団塊爺やの徒然なるままに

登山、アマチュア無線、写真(鳥・風景)アウトドアー好きです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papilio)
2009-01-20 22:15:54
こんばんは

偶然かも知れませんが私が最初にタヒバリを撮ったのは三番瀬の波打ち際でした、それまでは見つけることすら出来なかったのですがその後
頻繁に出会うようになりました
一度出会うと堰を切ったように続く事ってありますよね

返信する
タヒバリ (あられ)
2009-01-20 23:03:05
いいな 今度行ってみよう。
返信する
タヒバリ (Oku)
2009-01-21 06:03:39
パピリオさん コメントありがとうございます。そうなんですよ。一度見ると見られるものですね。私もタヒバリを初めて見たのは先月、12月13日に多々良沼です。鳥友に多摩川でよく見ますよと笑われてしまったほどで、なかなか見られなかったのです。ルリビタキなどは一昨年の12月に初めて見て、いまやなんだルリかって感じになりました。最初はルリ、ルリって騒いでいたのに。
返信する
タヒバリ (Oku)
2009-01-21 06:05:23
あられちゃん いっといでよ。タヒバリはいくらでもいたよ。波打ち際をあっちこっちと移動してたよ。
返信する

コメントを投稿