goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.Ⅱ)

Since 2013.2.28→2017.2.28Ver.3へ移行

オプションセット1#6 「尖らせた!」

2015-11-10 | 1/144HGIBO MSオプションセット1

皆さんこんにちばんは。

今日はMSオプションセット1の完成レビューになります!


今回は武器ばかりいくつか作るだけだったんで手間はそんなにかからなかった・・・いや、バルバトスやグレイズ本体より消すべき合わせ目が多かったなぁ・・・(汗)



バルバトス用滑空砲。最初滑腔砲の誤りかと思ってたのですがどうもこれが正しいようで・・・HJでは滑腔砲としてましたね。


砲身やバックパックを差し替えて展開。接続が緩いのがやっぱり気になる・・・


アニメじゃいきなりグレイズを接射で吹き飛ばすなどの活躍をしていましたが、ちょっと離れると大して効いてないのが意外・・・もうぶん殴ってナンボの世界なんですね(汗)


グレイズ用シールド&ショートバレルライフル。


シールドは無加工、ライフルは合わせ目の処理とマガジンの肉抜きを埋めました。画像はノーマルライフルのパーツを組み合わせた状態です。


ランスユニット。穂先をプラ棒にて先鋭化しています。

そういえば今のとこランスを使っていたガエリオのシュヴァルベはプレバン行きだそうですが、内容を見るにやはりこのセットを白くして出すみたいですね・・・



CGSモビルワーカー(地上用)。もはや鉄華団に改名して久しいですが、一応CGSモビルワーカーで(笑)

作中では三日月始め何種類か色のバリエーションがありましたが今回はベーシックな色で塗ることに。サンドイエローを作るのが面倒だったので、タンをそのまま使ってごまかしています。


可動はあるのかないのかよくわからない感じ・・・肉抜きもあるのですがどうせ見えないということでノータッチです。


今は宇宙メインでしばらく出番はなさそうですが、また活躍とか・・・するんですかね?


ということで、MSオプションセット&CGSモビルワーカーでした。

滑空砲やらランスやら、今一つ物足りない本体キットのボリュームを補完する重要なセットなんで是非とも買いですが、MWはちょっと機関砲が心許ないかなぁと思いました。まあ丁寧に扱っていれば折れないとは思いますが。

とりあえず今回は合わせ目と肉抜きの処理、ランスの先鋭化などの加工をしておきました。個人的に鋭くしたランスが一番のお気に入りですかね~(笑)

~塗装ガイド~
滑空砲機関部:マホガニー(自分は自作の代用色を使用)+ブラック
砲身:セミグロスブラック
砲身など白い部分:クールホワイト
グレイズ盾・ライフルなど:セミグロスブラック+ニュートラルグレー
盾グリーン:デイトナグリーン+ネービーブルー
ランスユニット:明灰白色
MW本体:タン
センサー類:デイトナグリーン+蛍光イエロー

さて、では次回からいよいよシュヴァルベグレイズに着手しますよ~!

今日はここまで。ばいばーい。


オプションセット1#5 「無駄は省いて」

2015-11-09 | 1/144HGIBO MSオプションセット1

皆さんこんにちばんは。

そういえば自室の衣類棚に不要なものを固めた箱があったな~と思って一度大々的に棚を整理してみたところ、予想以上にガラクタまみれだったのが発覚して大きく編成を変えることに…おかげで余剰スペースがさらに増えて衣類をしっかり収納できるようになりました・・・

あとは発生したごみをすっかり捨ててしまえば完璧なんですが、まあしばらくせせこましい生活になるでしょうかね・・・

んで、今日のオプションセットは~


今日は仕上げにスミ入れをしました。

武器などはブラックでやっていますが、MWは汚しも兼ねてフラットブラウンを使っています。

そんであとは各種組み立てて終了なんで、次回完成レビューになります!

今日はここまで。ばいばーい。


オプションセット1#4 「手先プルプルで・・・」

2015-11-08 | 1/144HGIBO MSオプションセット1

皆さんこんにちばんは。

えー、特に書く事柄もないので今日は早速オプションセットの塗装に取りかかりました・・・


滑空砲は基部をバルバトスのフレーム色、砲身はセミグロスブラックなどを使用、MWはレシピには則らず簡単にタンで塗っちゃいました。

武器類は何てことないのですが、とにかくMWの塗装がめんどくさかった・・・もう細かいのなんの(汗)

とりあえず塗装自体は終わったので、次回スミ入れに取りかかろうと思います。

今日はここまで。ばいばーい。


オプションセット1#3 「リストがまた一つ・・・」

2015-11-06 | 1/144HGIBO MSオプションセット1

皆さんこんにちばんは。

そういえば某サイトをチェックしてたら、今度バンダイからウルトラマンのメカのプラモが出るみたいでして。

ラインナップには今のとこビートルとウルトラホーク1号があるようですが、ホークの方は是非とも買っておきたいですね・・・サイズも値段も手頃ですしね。

んで、今日のグレイズは~


しばらく家を空けててしっかり乾いてくれたので、心置きなくペーパーがけできました(笑)

あとライフルのマガジンはパテで肉抜きを埋めたほか、ランスの穂先は丸くなってる箇所を削ってからプラ棒にてシャープに仕上げました。

えー、とりあえず加工はこれで おしまいなんで、次回より塗装に入ろうと思います。

それと明日ならまあ確実にあるはずなんで、グレイズ改を買いに言ってこようっと!

今日はここまで。ばいばーい。


オプションセット1#2 「追い討ちをかけるのか!?」

2015-11-02 | 1/144HGIBO MSオプションセット1

皆さんこんにちばんは。

えー、今日のニュースで知ったのですが、ひだまりの吉野屋先生などの中の人の松来未祐さんが亡くなったそうでして・・・

まあしばらく病気療養で休むとかそういうのは聞いてたのですが、まさかこんなことになってしまうとは・・・結婚がどうのこうのでネタにされてたけど、いざこうなると結構キツいですね。

しかしまあ、先日の高部あいさんに続いてかなりショックな事が続くこの頃・・・ほんと酷です。


んで、今日のウェポンセットは~


早速ですがパーツの合わせ目を接着しておきました。武器は相変わらずモナカばかりですが、どうせなら一体成形パーツとか出してくれてもいいのに・・・と感じますね。

えー、それと明日明後日は用事で奈良まで泊まりで赴くので、その間じっくり乾燥させておこうと思います。あ~どんどんペースが落ちる・・・

今日はここまで。ばいばーい。