おはようございます。
いよいよ秋の気配がしてきましたねぇ
と言いつつ一昨日(18日)は名古屋で28度越え老人にはこの暑さこたえます。
気温についていけないように思います。
若いころに戻りたいなぁ!!!
北陸鉄道もあと一回です。
そのあとは何にしようか考え中です。
(1) 3751 鶴来行 新寺井駅 S54.9.
(2) 3751 新寺井駅 S54.9.
(3) 3751 新寺井駅 S54.9.
(4) 3751 野町行準急 鶴来駅 S54.9.
(5) 3751 加賀一ノ宮行準急 野町駅 S54.9.
(6) 3752 鶴来駅 S54.9.
(7) 3752 鶴来駅 S54.9.
(8) 3762 白山下行 鶴来車庫 S54.9.
(9) 3762 白山下行 鶴来車庫 S54.9.
鉄婆の写真
今回は10月6日7日に行った丹後路で撮影した京都丹後鉄道(旧北近畿タンゴ鉄道)を駅撮りで
撮影したものです。
(1) 京都たんご鉄道 701 西舞鶴駅 H28.10.6.
(2) 京都丹後鉄道 701 西舞鶴駅 H28.10.6.
(3) 京都タンゴ鉄道 703 久美浜駅 H28.10.7.
(4) 京都タンゴ鉄道 801 久美浜駅 H28.10.7.
(5) 京都タンゴ鉄道 801 宮津駅 H28.10.7.
この時も旅行の距離が遠かったために時間があまりなく思った写真が撮れませんでした。
次回は山陰本線のローカル車輛を予定しています。
気づいたことコメントお願いします。
おはようございます
前回のコメントから・・・
京都鉄道博物館、是非京都までお越しいただき、訪問して頂きたい鉄道施設ですね、私もまだ行って無いので、何時か空いてそうな日に行きたいとは思っていますが、当分は行けそうにありません
鉄パパ様、奥様、もし訪問されたら、ブログでまた紹介してください。
鉄パパさんが関西を離れる頃は新3000系が新車だった頃でしょうか
13000系なども、その頃はまだ導入されていませんでしたし
7年前とは違った京阪もまた記録して頂ければと思います。
奥様の写真
701号車、前と後ろのラッピングのデザインが違うんですね
マメに変えてあるんですね。
次回のご旅行も、801号の写真の様に、晴れるといいですね!
これから、少しづつ寒くなりますので、撮影で風邪など
ひかれません様に。
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
京都鉄道博物館は行きたいですが、バリアフリーされているのでしょうか?
時間て早く流れるものですねぇ!
京阪も13000系も増備され50両を超えたようですねぇ!
私がいたころより8両編成が減ったような気がしますが、いかがでしょうか?
私たち家族も家内は家の中では手すりを持って自由に動けるようになり(家以外では無理です>)ました。
息子ところは25日に二人目の孫(二人とも女の子)ができました。
来月も旅行は越前へ行きますので鉄ちゃんしてきたいと思います。
これから寒くなりそうですのでお互いに身体には気をつけて頑張りましょう。
有難うございます。