地域を元気に! 安田こうせい

魅力ある、ふるさと宮崎を紹介します。

庵川漁港

2008年07月04日 | Weblog

15日、全漁連の方針通りに休魚を決定した。

まさか!!門川庵川漁港の魚市場が休みになるとは!!庵川漁港では、底引き網漁・定置網漁・マギリ船・カツオ一本釣り漁などがあり、毎日沢山の魚が水揚げされます、また魚種も豊富、そして何よりも新鮮!!この漁港は門川町の買参人はもちろん日向、延岡、宮崎の方面からも仕入れに来る業者さんもいて毎朝活気にあふれる魚市場であります。私ももちろん毎日この市場に仕入に行きます。この市場は私たち買参人の方から見れば、県内でも高値で取引される市場であります、それは勿論どこよりも新鮮であることの証!!県漁連が全漁連の方針通り休魚することに決めました、理由について、消費者の魚離れに、原油高騰が経営を圧迫しているためである、確かに、重油の価格は1L¥120円安いころの3倍だそうです。漁師かたの話を聞くと原油高騰は操業の大半を占めるため、これ以上続くと深刻な問題としている、しかし漁にはでらんとねー(門川弁)と諦めたような口調で話してくれた。カツオ漁の船などは漁場に行くまでに片道3時間ほどかかると漁師の方から聞いた事がある、毎日、漁に出るわけではないが、1ケ月に使う重油代は相当の負担になっている。この原油高騰は日本だけではないが、早くどうにかしてほしいものである


研修会

2008年07月03日 | Weblog
東臼杵郡町村議会議員研修会が開催した。東臼杵郡内の議員さんが門川クリエイティブセンターに集まり研修会が行われた、遠いところでは、椎葉村の議員さんは片道2時間程かかりこの研修会に参加して頂きました、また、美郷町の議員さんは今月5・6日に行われる、御田際のポスターなどを貼り、観光PRをしていました、(花火大会も開催されるそうです)参加した議員約40名、研修会の講師に宮崎県商工会連合会会長 松澤 守 氏を迎え、「商工会の現状について」講演して頂きました。
商工会を取り巻く状況について、商工会地域の景気動向は経済が回復しないまま現状を向かえ厳しさを増してきている、県内商工会の維持・存続に向けた取り組みは会員の入会の呼び掛けの推進している、また最近の事業展開では、中山間地域商業活性化支援事業などの説明がありました。
今回の講演では県内の各事業所ともますます厳しさを増す中、商工会会員一丸となって不況の波を乗り越えたいとの事でした。
7月に入り未だに続く原油高騰、いつまで続くのか心配です、この原油高は直接生活を圧迫いたします、何か打つ手はないでしょうか・・・・国会議員の先生方何らかの対策は考えられないのでしょうか。

ビアガーデン

2008年07月02日 | Weblog

門川町のビアガーデン(魚甚閣)

門川に一ヶ所しかないビアガーデンは魚甚閣の屋上にあります。生ビールはもちろん酎ハイ等も各種揃えています、またビアガーデンでは珍しい七輪によります焼肉や海鮮焼きで、炭はもちろん地元の備長炭を使用しています。たいへんおいしいですよ。

この魚甚閣はパーティー各種宴会・結婚式場であります、私はどこのビアガーデンよりもここのビアガーデンが大好きです。また店員のマビー(正樹くん)がとてもかわいい!!もし行かれたらマビーと声を掛けてください。

 


区未加入世帯の問題

2008年07月01日 | Weblog

近くの人から区に加入していない世帯について質問がありました。


一戸建て世帯については全世帯、区に加入しているが、アパート世帯は、区に加入してもらえない、班費、消防費、一斉清掃などに一切協力をしてもれえないという問題が出てきている、もちろん町からの配り物(町報)などは区長さんが配布を行っている。区未加入の世帯は隣近所の付き合いがなくなり、地域との連携もなくなりつつあります、区に入らない人は入ってもメリットがないなどの事を考えているのか?この頃では地区の親子会にも入らない世帯がある、どのような理由にしても、地域からいくらかの形でお世話になっているのでは、またいつか消防団など地域の人にお世話になることもないとは言えない!!区長さんや区役員の方々が勧誘に回っているそうですが、なかなか理解してもらえないという、何かいい考えはないだろうか?


私の区(平城東区)では、区長さんがアパート経営者に直接訪問をし協力をお願いしたり、各家庭を理解してくれるまで勧誘を行うなどしています。


何事も地域で協力し合うことが大切です。