団塊爺やの徒然なるままに

登山、アマチュア無線、写真(鳥・風景)アウトドアー好きです。

カモメ3種

2013年03月21日 | 
先日のクロワカモメ以外に見られたカモメの中から3種。
カモメは難しい。カモメ沼にはまったら再起不能だ。


デカムリアン


モンゴルカモメ


カナダカモメ

チョウセンチョウゲンボウ??

2013年03月17日 | 
チョウセンチョウゲンボウが見られるとの情報で午後から出かけた。
確かに普通のチョウゲンボウよりは白い腹が際立っているし、羽の模様も若干異なっている感じだ。
ほう、これがチョウセンチョウゲンボウかと変に関心したが、カメラマンの数により驚いた。
おそらくは延べにして100人以上のギャラリー、否、カメラマンだ。
圧倒されて、ほんの15分くらいで現地を後にした。
それにしても本当にチョウセンチョウゲンボウなのかな。だったら良いな。





-神奈川県-

クロワカモメ

2013年03月16日 | 
久し振りの銚子漁港、いつもの岸壁のカモメの中から他のカメラマン見つけて教えてくれたクロワカモメだ。
自分一人ではまず見つけられないだろう。
何でも難易度9の珍しいカモメだそうだ。
鳥友は7年通ってようやく見つけたカモメだそうな。
今日は初めてこのカモメを目的に出かけて見られたのはとてもラッキーなことだろう。


ウミアイサ♂

2013年03月08日 | 
そう言えばウミアイサの♂って近くで撮ったことが無かったな。
♀のウミアイサは過去に三番瀬で近くで見ることができたのだが、♂は距離があって証拠写真のみ。
ということで今回は道東遠征での♂のウミアイサだ。



-花咲港-2月22日-

セアカモズかシマアカモズか(交雑種か?)

2013年03月03日 | 
一応、セアカモズだということで見に行った。
人から言われるままにこれがセアカモズかと妙に感心してシャッターを押す。
交雑種とかセアカモズでないとかの話があるが、まずは押さえておこうということだ。
それにしてもカメラマンの皆さんの根性は凄い。
広い範囲の田畑や道、工作物等を点検しながら探鳥、自分にはできず他のカメラマンについて行く。
いつものことながら鳥を探すよりカメラマンを探すほうが早いな。

その後、シマアカモズとの情報もあるが不明。






以下の3写真は一週間後に再撮影







-神奈川県-

ハシジロアビ

2013年03月02日 | 
3月に入ってまたもやライファーゲット。
その名もハシジロアビだ。
普段はなかなか港の中で間近に見られる様なこともないのだが、何故か港内に逗留だ。
盛んに羽繕いをする様子が見られ、羽もボロボロ担っている。見ていても何となく可哀想。
これぞまさしく尾羽打ち枯らした姿と形容できよう。









-千葉県-