団塊爺やの徒然なるままに

登山、アマチュア無線、写真(鳥・風景)アウトドアー好きです。

ヤツガシラ

2010年02月25日 | 
先週、千葉県でヤツガシラを見ることができた。昨年の六義園でのヤツガシラに続いて2度目のヤツガシラとの出会いだ。
こんな場所にいるのが不思議と感じる場所でヤツガシラ君は盛んにエサをついばんでいた。





冠羽を広げた瞬間だったが後ろからの撮影だ。


民家近くの空き地のパイプに止まった。


ここで残念ながら別の場所へ飛んで行ってしまった。
CANON EOS 7D /EF500mm F4L IS USM


最初の場所から飛んでいった方向を探し、500メートル離れた公園で再度発見。
最後の写真だけはカメラとレンズ換えての手持ち撮影だ。
-千葉県-2月20日-

CANO EOS 40D /100-400mm F4.5-5.6L IS USM

松川の最中

2010年02月18日 | グルメ
昨日あたりから無性に最中が食べたくなり銀座、空也の最中が頭の中を巡っていた。
しかし、空也の最中は予約が必要だし、予約したとしても銀座まで出向かなければならないし、それも面倒だ。
そこで思い出したのが、あのきんつばや豆大福で有名?な田園調布の松川だ。馬路大納言を使った餡で作ったきんつばも旨いし、豆大福は午前中に買いに行かなければ手に入らないという希少品だ。
そういえば、きんつばや豆大福は以前買って食べたことがあるが、最中は買ったことがないことを思い出し、早速買いに出かけた。
午後1時に到着し、午前中は雪だったこともありおそらく客足は少なく、たぶん豆大福も残っているのではと淡い期待をしたが、やはり豆大福は売り切れだ。当初の目的だった最中を購入、初めて食べてみたが、うん、旨い。皮は少々堅めな感じだが、むしろそれが中の小豆を引き立てている。銀座の空也の最中もいけるが、松川の最中もなかなかの優れものだ。

獺祭(だっさい)

2010年02月14日 | 
難解な漢字です。すぐに読めた人、書ける人はすばらしい。
カワウソのお祭りと書いてだっさいだそうです。
なんでもカワウソの習性は捕った魚を岸にずらりと並べるそうです。
そんな習性がお祭りなんでしょうか。
また、正岡子規の俳号も獺祭だとのことです。
今晩はこれで一献。

製造元 旭酒造(山口県)
特定名称 純米大吟醸
■甘辛:やや辛口
■原材料:米・米麹 
■原料米:山田錦 
■精米歩合:50% 
■アルコール度数:15~16度 
■日本酒度:+3.0 
■酸度:1.5

クロガモ

2010年02月13日 | 
時折霧雨の降る最悪のコンディションの中で撮影したクロガモだ。海面にいるときは余りの遠くさで躊躇したが、ようやく飛翔をしたときに最接近してくれた。それにしても寒い日だった。

ノートリミングではこんなに小さいのです。

-九十九里-
CANON EOS 7D /EF500mm F4L IS USM/Extender EF1.4 XⅡ

トモエガモ

2010年02月08日 | 



今年もトモエガモ君がやってきた。去年からこの場所付近にいた様だ。、自宅から近いのだが、なかなか見に行けなかった。
去年は双眼鏡を忘れて群れの中から見つけるのに苦労したが、今年はオナガガモやヒドリガモの群れが小さく、更に距離も近いことがあって、すぐに肉眼で見つけることができた。
-多摩川-
CANO EOS 7D /100-400mm F4.5-5.6L IS USM

うかい竹亭で家族サービス

2010年02月06日 | グルメ
鳥撮りはお休みで家族サービスデーだ。昼食は高尾のうかい竹亭で和食のコースだ。
桃の節句まで一ヶ月を切ってあらゆるところに雛がかざってある。通された時雨の間にも床の間には飾り雛、外は庭園に水車のある風情ある和室だ。
帰りは娘の要望で浅草へ寄り道?目的はやげん堀の唐辛子だ。新仲見世通りにあるこの老舗の唐辛子屋おで好みブレンドの唐辛子を購入、更に近くの漬物屋で漬け物を購入して帰途につく。
建設途中のスカイツリーを初めて見た。東京に住みながら、なかなか見られず今日に至った。













CANON EOS 40D/EF24-105mm F4L IS USM

ジョウビタキ

2010年02月05日 | 
今朝は池上本門寺から富士がよく見えた。手前の丹沢もくっきりと見えるほど空気が澄んでいた。
もう2週間ほどでこのポイントから見る富士に沈む夕日がダイヤモンド富士になる。
富士に見とれていると、すぐ後ろにはジョウビタキ君が。富士山ばかり見ていないで私も撮ってくれと言わんばかりに。



-池上本門寺界隈・妙見堂にて-
CANO EOS 7D /100-400mm F4.5-5.6L IS USM

メジロとアカハラ

2010年02月03日 | 





未だ三分咲き程度の河津桜にメジロが盛んに蜜を吸いに。また、近くの斜面には久しぶりに見るアカハラが。シロハラはこの時期何度も見られるが、アカハラを見ることは難しい。
-池上本門寺界隈・宝塔付近にて-
CANO EOS 7D /100-400mm F4.5-5.6L IS USM