団塊爺やの徒然なるままに

登山、アマチュア無線、写真(鳥・風景)アウトドアー好きです。

アカツクシガモ

2014年02月15日 | 
今回は本当に野性のアカツクシガモを撮ることが出来た。
以前、千葉県の神社の池でアカツクシガモを撮っているのだが、そこは半ば家禽状態。
野生のアカツクシガモはやはり何となく違って見えた。



-出水市-2月10日-

カツオドリ

2014年02月14日 | 
イワミセキレイのポイントで地元の方からカツオドリのポイントの詳細を教えられて向かった。
どこにでもあるような港の路上で三脚をセットしてしばらく待つと10分ほどで目的のカツオドリが。
もちろん、初めて見る鳥で感激だ。



-鹿児島市-2月9日-

イワミセキレイ

2014年02月13日 | 
今回の九州遠征の目的の一つであるイワミセキレイだ。
現地に着くやいなや駐車場の脇にカメラマンが三脚を並べて6―7人。
すぐに地元の方がここに車を駐車してここから撮れば良いと世話してくれた。
待つこと10分程度で目的のイワミセキレイが出現、尾を横に振る珍しい仕草。
とにもかくにも簡単にゲットできてしまった。
地元の方には感謝だ。





-2月9日―宮崎県-

ナベコウ

2014年02月12日 | 
運良く干拓地でナベコウを見ることができた。
距離が離れていたので大トリミングでの写真だ。
ダメモトで探していた鳥なのでラッキーとしか言いようがないな。







-諫早市-2月8日撮影-

ツリスガラ

2014年02月11日 | 
念願だったツリスガラをようやく見ることが出来た。
一時は毎朝、多摩川へ出掛けて探したが、結局見ることが出来ずにいた。
今回の九州遠征での最初のライファーがツリスガラだる





-諫早市-2月8日撮影-

トモエガモ

2014年02月01日 | 
これといって行くところもなかったが天気も良く、自宅近くの梅園に寄りルリビタキを見てから新宿へ。それほど珍しくもないがトモエガモの雌雄がいるとのことで行ってみた。着いてすぐはお昼寝タイムだったが30分ほどで少し目を覚ましてくれた。