸し風呂状態でした。
旧型車は運転室が個室になっていたのは新500型更新600型700型・1000型1100型・1200型・1300形~で
旧200型・300型・500型・600型・700型・800型は仕切り棒でした。
そのために夕方ラッシュ時にはお酒の匂いや豚まんや餃子の匂いが入り混じっていました。
こんな思い出が出てきました。
(1) 1007 急行三条(万博こども博副標識) 寝屋川6号踏切 S41.4.
(2) 1007 区間急行枚方市 寝屋川6号踏切 S41.4.
(3) 1010 普通淀屋橋 ダラマ川上手曲線(寝屋川市ー香里園間) S41.4.
1000系楽しませていただいております。
2枚目の6連は5M1Tに見えますが、こんな贅沢(?)な編成もあったのですね。T車がかなり余ってしまいそうな気がします。
1000型は暑かったとのことですが、前面通風器が有ることで他車よりはマシな気がするだけに意外でした。
厚かましいリクエストではありますが、もし1500型(特に~1508)の写真をお持ちでしたらぜひ掲載をお願いします。
コメントありがとうございます。
1500型について詳しくは資料を引越しの時に友人にあげてしまい今はあまり残っていません。
1500型は1501~1518までありましたが、1515~1518は電動車化され1281~1284に改番されました。
1500型の写真は中間車ゆえに見つかりません。
探してまたブログにアップします。
期待せずにお待ちください。
またよろしくお願いします。