オオルリ 2013年04月29日 | 鳥 今朝のMFはオオルリ、サンショウクイ、キビタキ、センダイムシクイ等々の夏鳥が見られたそうです。おまけにいつものツミも隣の丘で鳴いていました。野鳥狙いのカメラマンも数えられただけでも15人以上、オオルリだけは何とかカメラに収めることができましたが、サンショウクイを撮りたかったな。 -大田区-
サシバ 差羽、Butastur indicus 2013年04月28日 | 鳥 先日とは異なるサシバのポイントへ行ってきた。 先日は飛翔写真が主だったが、今回は木止まりが多かった。 今期はサシバは卒業、また、来年の楽しみだ。 -千葉県-
ミヤマシトド 2013年04月21日 | 鳥 雨の降る中、ミヤマシトドなる鳥が見られるとのことで出かけました。 傘を差しながらカメラも手持ち撮影です。 SSと露出を変えながら撮影して何とか撮れました。 初見の鳥です。 -大田区-
ヘラサギ 2013年04月20日 | 鳥 多摩川にヘラサギがいるというので千葉からすっ飛び転進だ。 現地近くの駐車場に駐めて1キロ以上歩いて現地に到着するやいなや、三脚を広げているうちに上流へ飛ばれてしまった。 再び車に戻り上流2キロ近くの地点で発見するが、またまた飛ばれてしまい、結局は最初の場所へ。 ようやくカメラをセットするが雨が振り出して正味5-6分で撮影終了だ。あーくたびれた。 でも初見の鳥だ。喜ぼう!!
サシバ 差羽、鸇、Butastur indicus 2013年04月13日 | 鳥 鳥の写真を撮り始めてから丸6年を過ぎたというのに今日まで撮れなかったサシバです。 決して難易度の高い猛禽類ではないはずなのですがなぜか縁がなかった。 行っても空振りが数回でしたがやっと卒業?いやいやもっと近くで撮りたいものです。 -千葉県-
ツミ 2013年04月11日 | 鳥 今年もまた数日前から雌雄のツミがMFに入ってきた。 例年、桜の時期が終わると同時にこのフィールドへやって来る。 雌雄なので営巣してくれると良いのだが巣作りを始めては放棄してしまう。 今年こそは放棄することなく過ごしてくれると良いのだが。
アカエリカイツブリ 赤襟鳰、Podiceps grisegena 2013年04月08日 | 鳥 昨日の銚子はアカエリカイツブリの姿を多く見られた。 いつもに比べると距離も近く図鑑写真の様だ。 やはり強風を避けて漁港内に入ってきているということだろう。 -銚子漁港-4月7日撮影-
オオハム 2013年04月07日 | 鳥 ここのところ週末には天候がくずれ、鳥見もいけない日が続いたが久し振りに荒天の余波で何か珍しい海鳥が入っていないかと強風の中、銚子方面へ出かけた。 波崎の漁港ではオオハム、カンムリカイツブリ、ヒメウ等を見ることができた。以前、ここでオオハムを見ているが今日ほど近くで見られなかったが、今回は30メートル程の距離で観察できた。 -波崎漁港-