この間、泉屋さん新発売の『海苔弁当』を買ってみました。

泉屋さんで売ってるお惣菜がちょこちょこ乗ってる海苔弁当。
一見地味かと思いきや、このお弁当、ご飯とご飯の間に醤油で和えたかつお節をはさむという
小技が隠されていて、最後まで美味しいお弁当。まさしく海苔弁です。
一つ15元でお腹いっぱいになるのもお得感あります。
しかしながら、この海苔弁以上に気に入っているのがこれ↓

中華料理が3種揃ったお弁当。
じゃがいもとピーマンの炒め物、トマトと卵の炒め物、鶏肉の麻婆炒め。
どれも中国で一般的な家庭料理。
最初見たとき、たっぷりのお中華惣菜が売ってるなーと思っていたけど

買ってみたら2段になってて、下からたっぷりの白ごはんが!
これで15元なんて安い~。
鶏肉の麻婆炒めなんて、白ごはんにまさにぴったりの味でした。
この中華弁当、下に白ごはんがあるなんて見た目ホンマにわからないので
パッケージにもっと、『ご飯ついてますアピール』すればいいのに・・・と思うけど。
この15元弁当はイケます。(他のお弁当は、ん~、まあまあ一般です←個人的見解)
にほんブログ村

泉屋さんで売ってるお惣菜がちょこちょこ乗ってる海苔弁当。
一見地味かと思いきや、このお弁当、ご飯とご飯の間に醤油で和えたかつお節をはさむという
小技が隠されていて、最後まで美味しいお弁当。まさしく海苔弁です。
一つ15元でお腹いっぱいになるのもお得感あります。
しかしながら、この海苔弁以上に気に入っているのがこれ↓

中華料理が3種揃ったお弁当。
じゃがいもとピーマンの炒め物、トマトと卵の炒め物、鶏肉の麻婆炒め。
どれも中国で一般的な家庭料理。
最初見たとき、たっぷりのお中華惣菜が売ってるなーと思っていたけど

買ってみたら2段になってて、下からたっぷりの白ごはんが!
これで15元なんて安い~。
鶏肉の麻婆炒めなんて、白ごはんにまさにぴったりの味でした。
この中華弁当、下に白ごはんがあるなんて見た目ホンマにわからないので
パッケージにもっと、『ご飯ついてますアピール』すればいいのに・・・と思うけど。
この15元弁当はイケます。(他のお弁当は、ん~、まあまあ一般です←個人的見解)

にほんブログ村
てか、ご飯の量多いですねえ~
(^o^)
中華弁当も、ご飯多いですねえ~
これで15元って安すぎです
羨ましい!
お返事遅れてすみません。
どちらもご飯たっぷりです。
中華弁当は野菜もとれて
バランスもよく、お腹いっぱい。
15元は日本円なら約300円だから
安いよねー。