goo blog サービス終了のお知らせ 

Waigaya Riders Club

Waigaya Riders Club(1998年1月発足)の発起人、タロウのブログ。
ドゥカティが好き。

一人じゃ無理

2009-09-25 19:15:00 | メンテ&カスタム
連休の最終日は懸案だったフォークオイルの交換。

この姿にするのに、00年型R1の倍以上の手間がかかりますorz。


ここで一息。


思ったよりもフォークオイルは綺麗でした。
この後トップキャップとインナーロッドを分離するのですが、カラーを押し下げてストッパーをかませるのに最低2人必要です。今回は弟に手伝ってもらいました。
そしてオイルを交換。今回もWAKO'Sの01番。

バラした部品を磨いたりしながら作業をするので半日コースです。

ヤマハは各パーツが良く考えられてるというか、見えないところまで気を使って設計されていることがよく解ります。

対極はスズキ。
エンジン内部や機能部品は素晴しいのですが、ステーやボルト、ナットの使い方がカナリ適当。カウルの中はやっつけ仕事(笑)。

ステムベアリング

2009-07-12 00:45:00 | メンテ&カスタム
マジェスティの走行距離が2万キロを超え、
ステムベアリングのガタつきがガマンの限界を超えたので
バイク屋さんに交換してもらいました。
しかし、2万キロしか保たないっていうのはどうなんですかね~

ガタのある状態に慣れてしまっていたので
逆に正常な状態に違和感が…(汗)
慣れるまでしばらく鰍ゥりそうです。



フォークオイル

2009-05-07 00:06:00 | メンテ&カスタム
Dトラッカーのフォークオイルを交換しました。

前回のOHから1万キロを過ぎ、オイルくらいは換えないと。と思っていましたが、先日おこなったリアのOHで、より必要性を感じていたんです。実は去年の10月にトライしたものの断念。原因はトップキャップが固くてまったく歯がたたなかったのです。今回は頼もしいツール?を使って挑戦。



それはスピンナーハンドル・・

念のためボルトに滑り止め剤を塗り、気合を入れたら・・あっさり緩みました。前回、四苦八苦したあげく断念したのに今回は10分ほどで終了・・

後はサクッとフォークを取り外してオイルを抜きます。う~ん去年も似た風景を見たような・・


(去年のGWはディグリーのフォークをやってました)

インナーロッドとトップキャップの締めも固かったのでスピンナーで緩めます。出てきたオイルは、汚れてましたね。始め深緑で奥からは灰色になったオイルが出てきました。匂いは油粘土のようでした。また、左右で汚れ方が異なっていて、右側の方が酷かったですね。

フォークオイルは純正指定のKHL10-15にG10を8:2でブレンド。←これを色々やってみたくてDIY作業としたんです。エア抜き、油面調整して組み付け。乗ってみた感じはしなやかになってイイ感じです。粘度はもう少し硬くしても良かったかな?
しばらくはこのまま乗って様子を見ようと思います。今回の作業で交換の手順が分かったのでフォークオイルで色々楽しめそうです。



オーバーホール

2009-04-12 22:38:00 | メンテ&カスタム
リアサスペンションをオーバーホールしました。
純正ですけど・・(4万km超、10年モノ)
いえいえ、純正は究極のユニバーサルタイプ。その性能は侮れません。


外観は元のままなので見栄えはしませんね・・・
バンプラバーは純正が無く社外?他車品?らしいです。

ショップから上がってきたサスを早速取り付け。

取り付け部分にグリースを付けます。
前回グリスアップしたのはいつだったか忘れましたが、だいぶ油分が抜けている感じでしたね。OH前と同じ仕様にイニシャルなどを調整して近所を試走。お~動きが滑らかに感じます。いままでの動きを1・2・・と例えると1・1.5・2・・になった感じがします。ちょっとした右左折でも車体が安定している感じがします。いい感じですね。OHして良かった!次はフロントですね。

ネコミミ

2009-04-10 19:20:00 | メンテ&カスタム
749Rの数少ない大きな欠点。
それは役に立たないミラー。
幅が狭いので、すり抜けが楽なのですが
普通に乗っているとミラーには腕しか映らない。

車線変更の時や、後方に速度測定して頂ける
車・バイクが走っていないか確認する時(笑)は
一々腕を畳んで覗き込んでいました。

FARのミラーに交換すると後ろが見えるようになる
という評判でしたので、納車前から注文していたのですが
やっと物が届きました。
本日は休日出勤の代休でしたので、ディーラーまで行って
取り付け。



跨ってみると、普通に後ろが見えるー!
凄いー!!
視線をミラーに移すだけで、後ろが見えるのって
良いですね。(^^ゞ

でもって・・・
このミラー、やっぱり猫耳に見えますねぇ。
○)))ヘ(^・・^=)~ ミャーミャー