goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.Ⅱ)

Since 2013.2.28→2017.2.28Ver.3へ移行

マイトガイン#4 「最近カバヤばっかだな!」

2013-12-11 | 食玩

皆さんこんにちばんは。

そういえば今両親が韓国へ旅行へ行ってるのですが、なんか今ソウルでデモが起こってるのかな?

少々心配かなとは思ったのですが、LINEを見たら親父が出かける前から引いていた風邪が悪化しているとか、母が呑気にCDやなんかを見せびらかしていたので、まあ大したことはなさそうですね。

それと昨日100均でお買いものしてきたわけですが、なんで自転車の空気缶がいつまでも入荷されないのかなぁ。ダイソーのは容量少ないからあんまり使いたくないし・・・
 
あとついでにこんな物も買ってみたり。

はい、メガほねほねザウルス第3弾であります。

通常300円のところ100円になっていたので、ついつい手を伸ばす事に・・・
内容は通常の3倍の大きさのキット+ボーナスパーツとなっており、ボーナスパーツを6つ集める事でドラゴンの骨になるとか。一度買ってみたいとは思っていたので、まあ良い機会ではありました。

ちなみにダークほねほねザウルスというのもあったのですが、こっちは・・・まあ良いかな。とはいえベースの恐竜たちはこっちの方が好みではあるんですが。


で、 今日のマイトガインは~

 
今日は色々と色を塗っていきました。

塗ったのは主に金色の部分、胸やガインのラインなどですが、余ったから塗ったとはいえ、ガインのラインはもう少し明るい方が良かったかなぁ。一応「ハイライト(たばこ)の青から来た」色らしいので、も少し明るい方が・・・

次はそうですね・・・他にとりあえずサフを塗った個所の塗装でもしようかと。

ああ、早くこれを済ませてほねほねザウルスたちを組み立ててしまいたいですね。まあ加工はしなくてもよさそうなので一回限りになりそうですが(笑)

今日はここまで。ばいばーい。 


マイトガイン#3 「振り回されそう」

2013-12-10 | 食玩

皆さんこんにちばんは。

昨日の教習はやたらと心臓に悪かったですね・・・
本題は縦列駐車で、そっちは滞りなく終了してるんですが、そのついでに急ブレーキの教習もやりまして。まあそっちが本題になるのですが。

最近の車はABS(急ブレーキを踏んでもタイヤを完全にロックせずハンドルが切れるようになる機構)を積んでいることから、それを体感してほしいということでやったのですが、実際やってみると急な衝撃が襲ってきて結構怖いんですな。まあでも、これでもっともよくわかった分かったのはシートベルトの偉大さですかね・・・

で、今日のマイトガインは~


今日は金や赤を塗るための下地を塗っておりました。

というかやっぱりアレですね、離型剤がひどいので一旦洗剤で洗ったほうがいいです。今回洗わなかったからえらい目に遭いましたが(笑)

う~ん、この調子だと今週中にはどうにかなりますかね。
次回作は未定ですが、ほねほねザウルスを買うならそれを・・・でも言うほど加工することなさそうだし、別のものを使いましょうかね。

今日はここまで。ばいばーい。


マイトガイン#2 「三分の一かぁ・・・」

2013-12-09 | 食玩

皆さんこんにちばんは。

今日は教習所に行く前にサラッと更新となります。

大学からの帰り道で自転車の空気缶を買いに百均へ買い物に行ったのですが、その時たまたま通ったオモチャコーナーにメガほねほねザウルスの食玩が・・・300円が100円になっているんだ、今日は余裕が無かったので買いませんでしたが、明日くらいにでもまたトライしてみようかと。ってか、100円ってことはそのそばにもっと前から置いてあった同シリーズのぼうけんコレクションと同額か・・・

で、今日のマイトガインは~


まずはマイトガイン形態で脆いと思っていた肩と頭部の合わせ目を接着する事に。瞬着でしっかり固定してあります。

あと、ガインの合わせ目の一部に大きい隙間があるので、ここはプラペーパーを使用して埋めています。


あと、マイトウィング(右腕)の手首の保持が甘いと思ったので、瞬着ティッシュで軸を太らせています。

とりあえず必要な加工はこんなもんかなぁ・・・
次回からは塗装に入りますが、マイトガインは塗り分けが細かめだし、エクスカイザー達よりは少し時間が掛かるかも・・・?

さて、明日は久々に火曜に何も入ってないので、久々にクラブの方に行きましょうかね~。うん、もう何週間ぶりかな・・・

今日はここまで。ばいばーい。


「詰め込めるだけ詰め込みに」

2013-12-08 | 日記
皆さんこんにちばんは。

今日はほぼ一日ずっと教習所におりました。

昼過ぎから日没までが学科で、最後一時間は技能でずっと車庫入れしていました・・・正直超眠い!

で、教習所から帰ってその足で晩飯の買い物をしてったんですが、やはり晩飯の献立を考えながら買い物するのは楽しいもんですな。ちなみに夕食は煮鯖と手羽先スープでした。

あと、最近お酒をほとんど飲まなくなったなぁと思い、久々にお酒を買おうと思ったのと、あがた森魚の楽曲に出てきた「電気ブラン」というお酒を探してみたら取り扱いがなくあえなく撃沈・・・まあ田舎のリカーショップだからなぁ、そうそう取り扱わないのでしょうが。

とりあえず両親が帰るまであと五日間、どうにか生き延びましょー!

今日はここまで。ばいばーい。

「お土産に期待」

2013-12-07 | 日記
皆さんこんにちばんは。

今日教習所に行くとき、確かバスの予約をしていたにもかかわらず、何故か時間になっても中々来ず・・・

焦ってやむなく親に送ってもらおうとしたら、ちょうどバスが来たので事なきを得ましたが、たった数分の遅れで焦り出すのって、やっぱ日本人的な感覚なんかなぁ・・・なんかこう、時間に厳しいイメージってのがあるじゃないですか。

まあアレですね、早いとこ免許取りたいです!(笑)


マイトガインの方は今日時間がなく未着手ですが、とりあえずパーツの強化と接着は必要かなぁ・・・そんくらいしか思い付く事がないというか(笑)

あと、明日はたぶん長いこと教習所に出向くとし、両親がしばらく旅行に出るので、晩飯の献立考えたりして多分本当に時間が取れないかも・・・ああっ、大変だ~!

ってなわけで、どなたか「これは!」という晩飯の献立のアイデアがあったらよろしくお願いいたします(苦笑)

今日はここまで。ばいばーい。