闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

陳謝、タミヤさま

2008-12-02 01:07:55 | RC SX4WRC


指摘され慌ててパーツを再確認。なるほど、こういう意味だったんですね!説明書きでは支柱を支える長いビスでめネジピローボールまで貫通させる画と、何かで向こうから支えてる画しかなかったので「どうやって留めてるんだろ?」と不思議でしたが、風邪のせいか応用力無いのか今頃になってやっと気付きました。まだ瞬接が手元に無いのでそのままですが、付いているのは愚かにも6角ナットを向こうに置き、手前からピローボールを貫通させたもの。寄せ集めでこれは×!正解は手前のように内包されているパーツを使って固定させる方法でした。ゴメンナサイ。当方は対応外と明記されているフリクションダンパーをオイル化したものを使っているため、ダンパーの下軸の位置が前に寄ってる事も加わりカラーを一枚(銀)多く入れる事で接触の無い安心した固定を実現できそうです。見た目、ボールの頭が青いかガン黒かの違いですが大きな違いです。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mini_ta3298 [2008年12月2日 8:56]
解決して良かったですね^^

記事と異なりますが、このホイールとタイヤは、ビジュアル的にベストマッチですね。
このホイールは、ナイロン樹脂が混合されているような感触のしなやかさがあります。タミヤ製の大半はもっと硬度がありますし、カーボン混入形に至っては、指の力ではほとんど変形しないほど硬いです。また、総じて硬度が高いほど脆性(ぜいせい:もろさ)が低い傾向にあります。粘りが無いというイメージです。
もちろんセッティングに至っては、硬い方がジオメトリの影響を素直に反映してくれますが、カツカツな雰囲気で無い以上、僅かなホイールのたわみも含めて適度にボカシてくれるバランス良い組み合わせだと思います。
何より、好きなデザインを自由に選択できるのが一番ですね(私もこのホイールには特別の思い入れがある世代です)^^

やみがらす [2008年12月2日 22:28]
ホイールに直に触れたときに不思議な手触りを感じました。表面仕上げが粗いので走行後はかなり派手に汚れがこびり付き取り難いのですが妙に気に入ってます♪俗に言う「掘り出し物?」。
mini_ta3298 [2008年12月2日 22:51]
ん~。まぁ一般的な商品ですね^^

ホイールもいろいろ試してみると面白いですヨ。
やみがらす [2008年12月3日 0:27]
あの、既にタイヤ(とホイール)コレクターの気が出ちゃってるみたいなんですが(^ ^;;;