WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

4月になれば

2020-04-01 | 一般
4月になりました  普通なら新入生や新入社員など ピカピカの1年生の新しい門出の季節ですが
今年は新型コロナウイルスの影響で多くの式典や催しが自粛や中止になってしまってます
また花見の時期でもあるんですが こちらも多くの人が集まるということで外出などの自粛要請が
もう何でもかんでも自粛にしておけば問題は起きないだろう からの責任逃れとしか思えません

まあ確かに無症状でも感染してる人がいるという現状では仕方ないのかもしれませんが
それならあとは日常生活でできる限りの予防策をとって自分で自分を守るしかないですね

話は変わりますが昨日 3月31日でルートラボのサービスが終了しました

自転車で出かける時 行き先を考えたりコース図を作成するのに重宝していました
最近はサイコンを使わなくなってから走行距離なんかはこれで測ってました (^^;
坂道の傾斜や区間距離なども知ることが出来 プランニングにはもはや欠かせない

お山企画でも等高線付きの地形図モードがあり 山のルート作成も出来て よかったんですけどねぇ

これから何でコース図作成したらいいのか  代わるものを探してまして
琵琶法師さんからも教えてはもらってるんですが まだこれから使い勝手を探るとこ
他にもいいのあれば何でもいいので教えてください  ただしカンタンに使えるやつね (^^;

桜の季節まっ盛りなのでせめてお花見にでも行こうと考えてます  不謹慎だとか言われそうですが
玄関出てから戻ってくるまでサドルの上 濃厚接触もないし これすら禁止されたら買い物にも行けない
元気に走りに行ける これこそが最良のウイルス対策ではないでしょうか  ストレスにも良いしね (^ ^)

あ これまで走行レポの最後に この日のコース とかありましたが見られなくなってしまってますので悪しからず <(_ _)> 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿