蘇州にいて、一度は必ず目にしたことがあるお店といえば
『東呉麺館』
蘇州麺のチェーン店として有名なお店です。
聞くところによると、蘇州だけでも100店舗以上あるとか。
そりゃ、どこでも目にしますよねー。
蘇州の地元の人達に愛されているお店のようです。

メニューもこんなにたくさんあります
この間、主人が事情があって
一週間ほど毎回お昼に『東呉麺館』を利用しなくてはならなくなり
食べたメニューを毎日メールしてくれました。
(主人は蘇州麺が苦手やけどね)

1日目『番茄炒蛋盖浇饭』
美味しかったらしい。

2日目『虾仁滑蛋盖浇饭』
トロミがつけられた卵は美味しかったようだが
この日の炊いたご飯が美味しくなかったらしい。

3日目『青椒肉丝盖浇饭』
日本でお馴染みチンジャオロースの丼風。
なかなか美味しかったらしい。

4日目『肉丝蛋炒饭』
日本でいうチャーハン。
しかし、日本のそれとは違い
油でベタベタのチャーハンだったらしい。

5日目『辣子鸡丁盖浇饭』
これが一番美味しかったらしい。
そんなに辛くない味付けのようです。
蘇州麺食べなくても
結構楽しめる地元民に人気の蘇州麺のお店。
そして、最終日

『焖肉面』
このお店一番人気の面をとうとう食べたらしい。
感想は、お肉がとても美味しかったとの事。
そりゃそうだ。
私はここで蘇州麺しか食べたことがなかったので
ご飯メニューの多さにビックリ。
さすが『東呉麺館』!
ちなみに、ご飯メニューで目にした『盖浇饭』は
丼物の意味らしいです。
にほんブログ村
『東呉麺館』
蘇州麺のチェーン店として有名なお店です。
聞くところによると、蘇州だけでも100店舗以上あるとか。
そりゃ、どこでも目にしますよねー。
蘇州の地元の人達に愛されているお店のようです。

メニューもこんなにたくさんあります
この間、主人が事情があって
一週間ほど毎回お昼に『東呉麺館』を利用しなくてはならなくなり
食べたメニューを毎日メールしてくれました。
(主人は蘇州麺が苦手やけどね)

1日目『番茄炒蛋盖浇饭』
美味しかったらしい。

2日目『虾仁滑蛋盖浇饭』
トロミがつけられた卵は美味しかったようだが
この日の炊いたご飯が美味しくなかったらしい。

3日目『青椒肉丝盖浇饭』
日本でお馴染みチンジャオロースの丼風。
なかなか美味しかったらしい。

4日目『肉丝蛋炒饭』
日本でいうチャーハン。
しかし、日本のそれとは違い
油でベタベタのチャーハンだったらしい。

5日目『辣子鸡丁盖浇饭』
これが一番美味しかったらしい。
そんなに辛くない味付けのようです。
蘇州麺食べなくても
結構楽しめる地元民に人気の蘇州麺のお店。
そして、最終日

『焖肉面』
このお店一番人気の面をとうとう食べたらしい。
感想は、お肉がとても美味しかったとの事。
そりゃそうだ。
私はここで蘇州麺しか食べたことがなかったので
ご飯メニューの多さにビックリ。
さすが『東呉麺館』!
ちなみに、ご飯メニューで目にした『盖浇饭』は
丼物の意味らしいです。

にほんブログ村