団塊爺やの徒然なるままに

登山、アマチュア無線、写真(鳥・風景)アウトドアー好きです。

クマタカ

2013年09月30日 | 
イヌワシを撮る前にクマタカのポイントへ出かけた。
現地で1時間半ほどの間に何度か飛翔する姿を見ることが出来た。





-滋賀県-9月28日撮影-

コウノトリ

2013年09月29日 | 
滋賀県まで遠征しました。目的はイヌワシ、コウノトリです。
伊吹山でイヌワシ、兵庫の豊岡でコウノトリと計画しての1泊2日の予定でしたが、1日目で目的完遂。
クマタカ、イヌワシ、そして豊岡に行かずコウノトリが見られてしまいました。
豊岡から飛来してきたコウノトリをイヌワシやクマタカの近くでカメラに収めることが出来ました。


セグロサバクヒタキ

2013年09月24日 | 
セグロサバクヒタキが入っているとの情報で現地に向かう。
3連休の中日ということもあってカメラマンは30人ほどだ。
早速、三脚をセットしてカメラに収めるが件の鳥の行動パターンは一定している。
止まる場所も必ず決まった場所ばかりで餌取をして又、所定の場所へ戻るパターンだ。
そうこうしている内にカメラマンもどんどん増えて50人ほどになったところで撤収だ。
後日談として翌日は200人以上のカメラマンだったとか。







-9月22日撮影-

サンコウチョウ

2013年09月19日 | 
今朝のMFには珍しくサンコウチョウが。
もうすぐ南の国に渡る準備か盛んに餌をついばんでいた。
相変わらず動きの速い鳥でなかなか一カ所にじっとしてはくれないが何とかカメラに収めた。
サンコウチョウの他にもコサメビタキやキビタキの♀の姿を確認、いよいよ秋本番のMFだ。




雨晴海岸

2013年09月17日 | 風景
いつかは見たいと思っていた雨晴海岸からの風景。季節的に絶対無理だとは判っていたが一昨日行ってみた。
現地に着くとやはり全く立山連峰の姿はかすりもせず、やはり冬場の晴れた日に行かなければ無理だった。
それでも、次回チャンスがあればということで下見と考えれば良いか。
雨晴駅前の観光用看板の写真で我慢我慢。


ツツドリ

2013年09月13日 | 
7月、8月、そして9月の今日までMFには足が向いていなかった。
毎年、夏の時期は小鳥もおらずヤブ蚊の襲来に悩まされるので敬遠している。
9月も中盤にさしかかり、ぼちぼち小鳥の話も聞かれる様になったので出かけた。
ヤブ蚊にこそ刺されなかったが、これといった小鳥の姿も見られず、唯一ツツドリを見ることが出来た。