今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

東京セレソンデラックス名古屋公演「くちづけ」の千秋楽を観劇

2010-10-10 23:55:17 | 商店会長のコメント
11月21日の中小企業庁の商業課長に講師をお務めいただく新宿区商店会連合会
戸塚ブロック会のお知らせ郵送業務を済ませ、東京駅から14時10分発の新幹線で
名古屋に行って来ました、日帰りです。

名鉄ホールで開かれていた劇団「東京セレソンデラックス」の名古屋公演「くちづけ」
を観に行って来ました。

芝居を観てあんなに笑ったのも、泣いたのも初めてです。精神的には屈折した人の
多い商店会のお仲間には是非観ていただきたいお芝居です。

「屈折した」というのが耳障りなら「偏屈な」に変えてもいいのですが、まあどちら
にしても観たら絶対に「得した~!」と言っていただけると思います。来週の金、土、
日(10月15、16、17日)の三日間、札幌の道新ホールで初めての北海道公演が
あります、どうぞ御覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症出前講座を開催

2010-10-10 06:16:46 | 商店会長のコメント
昨日(10月9日)、午後2時から大隈通り商店会の「おむすび茶屋」さんを
お借りして「認知症出前講座」を開催いたしました。

「認知症予防の講座ならば人も集まる」と言われましたが、御自身も8年間
認知症の御家族を介護され、現在は認知症高齢者介護のNPOのスタッフ
として働かれている方のお話は大勢の方に聞いていただきたい内容でした。

自助、共助、公助と言いますが高齢化社会に向かう我が国の地域社会では
一番大事な問題なのかもしれません。集まっていただく対象は町会、商店会の
役員さん、基礎的自治体の職員さんなのだと感じた「講座」でした。

商店会としては初めて「認知症」をテーマにした催しでしたが、やって良かった
と私は思っています。次回は開催時間を変えて、午後7時頃から開きたいと
思います。昨日、足もとのお悪い中、御参集いただきました皆さんには心より
感謝申し上げます、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル平和賞での中国の対応

2010-10-09 07:39:34 | 商店会長のコメント
今期のノーベル平和賞に中国の民主活動家が選ばれました。

一党独裁の政治体制維持が絶対命題である中国は当然のように猛反発し、
尖閣諸島の時に日本に対したのと同じようにノールウェーの駐中国大使を
呼び出し経済制裁もちらつかせ、恫喝まがいのことを行いました。

土地は国有だとか一人っ子政策だとか、共産主義の衣をまとった一党独裁
資本主義ともいえる中国の国家体制が世界から不信感を持たれた今こそ、
日本外交の知恵をみせるところ、民主だ自民だなんて細かい事を言わず、
対応していただきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商業課長さんに来ていただき講演会。

2010-10-07 21:22:36 | 商店会長のコメント
11月21日(日)に経済産業省中小企業庁の商業課長さんにお出でいた
だき「商店街は地域コミュニティの担い手」をテーマにお話ししていただける
事になりました。

主催は新宿区商店会連合会戸塚ブロック。ちなみに私がブロック長です。

商店会の震災対策からスタートした「震災あんぜんパック」のバナー、
お知らせを当分の間、ブログに付けさせていただきます、どうぞ御覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元小学校の販売体験

2010-10-06 20:28:53 | 商店会長のコメント
私も息子も娘も卒業したのが新宿区立戸塚第一小学校です。私はPTA会長、学校
評議員も務めさせていただいたこの小学校の生徒さんの当店での販売体験が10月の
25、26日に決まったそうです。

「せっかくの販売体験ですからいっぱいお客様の来てくれる品を揃えたい」と言って
おります、御期待下さい。

本日午後に高知県で震度4の地震が起こったそうです。商店会の震災対策からスタート
した「震災あんぜんパック」のバナー、お知らせを当分の間、ブログに付けさせていた
だきます、どうぞ御覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日に三重県名張市で講演会

2010-10-05 12:04:43 | 商店会長のコメント
名張市受託事業「新しい公」の中で、「新しい社会作りと企業の役割」というテーマの
講演を下記要項でさせていただく事が決まりました。

●日時:10月31日(日)13:30~15:30
●場所:名張市市民情報交流センター
    〒518-0775三重県名張市希央台5番町19番地
●講演テーマ「新しい社会作りと企業の役割」  お近くの方はどうぞお出で下さい。

名張の講演の中でもお話しさせていただこうと思っているのが震災対策事業です。
三日前が新潟県中越地方、一昨日が北海道東方、昨日が沖縄八重山地方と震度4、
5弱が立て続けに発生しています。21世紀の100年間は地震の多い年代だと
聞かされていますが、こう続くと不安です。

商店会の震災対策からスタートした「震災あんぜんパック」のバナー、お知らせを
当分の間、ブログに付けさせていただきますどうぞ御覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京セレソンデラックス

2010-10-05 07:06:54 | 商店会長のコメント
小江戸川越を舞台にしたNHKの朝の連続テレビ小説「つばさ」で地域FM局の
オーナー役をやられていた宅間孝行さんが主宰されている劇団「東京セレソン
デラックス」の名古屋公演の千秋楽10月10日、女房と一緒に行って来ます。

下は10月15,16,17日に札幌の道新ホールで行われる札幌公演のチラシ
です。東京セレソンデラックスとして初めての北海道公演、御地元のお仲間
にも応援していただけるようにお願いしました。

東京セレソンデラックスのチラシ表面と裏面(クリックすると劇団のHPに飛びます)



「芝居を観るなんて趣味があったんだ~?」と言われるかもしれませんが、有るんです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「震災あんぜんパック」のバナー

2010-10-03 13:21:21 | 商店会長のコメント

ここをクリックしていただければWeb上から申し込みが出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店会の震災対策「震災あんぜんパック」

2010-10-03 06:50:26 | 商店会長のコメント
昨日、今日と新潟中越で震度4の地震が起こり、愛知県の一部地方で地震が頻発
しているという情報をいただきました。本欄でも何度か書かせていただいている商店
会主催からスタートした震災対策の試み「震災あんぜんパック」をお知らせします。

阪神淡路の大震災で大変な被害を受けられた神戸新長田の大正筋商店街の皆さん
とのお付き合いの中から、震災対策の優先順位の一番は誰が何と言おうと(誰もなん
とも言わないでしょうが・・)、住宅の耐震補強だと確信しました。

二番目が家具の転倒防止で、三番目が水、食料と携帯用トイレの用意。四番目に
「避難所は自分達で用意する、自分達で作る」だと思っています。

一、二、三番目は新宿区耐震補強推進協議会を設立して活発に活動しています。優先
順位では4番目ですが、早稲田の商店会で出来る事として、全国各地の商店街さんとの
緊密な連携をバックにした「震災あんぜんパック」が平成14年に生み出されました。

年会費1万円お支払いいただくと一家族5人様まで、被災された時に全国各地のホテル、
旅館さんがお客様として迎えてくれ、御参加になられている皆さんのお住まいの地区に
震災が起こらなかったら「御無事お祝い品」という各地の特産品が送られてくるという
システムです。

本欄を御覧になっている方で「震災あんぜんパック」に御興味のある方はコメント欄に
お名前とメールアドレスをお書き下さい。震災あんぜんパックのQ&A、お知らせ、
疎開先一覧表をエクセルデーターで送信します。もちろんお名前、御住所は非公開です
ので、お気軽にお書き込み下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街にコンビニは必要か?

2010-10-02 14:23:51 | 商店会長のコメント
昨日(10月1日)新宿区商店会連合会の常任理事会が開催され今期の報告と今後の
活動内容の説明等があったのですが、その中で事務局長さんから商店会の若手勉強
会の状況報告が有りました。

「商店街にコンビニは必要か」という命題で議論をしたところ、「必要、不必要などという
議論ではなく、その大手コンビニエンスチェーンとどう付き合っていくのか、地域にどう
取り入れて行くのかが商店会の大問題だ」ということになったそうです。

【商店街の敵は大手量販店、コンビニにあらず、商店街の敵は商店主の心の中に在り】
というのが品川区商店会連合会の綱島副会長さんの御持論、私もまったく同意見です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする