goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

WASABI ジャンレノ

2008-12-10 20:46:00 | 映画(洋画:2000年以降主演男性)
今日はちょっとここではかけないが、いやなことがうそみたいに続いた。
気分悪いから、ひたすら映画を見た。両方ともリュックベッソンである。
「ダニーザドッグ」と「WASABI」の2本

リュックベッソンの映画の中では相対的に見れば上位ではないが、それなりに面白い。

ジャンレノは優秀な刑事だが、口より手が先に出るタイプで、犯人逮捕に当たって署長の息子を殴って病院送りにしてしまう。謹慎処分を食らっている時に、東京の弁護士から電話があった。昔の恋人が死んだとのこと。彼女とは19年前に別れていた。そのとき昔の恋人に娘がいることが知らされる。それが広末亮子である。
自由奔放な広末に20歳になる前2日間だけ付き合うことになるが、広末の口座に2億ドルのとんでもない大金があることが銀行でわかる。そして2人の後を得体の知れない連中が追いかけるという構造

アクションシーンはリュックベッソンらしく豪快であるが、ストーリーはテレビの90分ドラマの域を出ない。外国人が日本で撮影すると割とどれも似たようになる。「ロストイントランスレーション」や「ワイルドスピード」もみな同じような日本ロケ場面が出てくる。
だからといってつまらないわけではない。
リュックベッソンがいじるとアクションの格がやっぱり上がる。ジャンレノを見ているだけで面白いといえるが。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い橋の下のぬるい水  今... | トップ | ALI ウィルスミス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(洋画:2000年以降主演男性)」カテゴリの最新記事