goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.Ⅱ)

Since 2013.2.28→2017.2.28Ver.3へ移行

グレイズ#7 「やっぱ行こう!」

2015-10-29 | 1/144HGIBO グレイズ一般機

皆さんこんにちばんは。

えー、今日はHGグレイズの完成レビューになります。



実にザク的なカラーだと思ったのですが、塗料自体はK9からの使い回しなんで、設定画などにくらべるとやや明るい感じになっております。


頭部。シャークマウス塗装してみたいなぁ・・・


フェイスオープン状態。


指揮官ヘッド。


腕。


脚部。太ももロール部分はテンションがキツめになっているので、どうせ見えないところでもあるので塗らなくてもよさそう・・・なのですが、聞く話によるとシュヴァルベでは調整されたのか噛み合わせがやや緩くなってるらしいですね。

ふくらはぎには合わせ目が出るのですが、ここは装甲の継ぎ目ということにして誤魔化しました。



バックパック2種。宇宙用のアームは肉抜きがあるのでパテで埋めています。


フル装備状態。


ライフルは唯一まともに合わせ目を消したパートとなっています。また、マガジンは肉抜きされているのですがほとんど見えないので、念のため下の段だけ肉抜きを埋めています。


アックスは塗り分けだけで対処しました。



アニメでも存分に暴れていて満足でしたが、個人的に2話冒頭の動き方が結構好きでした・・・3話の赤布付きも良かったですけどね。


1話3話を再現するにはウェポンセットが欠かせないのです・・・


野性的なバルバトス、機械的なグレイズ。百錬などは人間的・・・というのでしょうかね。グシオンはもうモンスター的としか(笑)

バルバトスの肩流用もしたいのですが、グレイズ改でノーマル肩も用意してくれたらなぁ・・・


色を転用したK9(ほぼスナⅡですが)と(笑)

ということで、HGIBO グレイズ一般機でした。

既に改も含め3種もバリエーションが出てるなど結構優遇されてる気がしますが、まだこれから出てくれるのだろうか・・・

バルバトスは好みで色々手を加えましたが、グレイズは特にどうこうする必要はないかなぁと感じて合わせ目や肉抜きを処理する程度に留めました。フレームも無加工でOKでしたしねぇ(笑)

最初は改まで待つ気でしたが、結局さっさと手を出してよかったなぁと思うばかりでした。

~塗装ガイド~
本体ライトグリーン:ニュートラルグレー+デイトナグリーン+ホワイト+ネービーブルー少量(ジムスナK9より流用)
本体ダークグリーン:デイトナグリーン+ネービーブルー
関節:ニュートラルグレー+セミグロスブラック
胸、背中などイエロー:RLM04イエロー+クールホワイト
目など:RLM04イエロー+クールホワイト+蛍光イエロー

さて、では明日明後日は大学に行ってくるので、ウェポンセットはそれからですね~・・・シュヴァルベはいつになるかな(汗)

今日はここまで。ばいばーい。


グレイズ#6 「化けようか・・・」

2015-10-28 | 1/144HGIBO グレイズ一般機

皆さんこんにちばんは。

そういえば明後日から大学の文化祭だなぁと思ったのですが、今回はどうしようか・・・まあ二日連続行ってもなぁ。

今回はさすがにコスプレなしのつもりですが(一切準備もしてないですし)、代わりの代役だけ一応持って行っておこうかなぁと思います、はい(笑)

んで、今日のグレイズは~


今日は仕上げにスミ入れをしました。

このあと組み立てに取りかかったのですが、太もものロール部分はテンションがきつく感じて塗装を削りましたが、この構造はこわいなー・・・

さて、では次回完成レビューですよ~!

今日はここまで。ばいばーい。


グレイズ#5 「ドカンと一発」

2015-10-27 | 1/144HGIBO グレイズ一般機

皆さんこんにちばんは。

今日の昼前くらいだったかなぁ、ふとニュースでグラドルの高部あいがコカイン所持で逮捕というニュースがありまして・・・ここしばらくの間で一番「えっ!?」ってなりましたね。

まあグラビアの方はとんと興味がないのでともかく、よりによってキルミーベイベーのあぎりさんの人が・・・というショックがねぇ・・・

その反動かAmazonからキルミーのBDだかDVDボックスが即無くなっただの二期絶望だのとえらい騒ぎになってるので、果たしてどうなる事やら・・・

それと昨日訳あってゴツンゴツンと何度か頭を打ってたのですが、今日たまたま頭を掻くと打った辺りに大きなカサブタができておりました。タンコブくらい出来ているだろうと思ってたものの、まさかカサブタができるほどケガしてたとは・・・(汗)

んで、今日のグレイズは~


今日は装甲などの塗装をしました。

濃緑の部分はレシピを参考に新しく作ったのですが、薄緑は余ってたK9の本体用グリーンを流用しています。

とりあえず一通りの塗装はできたので、次回スミ入れでもしておこうかと思います。


あー、しかし残念なニュースだ・・・二期・・・うーん・・・・・

今日はここまで。ばいばーい。


グレイズ#4 「なくなったので」

2015-10-26 | 1/144HGIBO グレイズ一般機

皆さんこんにちばんは。

今日は友達の誘いで出掛ける・・・はずだったのですが諸事情でうやむやとなり、一応グレイズを再開する暇ができました・・・


とりあえず関節から塗り始めですが、関節色は黒にニュートラルグレーの汎用グレーを使っています。

とりあえず開いた3日分を埋め合わせるために、てきぱきと進めていきましょ・・・

今日はここまで。ばいばーい。


グレイズ#3 「しぶとい!」

2015-10-22 | 1/144HGIBO グレイズ一般機

皆さんこんにちばんは。

昨日今日の話なんですが、もうすっかり冷え込むこの季節にも関わらず、なんとまた蚊が部屋に入ってきまして。

出てきたのはまあ2、3匹程度なんですが、まだしぶとく生き残ってたんでしょうかね?

んで、今日のグレイズは~


乾いたパーツ類のパテなどを落としたり、画面外でパーティングラインを落としたりしました。ただそれだけ・・・(笑)

とりあえず加工らしい加工はこの程度でOKなので、次回より塗装に入ります。

うーん、そういえば近所にガロなどの本を取り扱うような古物屋ができたらしいので、ちょっと気になりますね・・・今度友達を引っ張って行ってみようかな?

今日はここまで。ばいばーい。