皆さんこんにちばんは。
今日は朝から高山より帰ってきたのですが、何かと波乱の連続でした…
宿を出てから雪が軽く積もっていた市街地を少しだけ観光して帰りも当初バスのつもりだったのが気が変わって鉄道で帰ることになりひだで岐阜まで出てきたのですが、そこからが問題続きでして…
予定としては名古屋まで出てから関西本線経由で帰るつもりだったのが名古屋に着くなり踏切事故で予定が潰れてしまい、来た道をすぐ戻って大垣→米原まで出たら今度は神戸辺りの事故の影響で新快速が潰れて普通で行く事になり…京都で奈良線に乗り換えることも考えましたがこれは結局やめて24分の遅延の末にたどり着いた尼崎で乗り換えてようやく帰宅という感じでした。
まああれですね、バスなら京都なり大阪なりまで乗り換え無しで行けたのを思うと結果論ではありますがこっちの方が良かったですね。というかぶっちゃけ鉄道で行くには相当に不便な土地というのを改めて思い知らされました(汗)
結局の所はタイヤさえどうにかなれば高速が最も手軽な移動手段ですね。これは間違いない…(笑)
とりあえず今日はドロドロに疲れてるので、ゆっくり休むとしましょう…
今日はここまで。ばいばーい。
今日は朝から高山より帰ってきたのですが、何かと波乱の連続でした…
宿を出てから雪が軽く積もっていた市街地を少しだけ観光して帰りも当初バスのつもりだったのが気が変わって鉄道で帰ることになりひだで岐阜まで出てきたのですが、そこからが問題続きでして…
予定としては名古屋まで出てから関西本線経由で帰るつもりだったのが名古屋に着くなり踏切事故で予定が潰れてしまい、来た道をすぐ戻って大垣→米原まで出たら今度は神戸辺りの事故の影響で新快速が潰れて普通で行く事になり…京都で奈良線に乗り換えることも考えましたがこれは結局やめて24分の遅延の末にたどり着いた尼崎で乗り換えてようやく帰宅という感じでした。
まああれですね、バスなら京都なり大阪なりまで乗り換え無しで行けたのを思うと結果論ではありますがこっちの方が良かったですね。というかぶっちゃけ鉄道で行くには相当に不便な土地というのを改めて思い知らされました(汗)
結局の所はタイヤさえどうにかなれば高速が最も手軽な移動手段ですね。これは間違いない…(笑)
とりあえず今日はドロドロに疲れてるので、ゆっくり休むとしましょう…
今日はここまで。ばいばーい。