joy - a day of my life -

日々の体験や思ったことを綴ります(by 涼風)。

残念

2007年07月29日 | スポーツ
残念ながら、負けてしまいました。日本。

でも解説の山本さんが韓国の守備を賞賛していたので、相手が上手かったということなんでしょう。

書籍『オシム・ジャパンよ!』でトルシエさんは、おそらくオシムはドイツワールドカップ組の力量は十分知っているから、これまで国際経験のない選手にチャンスを与えて力量を確かめてから、ベテランを代表に呼ぶのではないかと言っています。

もしそうだとすると、このアジアカップは若手の選抜試験であり、これからその若手とドイツ組との本格的な競争が始まるわけです。

トルシエは、もしそうだとするとそれは危険な賭けだと言います。つまり、若手の発掘と公式戦での勝利という二兎を追うのだから、と。

「目の前の試合に勝つためには、最強のチームを編成しなければならない。が、世代交代・若返りのためには、未来に向けたチームを作らなければならない。両方を同時に成し遂げるのは簡単ではない。どちらを得られずに終ることも多い」(p.115)。

しかしアジアカップでベスト4という実績を上げたわけですから、オシムさんはその賭けに成功したと言えます。

試合後の会見でも、「もう代表に呼ばれない選手が出てくるかもしれない」というオシムさんの発言にはちょっとびっくりしました。でも、トルシエさんが言うように、今彼がしていることは若手の選抜試験だったとすれば、今大会で呼ばれなくなる選手が出ても不思議ではありません。それが誰に当たるのか、私にはわからないけど。

ただ、オシムさんのやろうとしているサッカーでは、ワンタッチプレーを確実にできる選手が求められるのは確かでしょう。中盤から前の密集地帯で相手に囲まれてもボールを足下で確実にコントロールできる選手。

ただ、そういうテクニックのある選手にも逆に「走る」ことを監督は要求しているわけで、そのあたりにオシムサッカーのジレンマがあるわけです。

ドイツ組みの対比で、オシムさんはこれまで走る選手を中心に選んできました。その選手たちの力量を把握した上で、これからは黄金世代のテクニックのある選手をたちをどうするかが課題になります。

最新の画像もっと見る

post a comment