久し振りに参加した開会式
取り敢えず、新たに耳目を引くようなコはいなかった
予定通りに進められそうだ
いや
結果から言うと、必ずしもそうではなかったのだが(^_^;)
・・・
こうして撮影が始まる(^_^)
なるみん、前回ホドではないが、それでもかなりの並び振りだ(^_^;)
でも、それは想定内というか、既に覚悟の上での参加であるので
彼女の為に並び、時間を浪費することは惜しくない(^^ゞ
前回同様、この組み合わせであれば、前半組はなるみんメインで行ける♪
そして、前回はハーフの3部撮ったが、今回はオールの6部撮れる(^^♪
やり甲斐がありますなぁo(^o^)o
最早、彼女については何が良いといったレベルじゃない
微に入り細にわたって、全てが良いのだ(^。^)y-.。o○
そして心なしか、前回参戦時より彼女の表情が幾分和らぐ素敵な展開が随所に(*^^)v
やはり、自分がリピーターであるというのが少なからず認識されているのかな(^^ゞ
いやいや、既になるみんのペースに乗せられているといったところなんだろうな(^^ゞ
・・・
なるみんへのギアが上がっていくと
相対的に下がっていくのがさわち(^_^;)
始めからそういう積りがあるわけじゃないのだが
共にそれなりに列を為す人気者
どうしても踏み絵というか選択を強いられることになる(>_<)
それでも当初なるみん2:さわち1の比率で並んでいたのであるが
どうにもさわちの表情が優れないというか、お手合わせに際し拭いきれない違和感
何だろう。。全然乗っていかないというか、逆に沈んでいくような感覚
これはちょっと。。ということで、不本意ながら4部にて彼女からは撤収(>_<)
数ある中には、こういう噛み合わないモデルさんも存在するのだなぁと
何のことはない、自分が彼女の歩調に合わせればいいだけのハナシ
でも、それをやらずに自然体で臨むのも自分の流儀なので(-_-)
・・・
そして後半の部は響&ミライで(V)o¥o(V)
共になかなかの競争率(^_^;)
特に響ちゃんの場合は解り易い
それは参加費が大幅ディスカウントになったから
セミファイナルではいまひとつだったが予選時はそれなりの列を為していた
その再現となったわけだ(^_^)
そして人数並ぶと、彼女は基本JKモードとなる
その潜在能力を考えれば勿体ない気もするが、このオデではその方がいいかも
何せ「現役中学生」のウリで参戦してきたのだから
すぐに女子高生になってしまったが(笑)
イメージ通りに立ち振る舞い、戴冠へと至ったコ達もいるわけだし
中途半端な成長を誇ることは、このオデについてはマイナスかなと
まっ、自分なりに表現したいのなら彼女の個撮に行けばいいわけだしね
「まだ高校生なので」
運営スタッフの、その一言に尽きるな(^o^)
そして、ちょっと期待して臨んだミライさんだったが
やはりというかさすがの人気振りに少々圧倒された
なるみん&さわちの本日2TOPにも何等見劣りしない盛況振り
まさに撮影会巧者の面目躍如といったところか
自分も、ばるご☆であることを名乗ってたら、もう少し楽しい展開も期待出来たが
基本、自ら名乗りを挙げるようなタイプじゃないので
ビジターのひとりとして大人しく(笑)撮影を堪能して来た(^o^)
成果は、絶妙なポージングに見合った表情を捉えきれなかったかなといったところ
・・・
こうしてさわち&ミライとのやり取りと比べると
なるみんとの相性の良さが際立つ(*^_^*)
いや、単に彼女に入れ込んでるというだけなのかも知れんが(^^ゞ
ただ・・・自分の中では、今回の主役は、多分なるみんじゃなかったよ
それは・・・
つづく
※画像は西島ミライさん^^
取り敢えず、新たに耳目を引くようなコはいなかった
予定通りに進められそうだ
いや
結果から言うと、必ずしもそうではなかったのだが(^_^;)
・・・
こうして撮影が始まる(^_^)
なるみん、前回ホドではないが、それでもかなりの並び振りだ(^_^;)
でも、それは想定内というか、既に覚悟の上での参加であるので
彼女の為に並び、時間を浪費することは惜しくない(^^ゞ
前回同様、この組み合わせであれば、前半組はなるみんメインで行ける♪
そして、前回はハーフの3部撮ったが、今回はオールの6部撮れる(^^♪
やり甲斐がありますなぁo(^o^)o
最早、彼女については何が良いといったレベルじゃない
微に入り細にわたって、全てが良いのだ(^。^)y-.。o○
そして心なしか、前回参戦時より彼女の表情が幾分和らぐ素敵な展開が随所に(*^^)v
やはり、自分がリピーターであるというのが少なからず認識されているのかな(^^ゞ
いやいや、既になるみんのペースに乗せられているといったところなんだろうな(^^ゞ
・・・
なるみんへのギアが上がっていくと
相対的に下がっていくのがさわち(^_^;)
始めからそういう積りがあるわけじゃないのだが
共にそれなりに列を為す人気者
どうしても踏み絵というか選択を強いられることになる(>_<)
それでも当初なるみん2:さわち1の比率で並んでいたのであるが
どうにもさわちの表情が優れないというか、お手合わせに際し拭いきれない違和感
何だろう。。全然乗っていかないというか、逆に沈んでいくような感覚
これはちょっと。。ということで、不本意ながら4部にて彼女からは撤収(>_<)
数ある中には、こういう噛み合わないモデルさんも存在するのだなぁと
何のことはない、自分が彼女の歩調に合わせればいいだけのハナシ
でも、それをやらずに自然体で臨むのも自分の流儀なので(-_-)
・・・
そして後半の部は響&ミライで(V)o¥o(V)
共になかなかの競争率(^_^;)
特に響ちゃんの場合は解り易い
それは参加費が大幅ディスカウントになったから
セミファイナルではいまひとつだったが予選時はそれなりの列を為していた
その再現となったわけだ(^_^)
そして人数並ぶと、彼女は基本JKモードとなる
その潜在能力を考えれば勿体ない気もするが、このオデではその方がいいかも
何せ「現役中学生」のウリで参戦してきたのだから
すぐに女子高生になってしまったが(笑)
イメージ通りに立ち振る舞い、戴冠へと至ったコ達もいるわけだし
中途半端な成長を誇ることは、このオデについてはマイナスかなと
まっ、自分なりに表現したいのなら彼女の個撮に行けばいいわけだしね
「まだ高校生なので」
運営スタッフの、その一言に尽きるな(^o^)
そして、ちょっと期待して臨んだミライさんだったが
やはりというかさすがの人気振りに少々圧倒された
なるみん&さわちの本日2TOPにも何等見劣りしない盛況振り
まさに撮影会巧者の面目躍如といったところか
自分も、ばるご☆であることを名乗ってたら、もう少し楽しい展開も期待出来たが
基本、自ら名乗りを挙げるようなタイプじゃないので
ビジターのひとりとして大人しく(笑)撮影を堪能して来た(^o^)
成果は、絶妙なポージングに見合った表情を捉えきれなかったかなといったところ
・・・
こうしてさわち&ミライとのやり取りと比べると
なるみんとの相性の良さが際立つ(*^_^*)
いや、単に彼女に入れ込んでるというだけなのかも知れんが(^^ゞ
ただ・・・自分の中では、今回の主役は、多分なるみんじゃなかったよ
それは・・・
つづく
※画像は西島ミライさん^^